アトリエ便り


5月は複雑。


5月31日
23:45
とあるものの修理について、メーカーに電話して相談。
部品の在庫はありますが、修理に伺いますか?
と聞かれ、自力でできないものかと尋ねたら
人によりますねぇ、と言われ、
そういうのわりと得意なほうなんでやってみます、と答えてしまった。
ほんとうは、仕組みがわかってないので、ぜんぜん自信なかったんだけど。
壊れた部分をはずして、これから送ってもらう新しい部品と交換する。
レンチとドライバーを持ってきて、しばし格闘。
やった、はずれた! 大丈夫、はずせたんだから嵌められるはず。
5月30日
23:35
ニコタマまで足を運んでくださったかたがた、どうもありがとう。
寒かったけど、雨に降られなかったから、よしとしよう。
んで、イングランドには負けたけど、内容悪くなかったし
笑える負け方だったから、よしとしよう。
5月29日
23:45
糸のストックを掻き回していたら
古いラベルのアンダリヤをいくつか見つけた。
おお、これはリニューアルする以前のものだ。
いまどきのは「エコ・アンダリヤ」
ってことは、昔のはエコじゃなかったのか?
色目が変わってるだろうから貴重かな、これ。
5月28日
23:40
宣伝が遅くなりましたが、明後日の日曜日
ニコタマにてmarche de couleursに参加します。
そんで、出品するアイテムをただいま急ピッチで仕込んでおります。
今回もまたお天気がビミョーなのが気がかりなんだけど・・・。
お時間ありましたら寄ってみてちょうだいね。
5月27日
23:30
小中高大学とはまた違う時代の学友たちと会った。
じつに、約1年半ぶり。
そんなにひさしぶりなもんだから、
お互い、いろんな変化が起きているわけで、話は尽きない。
ポルトガルワイン+天ぷらというのもまた絶妙なマッチングで
あっという間に夜は更けた。また今度、近いうちに、ね。
5月26日
23:35
本日の水曜手芸倶楽部は
アンダリヤと、ビビッドなプリント地が入り乱れてましたね。
編むのと縫うのと2本立てで同時進行するのは、効率がいいと思うので
これからもじゃんじゃんやっちゃってください。
さて、部長の帽子はさきほど無事に完成。
せっかくこんなに幅広ブリムの帽子作ったんだから
もっとカーッと晴れてほしいのに。今年は冷夏だそうな。
5月25日
23:45
ひさしぶりにアトリエの外での撮影。
海辺のハウススタジオは、陽射しがたっぷり降り注いで気持ちよかった。
窓の外では海風が激しく吹いていたけれど。
夏の号らしい写真が撮れたんじゃないかな。
お天気に恵まれて、昨日じゃなくて明日でもなくて、よかったよね。
みなさま、おつかれさまでした。
夕方早めに終了したので、プロセス用の道具一式背負ったまま、
懸案事項だったアンダリヤの不足分を買い足しに寄り道した。編むぞー。
5月24日
23:40
このところ、手芸倶楽部員たちが
道具入れとか編み針ケースとかを作っているのに触発されて、
革で新たな道具入れを作った。
横長の長方形で、下3分の1を仕切りつきポケットにしただけの
シンプルなつくりで、もちろん編み針ケースにもなるし
はさみや定規や目打ちなど入れてもいい。
さっそく明日の撮影に持って行こうっと。
5月23日
24:50
寝ないで観たぞ。いまごろになって眠いぞ。
この季節、夜が明けるのが早いねぇ。
昼前に起きて午後からは手芸倶楽部。
今日はみんな、なんだかミシンで手こずってたね。
部長も調子よく編んでいたはずの帽子が
やっぱり、どう見てもきついということを認めざるを得ず、
全部ほどいて編み直しすることに。
針の号数を上げて再チャレンジし、ただいまサイド10段目まで復活。
バッグと違って、帽子はサイズ合わないと使いものにならないからね。
しかし、なんでこんなに手がきついんだろうなぁ。
5月22日
25:10
改修工事に突入している歌舞伎座の前を通り過ぎ、新橋演舞場へ。
お目当ての『助六由縁江戸桜』、それはもう海老蔵のハマり役で
あまりにぴったりすぎて笑っちゃうくらいだった。
ほんとに笑う場面多かったし。特に猿弥さんには何度も爆笑させられた。
花魁大集合の図も、笑っちゃうくらいゴージャスだったし。
あの過剰さに比べたら、いまの和装なんてつまらんよなぁ。
もしも男だったら、江戸時代にタイムスリップして
一度でいいから吉原に行ってみたいもんだ。
さて、今日着ていたつまらん和装を解いて干したら
激しくお腹が空いてきたので、これから夜食仕込んで、ひとっ風呂浴びて、
