アトリエ便り


うさぎどしかぁ。。。


1月31日
23:10
ものづくりって・・・。
と、いろいろ考えさせられることがますます多くなったこのごろ。
その流れで気になっていた場所へ出かけてみた。
未知の世界には発見がいっぱい。あたりまえだけど。
思いつきを形にできるようにがんばらないとなぁ。
パリ在住で一時帰国中の友人(私とミケコの仲人)と
今日、数年ぶりに再会できたことも
いつかどこかで繋がってくるような気がする。
しかし今日もめちゃくちゃ歩いたなー。
1月30日
23:45
勝ったねー。やったねー。
というメールが午前2時半から3時にかけて飛び交った。
優勝のあとなら寝不足も快い。
でも一夜あけて今日は根気のいる仕事。ああ、集中力不足。
1月29日
23:30
アジアカップ優勝前祝い会。つまり、今年最初の女子会@うち。
を、1時間ほど前に解散したところ。
みんなちゃんと家に帰って応援すると言って引きあげていった。
n美さんの差し入れのおでん+私が生まれて初めて作った石狩鍋
のダブル鍋に、m江の持参してくれたアボカドサーモンやらローストポークやら、
h子のシナモンバゲット(?)やらシャンパンやら白ワインやら、
デザートはm子のおみやげのミルキーロールやら。
と、まいど和洋折衷おなかいっぱいな夕べでございました。
みなさんありがとう。ごちそうさま。次は6月ね〜。
さ、気合い入れ直さねば。
1月28日
23:20
某雑誌の撮影に途中合流して、自分の作品の面倒を見てきた。
今回はとくに、現場で面倒を見ないといけない手のかかるヤツだったので。
ところが撮影場所に辿り着くまでに、道に迷ってぐるぐるした。
あのへんは、何度行っても馴染めないエリアだなぁ。江戸川橋め。
あいかわらず無駄に風が強いし。
今日は、自分の作品の面倒だけ見たら途中退出okだったので、
そうだ、帰り道の途中には蜂屋があるぞと思いついた。
ひさしぶりに赤×緑の暖簾をくぐり、階段を駆け上がったら、券売機のトップに
昭和22年創業当時の復刻版ってのがあったので食べてみた。
鯛節ですかい。そんな贅沢なものが当時あったんかい。
丼も当時のものだそうな。だいぶ剥げかけたラーメン模様の縁取り。
食べ進めていくと、右に龍、左に鳳凰が現れてきて・・・泣ける。
もしかしたら、私この丼に会うのは初めてじゃないかもしれないんだな
とかなんとか思い巡らすうちに、5条の店でも3条の店でもなく
旭川駅地下の、いまはなきステーションデパートの情景が蘇ってきた。
神楽坂・蜂屋の「いにしえ」900円也。現在のレギュラーのよりマイルドかも。
食数限定らしいです。いちおう、愛を込めて宣伝しときます。
1月27日
23:10
今日は手芸倶楽部課外活動。
部員有志と一緒に東京レザーフェアへ。
初めて行った部員たちにはいい刺激になったかな。
最近ちょっとマンネリ気分だった部長も今回はわりといろいろ収穫があったし。
そのあと浅草寺に初詣しておみくじひいて、
ここんとこ3連続だった凶の連鎖をようやく断ち切った。
お昼ごはんを食べて(軽くビールも飲んじゃって)から
念願の世界のカバン博物館へ。展示品は期待以上の面白さ。
さらにビューラウンジに上がれば、真正面に、大昔に住んでいた建物が。
そういえばそうだ、あのころ、対岸のあの部屋の窓からここの看板眺めてたっけ
と思い出し、ちょっと不思議な気分。変わらぬものは隅田の流れ。ってか。
それからあちこち寄り道しながら浅草橋方面へ南下して、最後は軽く材料の仕入れ。
なかなか有意義な一日だった。しかし歩いたなー。
1月26日
23:30
また撮影するの忘れちゃったよ、部活の様子。
構想が固まったm.s部員は、裏地とポケットの裁断を済ませ、
表の細かいデザインについて検討中。
