7月31日
23:45
ベランダのオクラ、2度目の収穫。生のままでいただく。
ゴーヤは、中くらいに育ったのが2個ぶら下がっていて、3個目も受粉成功したところ。
でも、トマトがダメだ。。。花は咲けども実がならず。
蜂はゴーヤの花の周りをぶんぶんしてるんだけどな。。。暑すぎるのかな。
7月30日
23:30
人間って楽をし続けすぎると、めんどくさいこともしたくなるのかね。
もう10年以上、カプセル式エスプレッソマシーンを愛用して楽してるんだけど、
1年ほど前に、しまい込んであったコーヒーミルを引っぱり出して以来、
気まぐれに豆を買ってきては挽いていれることもある。
豆は冷凍庫で保存したりして気を遣うわりに、コーヒーミルの掃除ってどうしようもないよね。
水洗いできないし。まさかいちいちドライバーで分解するわけにもいかないし。
いまのところ、大根おろし&すり鉢掃除用の「ささら」の小さいやつで、どうにか掃除してるけど。
でも厳密に言えば、酸化しまくった豆の粉が若干ブレンドされるのは避けられない。
みなさんどうしてるんだろ。
・・・てなことを考えてると、まためんどくさくなってきて、
そういえば貰い物のインスタントコーヒーがあったっけな
と、試しにトライしてみたら、近頃のインスタントコーヒーって意外とイケるのね。
湯川先生風に、ホーローのマグにいれてみたりする。でもホーローは把手が熱くなって困る。
なんか編んで巻こうかな・・・いかんいかん。そんなことしてる場合じゃない。
それじゃあインスタントで時短した意味ないじゃん。
7月29日
23:45
このところ、お腹がすいてしょうがない。
もともと、真夏だろうが二日酔いだろうが食欲が落ちることはないけど、
ごはんしっかり食べてもすぐにお腹がすいてしまう。
脳味噌フル稼働してるせいだと思うんだけど。
身体使うより頭使うほうがだんぜんカロリー消費するんだろうな。
問題なのは、寝てるときも脳が休んでいないらしい気がすること。
なんでもいいからいったん頭空っぽにしたいんだけどな。
リセットボタンついてればいいのに。
7月28日
23:50
日曜手芸倶楽部・桃組。
S.M部員は、バネ口ポーチを2個同時進行で製作。
バネ口金も12cm幅だとずいぶん容量が大きい印象になるもんだね。
K.M部員は盛りだくさん。クロワッサンバッグを完成させたあと、手ぬぐいであずま袋を仕上げ、
さらにクロワッサンバッグの残り布で、バネ口ポーチを作り始めた。
U.K部員は、台形口金を使って、がまぐち製作開始。
薄手の化繊の服地というのは、綿や麻に比べて扱いが難しいからねぇ。。。
まぁ、焦らず丁寧に作りましょう。
7月27日
23:55
土曜手芸倶楽部・蜜柑組。
F.K部員は、帆布一重仕立てのファスナーつきフラットポーチを2点完成させた。
残り布整理の一環なので、縫い代始末用のバイアステープも手作り。
F.T部員は、入部第1作目のフラットバッグを完成させた。
無地とストライプの2種類の布を接ぎ合わせて、リバーシブルに仕立てた力作。
今日は天気が悪くて撮影できなかったので、アップするのはもう少し待っててね。
7月26日
23:40
なんかひさしぶりにアルコールが抜けて脳がちゃんと機能した。
あいかわらず、方眼紙と定規と地券紙と目打ちと革包丁で、製図と型おこし。
色彩のない地味な作業が延々と続く。トンネルの出口はまだ遠いなー。
それでも、いつの間にやらだいぶ進んだ気はするんだけど。
ふつかよいで作った型紙なんて、ほとんどオートマティスム。
7月25日
23:30
もう最近では避けて通れなくなってるので慣れてきちゃったけど、
飲んだ翌日は必ず頭痛に襲われる。血管拡張型ってやつだな。
それでも、いろいろ混ぜなかったせいか、今日はまだたいしたことない。
