6月30日
25:15
家の中でやたらとちっちゃい蜘蛛を発見する。
いつもなら、箒の先に捕まらせてそっと窓辺に運び、
窓の隙間から外に出して自然に帰すのだけど、
きみたちは、外があまりに暑すぎるから避難してきているのか?
と思うとそれも躊躇われるので、見なかったことにする。
6月29日
25:05
水曜手芸倶楽部・青林檎組。
T.T部員は、まず、マニラヘンプヤーンの帽子の最終段にテクノロートを入れる準備。
そのあとは、リュックの続き。袋口まわりのハトメつけ位置をしるし、
差し込み錠の片方をつける。袋口を縫えば、完成まであとひと息。
午後からは、苺組。
O.S部員は、かぎ針編みで、夏のバッグを作り始める。
GIMAとPlacord3ply、2種類の糸を使った メッシュトートバッグ
黒い糸は、夜は無理せず、昼間の自然光の下で編んでね。
M.Y部員は、まだ克服していない二目ゴム編みどめの練習。
太い糸で何度か繰り返して、ようやくうまくいかない原因らしきものを突き止める。
今度こそマスターできたんじゃないかな。セーター仕上げてね。
部長は、再来月の1dayレッスンのサンプル製作中。
6月28日
25:50
1か月ほど中断していた大きな宿題の打ち合わせ。
ラフコンテの紙束の量に気が遠くなりかけるも、
しばらく別のことに使っていた頭をリセットして再起動。
長い夏の宿題の始まり。
6月27日
25:15
やっぱり梅雨は明けたのね。
ちょうど1か月前には北海道にいて、
朝晩は7℃とかで、寒い寒いとストーブ焚いてたっていうのに。
寒いのは重ね着して凌げるけど、これ以上もう脱げないからね。
長い夏になるね。
6月26日
25:10
日曜手芸倶楽部・桃組。
O.N部員は、端革を何枚か仕入れてきたものの、当初作る予定だった
がまぐちには、薄くて柔らかすぎたので、巾着に変更。
型紙を作って裁断し、紐通し穴をあけて周りを縫う。
次回までにいい紐を探してきてね。
部長は、革のちびポシェット2作目を、残り物のパテントレザーで作っていたら
1作目を同じ失敗をして、ほどいて縫い直し、反省する。
6月25日
25:20
いきなり猛暑日。
それじゃなくても、一日フルで動いた日の翌日はぐったりなので
今日は最初から諦めていて、だらだらと洗濯したり布団干したり。
外は35℃でも窓を開けたら乾いた風が通るので
ジメジメムシムシよりはずっといい。
梅雨明けたのかな? そうだといいな。
6月24日
26:30
今年いちばんの早起きをして
ひさしぶりに新幹線に乗って、名古屋まで行って来ました。
ハンドクラフトフェア in NAGOYAに初参戦。
東京ビッグサイトのホビーショーを凌ぐ勢いの
ものすごい行列と会場の熱気に圧倒されつつ
畳縁がまぐちの1dayレッスン by ヴォーグ学園×トーカイ、午前と午後の2回開催。
午後は、全国のトーカイさん店舗と繋いでのライブ配信も同時開催し、
途中で機材のアクシデントに見舞われたものの、なんとかみなさん完成できた模様。
ご参加くださったみなさま、お手伝いいただいた各店舗のスタッフのみなさま
ありがとうございました。7月から始まる定期講座もどうぞよろしく。
そして、その先もまた新しいことがいろいろ始まりそうです。
6月23日
24:05
もしかして、もう梅雨明けそうなのね。
てことは、そのあとずっと夏が続くわけだ。夏が途方もなく長いわけだ。
気温が高いのはべつに構わないんだけど、湿度が半分だったらねぇ。。。
でも、いまのところまだエアコンに頼らず、
扇風機をフル回転して凌いでいる。
6月22日
25:30
水曜手芸倶楽部・杏組。
N.A部員は、日傘の仕上げ。細かいパーツをつけたり手縫いで留めたり。
そのあとは、作りかけの通帳ケースの、表布と裏布の縫い合わせ。
I.M部員は、一足先に仕上げた日傘の袋に、別布を足して改良する。
その次はリネンのグラニーバッグ。まずは裁断する準備から。
M.M部員は、今日もややこしい編み図と格闘中。
まだ知らないことがたくさんあるな、と思うと、編み物って奥が深いね。
午後の手芸部はお休みになったので、
M.M部員が下げていた横長スマホケースに触発された部長は
ピカピカの革にチェーンをつけて作ってみた。
漉き機もたまには動かしてやらないとね。
6月21日
24:30
節電節電ってうるさいな。
またポイント付与するとか言い出してるし。
どうしてそういう発想になっちゃうんだろうねぇ。
我慢して熱中症になっちゃう人が現れないか心配。
一般家庭に節電しろと呼びかけるより、
もっと大きく無駄遣いを減らせるところがあるだろうに。
ハンドドライヤーなんか撤去しろよ、といつも思う。
SDGsとかいうならハンカチくらい持ち歩こうよ。
6月20日
26:20
そしたら足りないパーツがあることに気づいて買い出しに。
ついでに毛糸売り場なぞ覗いてみたら、
持ってきたバッグの色違いが天井からぶら下がっているのに遭遇し、
おっと鉢合わせしちゃった、と気まずくなり、慌てて退散。
ほかにたいした収穫もなく、しかたないので次の宿題の材料を仕入れて帰宅。
もう蒸し暑くて無闇に歩き回るのも嫌になる。
6月19日
25:45
著書で掲載したバッグなどを、手芸部の面々が作って持ってきてくれるのを見て
いいな〜私も自分用に作りたい、と思うことがよくある。
本に載せる作品は、ほかとのバランスもあるし、
何より写真映えする色柄を選んだりするから
自分が使いたいものとは必ずしも合致しない。
だから、自分好みの素材で作り直したくなる。
思っていてもなかなかできないのだけれど、ようやくただいまひとつ製作中。
記憶を辿りながら。作り方解説におかしなところがなかったかチェックしながら。
6月18日
25:15
新しい目薬のパッケージを開けたら、
さすがにもう、あのビニールのケースはついていなかった。
あれって一度も使った試しがなくて
ただ捨てるだけでもったいないからやめればいいのに
と、ずっと思っていた。
ほかにもまだいろいろあるよね、無駄なもの。
6月17日
25:35
ハードな1日のあとはリカバリーに時間がかかる。
ろくに何もしていないのに日が暮れてしまった。
MacBookとiPadとiPhoneの中身を整理していただけだったような。
あ、でも、公共料金の納入通知書のバーコードを読み込んで
電子マネーで決済っていうのを、はじめてやってみた。
古臭い茶封筒で書類を送ってくる田舎の自治体ですら
こんなことできるのか、と感心した。
6月16日
24:40
来月から始まる新しい講座の準備というかリハーサルというか。
動画配信ってやつの頻度が増しているけれど
いまひとつ手応えがつかめない。
向こう側にちゃんと届いているのか?