前回から口金バッグの製作に入ったm.k部員は
デザイン画を描き終え、胴板の型紙も作った。
a.y部員はスナップをつけたり、くるみボタンを作ったり。
今日はアフター手芸部も盛り上がっちゃった。
そして明日は課外活動。
1月25日
25:20
あーーー、疲れた〜。。。
中東のジャッジで日韓戦でpk戦ってしんどすぎるなぁ。
おなかすいてきた。
1月24日
23:40
ここんとこずっとサボりっぱなしだったのですが
ひさしぶりに新作をいくつか紛れ込ませました。
更新のしかた忘れちゃって、四苦八苦。
なんか繋がらないとこあったらごめんなさいね。
1月23日
23:55
べつにマネージャーの出迎えはなく、日曜手芸倶楽部。
y.m部員は小さいながらインパクト大のバネ口ポーチを完成させた。
まだまだ残り布でいろいろ作れそう。
f.k部員のラミネート地のポーチ4点セットも半分完成。
ファスナーつけが目に見えて上手になったねぇ。
と、ポーチが続々増えていく中で、
t.n部員はアルミ口枠入りボストンバッグの構想を練っていた。
冬素材だから、てきぱき仕上げないとね。
結局マネージャーはみんなが帰るころに登場して、
腹がへったとにゃーにゃー騒いだだけだった。
1月22日
23:20
雨がぜんぜん降らないし、乾燥きついっすね。
私は乾燥してるの大好きなので快適なんだけど。
お肌に悪かろうがどうでもいいし。加湿器も持ってないし。
でも、うっかりしてると泥付きごぼうが干涸びかけていたりして。
それと、静電気には参る。
リッパーでほどいたあとの短いミシン糸が、指にくっついて離れない。
どう振り払っても離れない。ガムテープの助けが必要になる。
ミシン糸をほどくような事態に陥らなければいいだけのことなんだけど。
1月21日
23:30
あー、疲れた。
中東でのアウェイ・ゲームはしんどいなぁ。
ま、結果よければすべてよしということで。
来週の楽しみが残ってよかった。
1月20日
23:10
今日もまた別件の撮影で、7時起床、9時集合。
近ごろ早起きはそんなに苦にならないのだけれど
ラッシュの電車でぎゅうぎゅう詰めにされたのはひさしぶりだった。
撮影場所は広々として陽当たりのいいスタジオで、気分はすっかり春の号。
みなさま、おつかれさまでした。上がりを楽しみにしてます。
それにしても、今日はじめましてだったヘアメイクさんが
同郷、それもかなり近い狭いエリアでかぶっていたのでびっくり。
ピンポイントでローカルな話で盛り上がってしまった。
次のジンギス会には、ぜひ参加してほしいなぁ。
さらに、スタイリストさんは、声と話し方が大学時代の友人aにそっくりで
そんなことを考えながら帰宅したら、当のaから手紙が届いていてびっくり。
その手紙を読みながらほっこりしていたら
腐れ縁の友人nから電話がきて、テンション上がる話題でまたひと盛り上がり。
なんだか面白い一日だった。さ、お風呂入ってビール飲も。
1月19日
23:30
今日、道を歩きながら、駅で電車を待ちながら
周りの人々を見ていて思ったのだけど、
東京人は、あんまり手袋はかないよね。
あ、「手袋はく」は方言だった。「手袋はめる」か。
ざっとカウントしてみたところ、使用率は5%くらいだった。
なんでだろ。着脱がめんどくさいんかな。
この気温では、私には必須アイテムだけど。
1月18日
23:40
朝からロケ、午後からスタジオ撮影。
冬のロケも長丁場の撮影もひさしぶりだったので
ちょっと違う疲れ方だけど、やっぱり現場は楽しいな。
みなさま、おつかれさまでしたー。
完成した作品を送ったらあとはおまかせ、というのだと
できあがった印刷物に不満が残る場合が多いので
製作物の面倒を最後まで見たいというのは以前から切望していること。
それに加えて、ひきこもって作ってばかりじゃいけない、