ちょっとぼーっとするくらいで。
さて、宴のあと、たくさん残るは保冷剤。
ふと、頭冷やそ、と思いつき、小さめのやつを4つ、ヘアバンドの隙間に挟んでみた。
こりゃあいいや。冷たくて気持ちいい。と、そのまま仕事に励んでいたのだけど、
鏡に映った姿を見たら、ちょっと八つ墓村みたいだった。
7月24日
23:45
本日はイレギュラーな、青林檎組を吸収合併した形での苺組。
人数多めだったけど、あちこちでいろんなことが繰り広げられていて、
その間を巡回する部長は楽しかった。
H.J部員は、進行中のバッグの表布にデコレーションの続き。だいぶてんこ盛りになってきた。
M.Y部員は、ちょっと特殊なボーダーの帆布でバッグを作ろうと、畳み方で試行錯誤。
A.Y部員は、キッチンクロスをエプロンに仕立てるべく、リネンの紐を縫う。
A.H部員は、ジャージー素材でイージーソーイング、ってやつに着手して、裁断までは完了。
K.Y部員は、途中まで仕込んできたがまぐち2種類、すんなり口金を嵌めて完成(あ、撮影は次回ね)。
そしてそのまま、夏の宴になだれ込み。
今年は軽くさらっと、のつもりでいたけど、それなりにごちそうも並んで、
しゅわしゅわしたおいしいお酒もたくさん飲んで、楽しい宴になりました。
少し前にT.M部員からいただいたスプマンテ、今日M.S部員から届いたスイーツも
みんなでおいしくいただきましたよ。どうもありがとうございました。
さて。明日からまた新たな第1歩。てな気分でがんばろうっと。
あ、プライベートでメールくださった関係各位、今日はお返事書く暇なくてごめん。
7月23日
23:40
え、都内でそんなにすごい洪水になってたところもあったのね。
引き蘢りなので、外が大嵐でも関係なし。
あーでも気づいたら網戸がすっかりきれいになってるー。嬉しいなー。
ベランダのゴーヤは無事だったかいな。
雄花ばっかり立て続けに咲きまくってるんだけど、雌花がぜんぜん咲かないのよね。
と思っていたら、いつの間にやら、ちっちゃい実のついたヤツ2つ発見。
蜂がぶんぶんやってきてたから、ちゃんと花粉つけてってくれたのね。
わーい。ゴーヤの収穫楽しみだー。
7月22日
23:55
今日は一日引き蘢り。
方眼紙と定規と地券紙と目打ちと革包丁をおともに、うんうん唸っていました。
しばらく続く予定の、製図と型おこしの日々。
いちおう鰻は食べたけど。
今年はなにやら土用の丑が2回あるそうな。次は8月3日だとか。
7月21日
23:30
今月は、ほんとに週末ごとに酔っぱらいなので、また一日飛ばしてしまいました。
光が眩しい。。。頭が痛い。。。と思いながら投票には行ったけど。
で、帰ってきて、ベランダのゴーヤに水をやってたら、
「じぇっ!」と声がして(ほんとだってば)、葉っぱの陰からセミが飛び出してきた。
肩にぶつかって下に落ちて、仰向けでじたばたしていた。
まだ出てきたばかりで、ろくに鳴いてもいないだろうに、と思って表に返してやったけど
あいつ、無事に飛んでいけたかな。「じぇっ!」じゃなくて、ちゃんと鳴けよー。
7月19日
23:20
プリンとか、ハーゲンダッツのカップとか、そういうものを左手に
小さいスプーンを右手に持った途端、寝ていたはずのミケコが
むっくりと起き上がって首を伸ばし、こちらを凝視しながら、
「それ何? 何? あたしにはくれないわけ?」
というかなり強烈なビームを、真っすぐに送ってくる。
たいてい根負けして、スプーンの先にほんの3ミリくらいあげてしまうのだけど
たまに、「これはグレープフルーツゼリーだよ、あんた柑橘系は嫌いでしょ?」
と、匂いを嗅がせてようやく諦めてもらうこともある。
今日の場合は、「いやいやこれ水ようかんだから、あんた食べないでしょ」