届いていないとしたら何をどう改善すべきなのか?
まだまだこれからなんだろうけど。
6月15日
24:15
水曜手芸倶楽部、今月は変則パターンのせいもあって
今日は午後の苺組にM.T部員ひとり。
長丁場だったモチーフ編みバッグもついに大団円。
持ち手をつけて、めでたく完成した。
そしてまだまだ編み物モードは続く。次はリネン糸で棒針編みを開始。
部長はミシン糸をくさり編み。
6月14日
24:40
ヴォーグ学園の火曜クラス。
火曜日恒例、口金をはめるのに適した湿度の高い日。
でも雨は降りそうで結局降らないという、絶妙な天気。
今日もバッグやら財布やらがまぐちやらが
めでたくできあがったり、できあがらなかったりで、
細長い教室のあっちとこっちでいろんなドラマが展開する。
午前午後を通してすごい熱気だったから、
夕方外に出たら寒いと感じてしまった。これぞまさに白熱教室。
いつも火曜クラスのあとは、ちょっと声が枯れちゃうもんね。
来月も湿度が高いといいな。
6月13日
24:45
昨日は紙紐だけ切り分けたけれど
今日は、接着芯と布、それに道具の準備。
数年前に初出した演目なので、細かいところは忘れ去っている。
確認しながら、復習しながら、ひとつずつ揃えていく地道な作業。
6月12日
24:20
日曜手芸倶楽部・桃組。
O.N部員は、いろいろ仕入れてきた帆布でトートバッグ製作中。
持ち手のステッチは、まっすぐぴしっと決めたいね。
おうちのミシンでも帆布がちゃんと縫えるようでよかった。
Y.A部員は、お気に入りのがまぐちスマホケースを再び製作。
表に使った革が厚めだったので、ちょっと難儀する。
紙紐を細く裂いて、なんとか押し込んだ。
部長も一緒に、今週がまぐちのレッスンで使う紙紐の仕込み。
6月11日
25:30
ヴォーグ学園土曜日クラス。
お仕事でお休みの人が相次いだのは
世の中が通常営業に戻ってきている証拠なのかな。
なんだかまだ本調子に戻っていないので
人数少なめのんびりモードで、私は助かった。
そういえば昨日も飛ばしちゃってるし。
6月9日
25:15
だいぶ疲れが溜まっていたようで
気がつくとソファーで昼寝ばかりしていた。
昼寝しながら、やらなきゃいけないことを思いつき
むくっと起き上がって一仕事済ませては、再びソファーに撃沈
というのを何度か繰り返していた。
そして、夜中になって元気になっているという。。。
6月8日
24:40
今月は1週ずれて、水曜手芸倶楽部・杏組。
N.A部員は、日傘を作り始める。
まずは、二等辺三角形8枚の裁断と印つけから。
I.M部員は、革の端ぎれでアコーディオンパース作り。
カーブの裁断と、バネホック&カシメを打つ練習にちょうどいい。
M.M部員は、難解な編み図と格闘している。
じつは試験勉強中。うかうかしてたら、あと3か月だもんね。
午後からは、葡萄組。
M.Y部員は、編みあがったセーターの仕上げ段階で
2目ゴム編みどめに躓き、あらゆる基礎本を見ながら練習中。
E.M部員は、革のトートバッグの続き。
裏布の一部がまだだけど、だいたいのパーツは揃ったかな。
部長はまだ本調子じゃなくて、あちこち筋肉痛。
6月6日
24:55
そろそろサボりモードから離脱する準備中。
ほんとうにサボっていたわけじゃなくて
この期間にたっぷり1冊分の校正も片付けた。
ガラクタも何箱分か片付けた。
まだまだ先は長いけれど。
6月3日
24:15
連日の雹とか、ゲリラ雷雨とか、信じられない光景。
風や水の巡りがおかしくなってしまってるんだろな。
すでにけっこう重篤な状態だと思うんだけど
地球の病、進行が早くて手遅れになりそう。
穏やかな春と秋は、もうやってこないのかな。
最新の『アトリエ便り』に戻る