今年はなるべく外に出たい、と思っているので
そういうお仕事もお待ちしております。どうぞよろしくー。
1月17日
23:10
本日発売の『オレンジぺージ』にて
「手作りアイピロー&肩ピロー」作らせていただきました。
要は、中に小豆を入れた小さな袋を電子レンジで温めて
疲れた目や凝った肩にのせて使う癒しグッズ。
最初に話を聞いたときは半信半疑だったのだけど、これが効くんだわ。
個人的には、肩ピロー用のウェイトとして作った
小さい正方形のカイロがけっこう気に入ってます。お手玉みたいで。
大寒波が襲来している折り、これで冷えと凝りと疲れを癒してくださいな。
古い小豆でじゅうぶんだし、端切れでちょろっと適当に作ってみてね。
こんなん縫うのに、目や肩を疲れさせちゃ元も子もないからね。
1月16日
23:40
引き続きの製図描き。丸一日ひきこもり。
あっという間に時間が過ぎていった。
餅屋じゃないヤツが餅つくのは大変だな、やっぱり。
あーあ、じゃあ何屋になろうかなぁ。
1月15日
24:50
寒いっすね。なんか底冷えがするぞ。
今日は製図描きに専念してたので
じっと座ってpcに張り付いてばかりいたせいだろか。
肩ががちがち。目はしばしば。あー、しんどい。
1月14日
25:55
大きな宿題の納品に出かけて肩の荷がおりたのと
昨夜のシリア戦のせいで寝不足だったのとで
さっきまでソファーで爆睡してしまった。。。
出かけたついでに『日本のおしゃれ展』@松屋銀座を見たりして
久しぶりに娑婆の空気を吸えたし、いろいろ有益な情報収集もできた。
そうそう、店頭に並ぶ『ねこ』も見た。
有楽町駅前の書店の中でミケコと目が合うなんて、ヘンな気分。
1月13日
23:45
昨日見本誌が届いたのだけど、
『ねこ』という雑誌(ネコ・パブリッシング刊)の冬号に
うちのミケコが10ページにもわたって登場しております。
登場しておるどころか、表紙も飾っております。
目次にもお尻出してます。あ、特集の扉にも。
嬉し恥ずかしな飼い主もちらちら出てますが。
手芸倶楽部マネージャーだぁ? ま、いいや。
書店に並びたてのはずなので、見かけたら笑ってやってください。
1月12日
23:50
今年最初の水曜手芸倶楽部。
m.s部員は、革や生地をいろいろ持ってきて構想を練っていた。
m.k部員は、新しい口金バッグの製図に着手。
鉛筆を握りしめて紙に向かい、うんうん悩むふたりの横で、
a.y部員は、おばあちゃんのハーフコートのリメイクをすいすい仕上げた。
すこし長すぎた袖丈は、袖口を折り返してダブルにすることで解決。
留め具なしだった前打ち合いに、新たにボタンホールをあけ、
別布でくるみボタンを作ってつけたら、すごく素敵なコートに大変身。
くるみボタンは、ヘアゴム用にと2個多めに作ったもんね。
これで、くるみボタン教の信者がまたひとり。ふふふ。
1月11日
23:55
噂どおり外は寒かったけど、宿題3件分のこまごましたものを仕入れ、
慌ただしく帰宅したら暑くて、ベランダに出てみた。
ここ数日、放ったらかしにしていたもんだから、
植木鉢がカラカラになっていた。
水をあげたら、きゅうううっと、土が音を立てて吸い込んだ。
ごめんよ、そんなに乾いていたのね。
知らぬ間にイチゴが実をつけてるし。
多肉植物のヒマツリは真っ赤に変身してるし。
で、空を見上げたら、鬼の洗濯板みたいな雲がたなびいていた。
地震か? と一瞬びびったけど。冬のベランダも悪くないな。
1月10日
23:40
まだ10日か。。。もう1か月くらいたったような気がする。
というくらい働いてる。昨日ひとつ手放してすっきりしたけど。
作りっぱなしで済むんだったらいいけれど
そろそろ原稿も書かなくちゃ、と、方眼紙を広げてみたものの