と、試しにスプーンの先に3ミリのせて差し出してみたら、ぺろっと食べちゃったよ。
しまった・・・また余計なものの味を覚えさせてしまった。でもプリンよりはマシだよね。
7月18日
24:20
本日のメインイベントは、次のミッションに向けての材料集め。
のはずが、気づいたらまたビール飲んじゃってたね。
まー、暑いんだからしょうがないかー。
隣席の、盆踊り帰りのおばさまたちにパワーをお裾分けしていただいたので、
明日から本気でがんばらねばだー。
7月17日
23:30
水曜手芸倶楽部・杏組。
U.T部員は、アルミパイプ口枠入りボストンバッグに持ち手をつけて、めでたく完成。
引き続き共布で長財布を作るべく、地券紙で型紙づくりに勤しむ。
T.A部員は、完成した革のがまぐちの根付につけるタッセルを作り、1個は完成。
でももう1個は、スエードでかわいいチャームを作っている途中でタイムアップ。
M.Y部員は、先日作ったブラウスの型紙を修正したり、
リネンのハンカチの縁を細い額縁に仕上げたり。あいかわらず仕事熱心。
そして、手芸部のみなさまへ先ほど業務連絡の一斉メールを送りましたが、よろしくね。
7月16日
23:20
連続猛暑日のあとだと、これくらいでもちょっと涼しく感じるんだから怖いね。
−25℃前後が続いたあとの−20℃の日に、今日は暖かいねぇ、ってことになるのと同じさね。
人は慣れるものなのだな。だいぶ身体が順応してきた気がする。
なので、今日はエアコン止めて扇風機大活躍。
扇風機、気持ちよくて好きなんだけどね、紙が飛ぶのが困りもの。角度調整が難しい。
7月15日
23:15
ひさしぶりに、朝日カルチャーセンター横浜にて公開講座。
本日の演し物は、「手ぬぐいで作るあずま袋」。
いままで、紙媒体でも手芸部でもさんざんやってるから、またかよ
という気がするんだけど、じつはアウェイの講座でやるのは初めて。
そもそも、そんな簡単すぎるアイテムで成立するのかと心配したのだけれど
時間に追われてバタバタするより、のんびりゆったり作ることができてよかったかも。
どことどこを縫い合わせるのかがやっとわかった、とおっしゃっていただけたり、
できあがりサイズが、思っていたよりずっと大きいと驚かれたり、
勝手にあずま袋普及活動をしている者としては、やった甲斐がありました。
中には、まちつきとまちなしの2枚仕上げたかたもいらっしゃったし。
途中脱線して、がまぐちの話で盛り上がったりもしてしまったけれど。
お暑い中、参加してくださったみなさま、どうもありがとうございました。
7月14日
23:35
また一日飛ばしてしまいました。。。今月は週末ごとに酔っぱらいなもので。
そんじゃまず昨日の話から。土曜手芸倶楽部・蜜柑組だったのよね。
T.M部員は、まちつきファスナーポーチを仕上げた。パイピングも施して完成度の高い作品になった。
T.N部員は、この間作ったバッグの共布で、がまぐちを作り、それをバッグチャームに。
F.K部員は、帆布の端切れで、一重仕立てのファスナーつきポーチを2個同時進行中。
F.T部員は、第1作目のフラットバッグ製作中。2種類の布の組み合わせがちょっと複雑。
で、昨夜は高校同期会の2次会から参加し、だいぶ酔っぱらって、でも真っ当な時間に帰宅したものの、
そのままソファーで気絶してしまいました。午前中は機能不全だったけど、午後から復活。
そして、日曜手芸倶楽部・桃組。
Y.M部員は、リバティ×リネンのハンカチの続き。額縁仕立てはなかなか難しいのだ。
K.M部員は、クロワッサンバッグの口にファスナーをつけ、袋に仕立ててひっくり返した。
夕方すごいスコールがあったけど、みんなが帰るころには雨も止んでよかった
って思ってたら、その後また凄まじい第2弾があったね。大丈夫だったかな?
