アトリエ便り


今月もまだまだ暑いんだってねぇ。。。


9月30日
23:45
かぎ針の基礎編みプロセス撮影@某社の社スタ。
過去にプロセス撮影の経験は数々あれど、
基礎編みやるのって記憶にある限りでは初めて。
難しかった〜。いろんな意味で。
ちょっとくたびれて帰宅して、
某番組で裏千家大宗匠のお話を拝聴して感動。
目から鱗を数枚落とした。
明日から心を入れ換えよう。いろんな意味で。
9月29日
23:50
わけあって大掃除。
あー、手がガサガサだ。
明日プロセス撮影だってのに。
ハンドクリーム、ハンドクリーム。
9月28日
23:30
ここには書けないけれど、生まれて初めての体験をした。
緊張のあまり冷や汗をかいた。ちょっとびびってもいた。
が、無事にクリアしたら気分がよくて、
ついでにもうひとつ初めての経験をしてみた。
そんで、久しぶりに訪れた場所でいくつか珍しい買物をした。新鮮。
こんなささやかなことでリフレッシュできるって、なんて安上がり。
以上、具体的に固有名詞あてはめたら笑われそうなことだけど。
9月27日
23:40
魔が差して、ひさしぶりにポリエステルなんか
縫ってしまったら、えらい目に遭った。
裁断しづらいし、アイロン効かないし、ミシンの目は飛ぶし。
よくみんなあんなの縫ってるよなぁ。尊敬するわ。
私は綿、麻、毛、絹でじゅうぶん。化学繊維はいらないや。
9月26日
24:40
窓を開けて爽やかな陽気の中、日曜手芸倶楽部。
今日はみなさんそんなに大きなアクシデントもなくて
日曜日にしては珍しく、ちょっとお茶を飲む余裕もあり、
おかげで終わったあと部長も余力があったので
ミシン踏んで、予定外のものを作ったりした。
そしたらいまごろお腹がすいてきた。
9月25日
23:50
うー、シンナー臭い。
ボンドがこびりついたビニ板やカッティングボード、
粘着テープを切ったあとのハサミなど
ときどきシンナーで拭き取って掃除する。
ゴシゴシこすると腕にくる。
近頃はひとり分じゃなくて手芸倶楽部のみんなで使ってるからね。
なるべくきれいに使ってもらえると助かるのでよろしくね。
9月24日
23:20
今年も安曇野から林檎が届いた。
尋常じゃない猛暑だった中よく育ったねぇ、と
つがるを1個、皮ごといただいた。
今年もしっかり甘くて酸っぱくて、ぎゅっと詰まっていて、おいしい。
明日はシナノドルチェをいただこう。
9月23日
23:45
いきなり秋だわね。
雨降るのはいいけど、昼間でも暗いのは参る。
こんな日に限って、真剣に裁断しなければならないものがあって
刃物を握って緊張し続けていたら、また肩が凝った。
自然光のありがたみが身にしみる。
9月22日
23:50
素敵なトートバッグやガマグチが
次々に完成した本日の水曜手芸倶楽部。
じつはちょっとショックなことがあって凹んでいた部長、
みなさんのおかげで元気になりましたよ。ありがとう。
宿題を持ち帰ったa部員、あと一息で完成だから
がんばって仕上げてきてねー。
9月21日
23:30
肩凝りを引きずったままのところに、
昨日の山登りで脚も筋肉痛。
つまり全身あちこち痛い。
それなのに、凝りずに編み針を持ってしまった。
迎え酒なら効くときもあるけどなぁ。
9月20日
23:20
友人と一緒に、逗子海岸から鎌倉への散歩。
途中には軽く山登り。
思っていたより暑くて、海に入りたくなった。
行き当たりばったりの行程だったけど、
締めにはイメージ通りのいい蕎麦屋を見つけられてラッキー。
9月19日
23:30
疲れていて、翌日とくに予定のないときには
目覚まし時計をセットしないで、起きるまで寝ることにしている。
昨日はじけたせいか、今日は目が覚めたら午後だった。
洗濯して、お茶飲んで、掃除して、お茶飲んで、
ちょっとだけ針持って縫って、お茶飲んで、
そんなだらだらの一日。
9月18日
25:00
