4月17日 25:50 |
ホビーショー初日に行ってきましたよ。 例年より早め、会場もビッグサイトだけどいつもと違うホール。 海を眺めながらの南館へ向かうルートは気持ちよかったし、 コンパクトだったけど、やたらと広いよりよかったような。 まるで予習もせず、何か買うぞとかワークショップに参加するぞという意気込みもなく、 名刺まで持たずにふらっと出かけてしまったのは迂闊だったけど、 宿題の材料の受け取りを1件完遂できたのでよしとする。 あとは偶然ばったり誰かに会えるのもホビーショーの醍醐味。 あ、そうそう、肝心なお知らせをひとつ。 今月25日に新刊が出るんですけど、 日本ヴォーグ社のブースにて先行発売しております。 あ、いるな、と、ちらっと眺めて私はそそくさと退散しちゃったけど。 Amazonじゃまだ買えないけどビッグサイトでなら入手可能ですので、どうぞよろしく。 |
---|---|
4月15日 25:20 |
水曜手芸倶楽部・杏組。 O.M部員は、トートバッグの続き。 3種類の内ポケットをつけて裏袋を仕上げたあと、 外ポケットや持ち手の仕込みの途中まで。次回は完成しそう。 午後からは葡萄組。 M.T部員は、長らく編み続けていた5本指の手袋の続き。片方は糸始末を残すのみ。 もう片方で、親指の別糸を抜いて目を拾うところの復習。あとはひとりでできるはず。 忘れないうちに続けてもう1組編むといいね。どうせすぐ冬が来るから。 部長はいろいろ滞っていたものを片付ける週末になりそう。 |
4月14日 25:55 |
春に3日の晴れなし。とはよく言ったもので、 天気がコロコロ変わるし、朝晩はそこそこ寒いし、風強いし。 ベランダの外に見える桜並木ももうすっかり葉っぱばかり。 プランターに植ってるアブラナ科の野菜たちを放置してたら 全員みごとに菜の花に変身したけど、それらも風に吹き飛ばされていく。 そろそろプランターの中どうにかしないと。 |
4月12日 25:20 |
ヴォーグ学園東京校、土曜クラスの新学期。 なぜだか火曜よりこっちが賑わいだした。人の流れは読めない。 なので、一喜一憂しないことにする。 復帰するから待っててといって休学中の何名か、待ってるからね。 新入生が多いと、普段使わないどこかが筋肉痛になったみたいな感じ。 おまけに今日は授業の前に日暮里に行ってくるという無茶をしてしまった。 日暮里ももはやどこの国だかわからない様相を呈してきたね。 |
4月11日 24:40 |
そういえばホビーショーの日程が 今年は早まってることにみなさん気づいているのかな。気づいてるか。 私はつい最近知って慌てたんだけど。 例年ならゴルデンウィーク直前の3日間だったけど もう来週末の17、18、19日だよ。 場所はいつものビッグサイトだけど、ホールが違うっぽいのでご注意を。 |
4月9日 25:25 |
水曜手芸倶楽部・青林檎組。 N.C部員は、革のバッグを作る相談をしたあと 輪針で編んでいたリストウォーマーの残り糸で新たなものを編み始める。 M.M部員はちょっと珍しいアイテムの製作にあたって型紙作り。 そういうのは、いい参考資料を見つけると早いよね。調べものには便利な時代。 午後は空いたので、思い立って宿題の材料探しに出かけた。 探しものがまるで見つからないどころか、 あてにしていた店が丸ごと消えて工事現場と化していた。 いろんなものがなくなっていっちゃうな。 |
4月8日 24:55 |
ヴォーグ学園東京校の新学期スタート。 新入生さんが入ってきたり、土曜に移籍する人がいたり 4月なのであちらこちらで動きもありつつ ちょっと休んでまた復帰しますという伝言を預かったりもする。 みんないろいろあるよね。待ってるから戻ってきてね。 |
4月7日 24:30 |
なんだかすっかりサボり癖がついてしまった。 ちょっとあることに没頭していてうっかり忘れて寝てしまうのよ。 今日は宿題の材料探しの旅に出たけれど収穫ゼロだった。 なんとなく材料の漁場も変わっていってる気がする。 別のところへ出直さなくちゃ。 |
4月4日 25:40 |
1週間ぶりくらいに太陽を浴びて生き返った気がする。 ようやく桜を眺める気分になったけれど、 連日の雨に晒されてなんだかちょっと花が勢いを失っているような。 もう葉っぱも出てきてるし。 それよりうちのベランダのプランターが菜の花だらけになっている。 ブロッコリーは全体に花が咲くとすごいね。黄色い球体と化すんだな。 |
4月3日 24:40 |
ヴォーグ学園横浜校の新学期スタート。 ちょっとずつ新入生も加わって嬉しい限りです。 がまぐちを作ろうと、編みものをしようと、革を縫おうと 最初の課題をクリアしたらそのあとは好きなことしていいからね。 そして学期の途中参入もOKなのでいつでも新入生ウェルカムです。 |
4月2日 24:50 |
進行中だったプロジェクトの一区切り。 校了、っていうやつ。 副産物として過去本にミスを発見したりもしたけれど 今度のにはありませんように。 と、まいど祈るものの最近連敗しているからほんとに怖い。 |
4月1日 24:40 |
寒い。寒すぎて桜のことなんて考えられない。 しかも、エイプリルフールだというのに 少し先の大事な予定を決めたけれど大丈夫だよね。 気持ちを新たにして仕切り直し。 |