7月12日
23:30
ひと仕事終えたとき午後4時くらいだった。
外は燦々と日が降り注ぎ、まだ尋常じゃない暑さ。
普段だったらもうその時間からわざわざ用もないのに出かけようとしないところを
なんとなく、出かけてしまった。
考えたいことがあるとき、外へ出て歩きたくなる。というのは、最近の傾向。
頭の中に常駐している懸案事項を引っぱり出して眺めてみるのに、
部屋の中で煮詰まるよりは、いい結果が出ることもあるから。・・・出ないこともあるけど。
今日は何も出なかったなー。暑すぎて。
ってか、ふと気づいたらデパートのセール眺めたりしちゃってたし。
7月11日
23:55
お暑うございます。ほんっっっとに毎日暑いっすね。
7月前半からこんなに本気の猛暑でどうすんだ?
2か月経ったって、まだがっつり暑いんだよね。。。と思うと、げんなり。
北国生まれなので、ペンギンに負けないくらい暑いのは苦手です。
そんな蝦夷っ子の、猛暑の凌ぎ方のひとつが、アロマディフューザーに北見の「ハッカ油」を数滴。
ペパーミントのアロマオイルより断然シャープできりっと涼しく、体感温度が下がります。
ひさしぶりに北見ハッカ通商のページを覗いてみたら、まぁ、なんて涼しげ。
葉っぱのミントキャンディ見てるだけで涼しくなりますよ。
もちろんオンラインショップもあります。・・・ってべつに回し者じゃないけど。
暑中見舞い代わりに、見てみてください。
7月10日
23:20
水曜手芸倶楽部・青林檎組。
M.M部員は、リバティのカシュクールワンピースの続き。
スカートの裾上げをして、リボンを作って、あとは細かい飾りを残すのみ。
今週末のお嬢様の晴れ舞台に向けて、がんばって仕上げてね。
K.Y部員は、第1作目のフラットバッグを、するするっと完成させた。早かったねー。
そして次は、がまぐちを作るべく、いろいろ作戦を練る。
オリジナルの素敵な布を使って、オンリーワンのがまぐちを作りましょう。
午後の苺組は、みんな旅に出てしまっているので、珍しくM.M部員とマンツーマン。
細かいドットの生地で、かんたんキャミソールを裁断し、着々と縫い進める。
お家へ帰って試着しながら肩紐の長さを決めたら、あと1周縫って完成。
私も明日は裁って縫うぞ。
7月9日
23:55
がまぐちのワークショップ@恵比寿Lizera。
今日の演目は、ペンケースにもなる7寸サイズの扇子入れ。
型紙を接着芯に写したら、表布と裏布を選んでそれぞれに貼って、輪郭をカット。
両脇の折り代を折って貼ってから、表布と裏布を貼り合わせて、口金をはめる。
・・・と、ここまでほぼ2時間。
そのあとは、Lizeraならではの、セルフケアタイム。
ピーリング&パックして色白の手になって、
完成した扇子入れを愛でながら、お茶とお菓子をいただいて、
路上ライブじゃなくてもうちょっと落ち着いたライブハウス
と、先月予告したとおりの展開でした。
参加してくださったみなさま、どうもありがとうございました。
7月8日
23:10
あれからたったの5日後に、懲りずにリピートしてしまった吉祥寺コットンフィールド。
ついに50%オフになっていた。そしてずいぶん棚が空いていた。
ああ、ほんとに終わってしまうのね。。。
前回は挫けてハギレに徹したのだけど、今日はカット台に並んだ。
並んでいると、いつのまにか前後の人たちと話に花が咲く。
規模縮小してもいいから、せめてカットクロスだけでも
お向かいの店舗で扱ってくれたらいいのに・・・署名運動したいくらいだわ
などという声を、今日一日だけでもどれだけたくさん耳にしたことか。
私は、2回分合計すると完全に買い過ぎ、激しく予算オーバーなんだけど
いままでありがとうの気持ちなんだからそんなのどうでもいいや
という、わけのわからない言い訳をまぶしつつ、ほぼやけっぱちになっていた。
も〜、しばらく生地は買わないよ!