友人妹とミック・ジャガー以来の再会@東京ドーム。
嬉し恥ずかし幸福な3時間半だった。
それは何かと白状すれば、十数年ぶりのsmapさ。文句あるか。
それにしてもなんで彼の団扇持ってるんだよ私? 不本意な。
いやいやそんなこと言っちゃいかんよね。
love & peace inside?
ありがとう、n姉妹。
every day love tomorrow !
9月17日
24:20
古い印度更紗なんぞたっぷり鑑賞したあとで、
象のオブジェに囲まれてインドカレーを食べた。
眼福のあとの満腹。でもちょっと濃すぎな一日だった。
少し前からリバイバルしていた更紗熱、これで小康状態かな。
9月16日
23:50
雨もいいなぁ、と思いながら
こまごました仕事を片付けていたのに
片付けるつもりが、気づいたら盛大に散らかしていた。
よし、今日はもうおしまい。
と、散らばった道具を定位置に戻し、広げたものを、だーっと撤収して
作業台を、真っ白い長方形に戻す瞬間はけっこう好き。
たいてい隅っこに何かちょっと残しちゃうけど。
9月15日
23:45
もう裸足にサンダルじゃないだろうという気がして、
ひさしぶりにソックス履いて靴履いて出かけた。
ちょっと踵高めの靴なんか履いたもんだから、あちこち痛い。
ソックス脱いだら軽くちっちゃい豆ができてた。
裸足にらくちんなサンダルばっかりで甘やかしていた足が
すっかりヤワになってる証拠。鍛えなきゃ。
9月14日
23:30
毛糸から革モードにシフトしようと、
倉庫を探検しているうちに遭難しそうになった。
革の置き場所は、2つある布棚の、てっぺん。椅子に載らないと届かない。
ざっくりと2つのタイプに分けて、右側と左側に積んである。
布は、外表に畳んで棚の中に積んであるから一目瞭然なのだけれど、
革は、中表で紙芯に巻いて、さらに紙で包んで紐で結んである。
だいたいのところは把握しているものの、たまに、なんだっけこれ?
  というのもあって、そういう場合はいちいち開けてみないと判別できない。
そんなことをやっているうちに雪崩に出くわしつつも
すっかり忘れていた革をいくつか発掘。ちゃんと料理しなきゃ。
9月13日
23:50
どうやら今日で夏が終わるらしい。
そんなふうにきっちり線引きされるとなんだか変な感じだけど。
そうは言ってもまだ30℃前後あるっていうのに
何着たらいいんだか困ってしまう。
でももうさすがに白い麻のノースリーブじゃないもんなぁ。
9月12日
24:20
昨夜の追い込みでへろへろだったけど、日曜手芸倶楽部。
今日もまた、うまくいくこといかないこといろいろあったものの
みんな少しは前に進めたよね。
部長は宿題を送り出した安心感で、ひさしぶりにのんびりした気分。
肩の荷をおろして、文字どおり肩が軽くなったよ。
9月11日
23:45
こんなに肩凝ったのもひさしぶり。
締切までまだ余裕はあるのだけれど、前倒しでやっつけた。
我ながらずいぶんがんばったぞ。しかもいい出来だぞ。
あとは原稿の仕上げをちょっと残すのみ。
とっとと片付けて、お風呂入って、ビール飲むぞー。
9月10日
24:20
宿題の計算ばっかりし続けていて、脳味噌がいっぱいいっぱい。
って言っても本題は編みものなのだけれど、
針を動かしている時間よりも計算している時間のほうが長いような。
算数は苦手だっちゅうのに。
それも、しょっちゅう出てくる数字が6とか8とか12とか24ばっかりだし。
あー、素数が恋しい。なんのこっちゃ。
9月9日
25:30
完璧に時間配分を間違えて、というより優先順位を無視していたら
後ろにずれ込んでしまった。まぁよくあることだけど。
製作物の場合は、わりと前倒しで仕上げるのに
校正となると、締切間際までぐずぐずと引っぱってしまう悪い癖。
最初に、さらっと目を通して特に問題なさそう、と甘く見ていたくせに
ぎりぎりになっていろいろ見つけちゃって、あたふたするというパターン。