まだ指の腫れがひいてなくて、線を引くのも字を書くのもままならず。
なんだかなぁ。ぢっと手を見てばかり。
1月9日
24:55
昨日までの戦場のような作業台をざばーっと片づけて、
今年最初の手芸倶楽部。
t.n部員は、革の手縫いsuicaケースをめでたく完成させた。
f.k部員は、ポーチ3点セットの裁断を終えたところで、
残った端ぎれでもうひとつ作れるぞ、ということになり4点セットに変更。
y.m部員は、昨年末に完成させたジャンボトートの端ぎれで
バネ口ポーチの製作を開始。
と、今日はみんな小さいものばかり作っていたな。
その後、部長は、またざばーっと作業台を戦場に戻して一戦交え、
おまけにヨルダン戦。7年前のpk戦を思い出しつつ・・・やれやれ。
1月8日
24:40
布や革を触ってるうちに、水分も油分も吸い取られ
ただでさえ指先がカサカサになっているというのに
さらに、鉄の刃物類を使っていると角質が硬くなり
それでも水仕事をしないわけにもいかないので、どんどん荒れていく。
料理してたら酢がしみて、飛び上がるほど痛かった。
困るのは、たまに、知らないうちに血が滲んでたりすること。
白いものなど縫ってるときに発見して冷や汗をかくこともある。
ただいまバンドエイド3枚。満身創痍ならぬ満指創痍。
1月7日
23:45
我ながら今日はたいした集中力だったな。
集中力というよりも推進力といったほうがいいか。
穴開けたり、カシメ打ったり、やたらと叩いてばかりいたので
ミケコにイヤな顔されっぱなしだった。安眠妨害してごめんよ。
でも、明日もきっとうるさいと思うけど。
1月6日
23:30
宿題の材料探しで、生地屋を数軒ハシゴ。
ところは、ひさしぶりの吉祥寺。
ロンロンがアトレに変わって以来はじめて。
もっと激変してるかと思ってたけどそうでもなかったな。
今日はわりと決断力があったので、あんまりぐるぐるせずに済んだ。
でも帰宅して並べてみてからぐるぐるが始まった。
うー、、、どーしよっかなー。
1月5日
23:45
新年最初の修行の日。
今年は帰省もせずずっと家にいたので、ミケコも留守番初め。
そのせいか、帰宅した途端やけにうるさくまとわりついていた。
単にお腹がすいてただけか?
1月4日
23:55
もうすでに正月気分はどこへやら。
年またぎの宿題に、みっちり本腰入れてみた。
普段あんまり扱わないナイロンとかケミカルな素材を相手にしてたら
ミシン針がものすごい勢いで磨耗するのに驚いた。
1月3日
23:30
雪化粧の箱根路を眺めながら(tvでね)編みまくり、
モチーフの山がいくつもできた。
そこまではいいんだけど、繋ぐのめんどくさー。
でもぐずぐずしてると毛糸の季節が終わっちゃうからね。
1月2日
23:50
何年かぶりに押し寿司を作ってみたりした。
ほんとは(って何がほんとなんだか)鰊と紅鮭で作るんだけど、
鰊バージョンはあんまり好きじゃないのでパスして紅鮭だけ。
ところが、箱の板が反っちゃって。八ツ橋みたいに。
包丁を入れづらいったらありゃしない。
木の道具は、マメに使って手を入れないと、いかんね。
祖母の家の箱なんて黒光りしてたもんな。
うちのはまだ杉の香りがぷんぷんしてる。がんばって使い込もう。
1月1日
23:30
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくね。
豪雪地帯のみなさまには、お見舞い申し上げます。
夜になって、ああ、まだ元日なんだよね、って気分。
お正月って確かに編みものするには絶好の時期だわね。
手芸倶楽部員のみんなも捗ってるかなぁ?


最新の「アトリエ便り」に戻る




shopdiary,column,etc.profilelinkschool

indexに戻る