ところが、そうも言ってられない緊急事態になってること、みなさんもう知ってるよね?
渋谷のマルナンまでもが、8月いっぱいでクローズだって。
これからいったいどうすりゃいいの? もう自分で織るしかない?
7月7日
23:55
痛飲したわりに今回は復活が早かった。
梅雨も明けたしねー。
日干しにされて蒸発し、ゲリラ豪雨で流されたみたい、残留アルコール。
さて。次のハードル越えるためのウォーミングアップをそろそろ始めないと。
7月6日
23:50
一日飛ばしてしまいました。。。
なぜかというと、あろうことか朝の7時まで飲んでいたので。
小中学校の同級生Nが研修で上京中のため、こっちにいる同級生SとKと4人で集まって
スタートしたのが夜7時だったからきっちり12時間か。みんな若いな。
今日はもちろん、寝たり起きたりまた寝たりしてたけど、
さらに12時間経過したくらいになってから、突然、3軒目の記憶が蘇ってきた。
あ、じゃあ全部で4軒行ったんだー。記憶飛んでたー。怖い怖い。
7月4日
23:40
今日は天気も悪いし、原稿書きに専念。
専念といったって、途中でベランダの葉っぱたちをかまったり、
お茶を飲んだり、洗濯機を回したり、おやつを食べたり、テレビを見たり、昼寝したり、
ミケコをかまったり、ミケコにかまってもらおうとしてかまってもらえなかったり、
わざわざコーヒー豆挽いてコーヒーいれて飲んだり、またおやつを食べたり、
まことに集中力の欠如した、だらしのない仕事のしかた。
ところが、そういうときのほうがそれなりにするっと書けちゃったりするから不思議。
7月3日
23:45
水曜手芸倶楽部・杏組。
H.J部員は、バッグの表地にレースやフリルやブレードを貼付けて、
凝ったデコレーションを施している。どんなのができあがるのか、楽しみ。
苺組から振替参加のM.S部員は、リネンのパンツを完成させた。
3回で出来上がったのかな? 昨年シャツで鍛えているからさすがに早い。
こう蒸し暑いとリネンだねー。
部長も昨年部員のみなさんとあちこちのセールに出かけては買い込んだ服地用のリネンの山を
ようやく水通ししてアイロンかけたけど、さて何を作るか、まだ決断できず。
さっさと服にして着ないとねー。
7月2日
24:20
吉祥寺コットンフィールドにて、本日ともに闘った戦友のみなさま、
お風呂に入ってビール飲みましたかー? いやほんとにお疲れさまでした。
あんなに長蛇の列に根気よく並んだのは、いつ以来だろうか。
でもその甲斐あって、けっこういい感じの収穫だったとは思う。
並び始めた途端、ガラス窓越しに手を振ってる人発見、ってのもあったし。
生地を買い込んで何かを作ろうという人たちがこんなにいるんだなぁ・・・
と、酸欠になりそうな満員ラッシュの中で、感慨深く思ってしまった。まだまだいけるぜ手芸業界。
しかしねぇ、なんでクローズしちゃうんだか詳しい事情は知らないけれど、つくづく残念。
だって、新宿や蒲田や日暮里ではなくて、自由が丘や渋谷でもなくて、
コットンフィールドじゃなきゃお目にかかれないジャンルが確実にあったのに。
こういうプリントが欲しいときにはこれからどうすりゃいいのさ?
と、バカじゃないかと思うほどの膨大な戦利品を並べながら途方に暮れる。
途方に暮れるよ、この量。せっかく倉庫整理したばかりだっちゅうのに。
とかなんとか言いながら、グランドフィナーレの15日までの間にもう1回行っちゃったりして。
7月1日
23:30
大掃除4日目。
勢いづいて窓拭きまでしてしまった。手が届くところだけだけど。
連日すごくがんばった気がするんだけど、
倉庫の中が中心だったので、見える範囲はちーとも片付いていない。
最新の『アトリエ便り』に戻る