いかん。心を入れ替えよう。
9月8日
23:55
雨降って、気温も下がって、ほっとひと息。
そしてこんな台風の日に水曜手芸倶楽部。
今日も、うまくいくこと、いかないこと、いろいろあり。
うまくいかないのを見るのは部長もつらいので、
もっと精進せねばいかんなぁ、と思う。
部員のみんなが帰ったあと、やりかけの宿題に戻り、
うまくいかずに壁にぶち当たってたことに
ヒントをくれた部員のひとことを思い出し、感謝。
逆におしえてもらっている部長である。
9月7日
23:50
台風が接近中だそうな。
ひさしぶりに見る天気予報の傘マークがこんなに嬉しいなんて。
雨降ってほしいよ。ベランダの鉢植えがカラカラだよ。
暑すぎて猫草もまともに育たないから、ミケコも不満たらたらだし。
9月6日
23:40
飽きたなー、暑いの。
蛇口から出てくる水があったかすぎて、米を研ぐのも気持ち悪い。
茹でたそうめん冷やすのにも、氷いっぱい必要だし。
顔を洗ってもしゃきっとしないし。冷たい水で顔洗いたいよ。
9月5日
23:45
昨夜よくここ書いたな。意味不明だけど。
池袋で酔っ払っていた我々は、新宿三丁目に移動しようとして
丸ノ内線に乗ってしまい、いい大人が5人も揃って
誰も疑問を持たずに浮かれていたのだった。バカすぎる。
お茶の水で気づいてよかったけど。そして新宿三丁目は幻に終わったのだった。
一夜明けて、あいかわらず毛糸と格闘中。
かぎ針で長方形のものを編んでいたのだけれど
ふと手を休めて広げて見ると、上すぼまりの台形になってる。
何が起きたんだかすぐにはわからず、狐につままれた気分。
落ち着いてよくよく目を数えたら、単にあちこちで飛ばしてた。
暑いからだよね。べつに二日酔いじゃないし。
9月4日
24:40
このクソ暑いのに、何が悲しいわけではなくて
某百貨店屋上ビアガーデンにて、しこたま飲む。
そもそもが意味不明なメンバー。意味不明な場所。
ただの地元つながりというだけで、こんなんなっちゃうところが恐ろしか。
なんで池袋で飲んでた私たちは、最終的にお茶の水くんだりで歌っていたのだ?
ほんとに意味不明。要するにただの酔っ払い。
9月3日
24:25
ふん、どうせ雑草だよ、悪かったな。と悪態をつく。
高校生クイズで母校の大健闘を応援しながら。
すごいねー、ありゃみんな化けものだね。
見ている途中でふと思い出したのが、小倉百人一首についての長年のコンプレックス。
正月になると毎年、親戚で集まって百人一首大会をやっていた。
子どものころ、特に漢字が読めるようになってからは、めちゃくちゃ燃えた。
でも北海道の百人一首は、変なのだ。
読み札は紙製だけど、取り札は厚い木の板に墨文字が書いてある。
白熱すると、真っ二つに割れた札が飛んできて怪我をする、なんてこともある。
ところがどっちも下の句だけなのだ。下の句読んで下の句取るんだから、ただのかるた。
ちっとも知的遊びとはいえない代物だった。
全首ちゃんと上の句から知りたいもんだと思いながら、思うだけで過ぎてしまっている。
9月2日
23:40
毛糸を抱えて引き蘢り。
6か所で増し目をして、丸く編んでいたはずなのに、
完成間際でなんとなく五角形っぽいことに気づく。
よくよく見たら、途中で1か所抜かしてた。
ほどいてほどいて編み直し。まぁよくあることだけど。
9月1日
23:45
今日から9月だなんて、信じられない。
なんなんだこの梅雨明けしたばかりみたいな空は。
でも、日が暮れてから、秋めいた虫の声が微かに聞こえたような・・・空耳かな?
113年間で初の酷暑記録ってんだから、殆どの日本人にとってはじめての体験だよね。
どうせ異常気象なら、いっそのこと雪でも降ってくれないかなぁ。


最新の「アトリエ便り」に戻る




diary,column,etc.のindexに戻る

お店の入り口cafe*xixiang

indexに戻る