cl決勝に備えるぞ。絶対寝ないで観るぞー。
5月21日
23:30
手ぬぐい好きなので、ついつい集まってしまう。
収納してある箱の蓋がしまらなくなってきた。
季節感を表すのにも便利な素材なので、宿題に使うことも多い。
今回も脇役で登場させたのだけれど、今日はそれに泣かされた。
柄の配置を考えなきゃいけない場合には難儀することが多いのだ。
おまけに柄付けが地の目に対して斜めだったりするし。
たたんだり広げたりして苦慮した末、どうにかクリア。
夏らしいアイテムが完成した。
5月20日
23:40
ただいま宿題ラストスパート中。
部屋も自分も糸くずまみれ。
それをミケコが足の裏にくっつけて
別の部屋にも運んでくれちゃうからたいへん。
早く終わらせて掃除機ガーッとかけたいぞ。
5月19日
23:50
ひさしぶりの修行日。
ここんとこ、麻生地とタオル地とアンダリヤばかり触っていたので
革が新鮮だなぁ、と思っていたら、
包丁の先をぶつけてしまい左手指先を負傷。
せっかく昨日から帽子編み始めたのにぃ。
バンドエイドが引っかかるけど、めげずにひたすら細編み。
以下、業務連絡。
a部員、部長はただいまサイドの14段目編んでるよー。
でもやっぱり糸が足りなくなりそう。買い足しに行かなくちゃ。
5月18日
23:45
水曜手芸倶楽部、今日はイレギュラーな火曜手芸倶楽部。
接着芯を貼るため、ひとりアイロン台まで往復しているm部員を横目に
残り全員、作業台を囲んでアンダリヤ編みに勤しんでいた。
最初はデモンストレーション用にと思って
昨年の残り糸を引っぱり出してきた部長もすっかりつられてしまい、
a部員とお揃いの帽子を編み上げる気になっちゃった。糸足りるかなぁ。
みんな、がんばって夏が来る前に仕上げようね。
5月17日
23:25
さらにチュニックいっちょうあがり。
これからは、襟ぐり袖ぐりの始末は
見返しじゃなくてバイアステープだー。
夏用麻服がどんどん増殖していて楽しいったらありゃしない。
でもそろそろ宿題も片づけなくちゃ。
5月16日
23:30
大手手芸メーカーが出している便利グッズ的なものは数々あれど
自らすすんで使うことはあまりない。
簡単に花モチーフやヨーヨーキルトが作れるものや
刺繍の技が乏しくてもステッチができるものや
型紙不要のテンプレートなどの類を
仕事で使わせてもらった経験はいろいろあるけれど。
が、しかし。ちょっと魔が差して先日手に入れたテープメーカー。
こりゃあ食わず嫌いだった。いままでもったいないことした。
嫌いだったバイアスでの縁取りが俄然楽しくなっちゃった。
で、ワンピースいっちょうあがり。
5月15日
24:15
色と質感が気に入って、最近手に入れたリトアニアリネン。
いつもならもっと寝かすんだけど、買ったその日に水通しして
今日はさっそく裁断に勤しんでいた。
水通ししたらますますいい風合いになったものの、
これがとっても節くれ立った生地で。
激しい織りムラやネップを避けながら、
あーでもないこーでもないと型紙を並べ
やっとハサミを入れたけれど、疲れたー。裁断は脳トレだな。
5月14日
24:40
ワケあって、ここんとこ連日早起きしている。
午前中にまとまった仕事ができるのは嬉しいんだけど
エネルギーが切れるのも早い。日が暮れるともうダメ。
これを機に、朝型に転換できるかなぁ。
5月13日
23:35
裁断は、ゆっくり落ち着いて慎重に。
それが、その後のすべての工程をスムーズに進める
いちばんのポイントじゃないかと思う今日このごろ。
そんなこと言ってゆっくりやりすぎて、いままだ裁断途中。
なるべく無駄なく詰めて取ろうとしたり
柄合わせで悩んだりすると、すごく時間がかかってしまう。
いまやりかけなのは、量もぎりぎりの不定形な残布から
それでも柄を合わせながら裁ち出そうとしているので
頭を抱える局面だらけ。今晩中に終わるかどうか。
5月12日
23:20
やや不具合を感じながら、だましだまし使っていた洗濯機。
設置状況に問題があることはわかっていたのだけど
めんどくさくて目をつぶっていたのだ。
ひょんなことから改善してもらう機会を得た。
そのあと一度だけ動かしてみたら、いい感じの変化が。
洗濯機が元気になるのはなんだか嬉しいぞ。
5月11日
23:50
前言撤回。寒いのはイヤだ。
5月にストーブ焚いてるなんて。
北国に帰省していたのだけれど、今年の気候はほんとに異常だと感じた。
桜の気配なんて、まだまだぜんぜん見当たらず。
フキノトウにツクシ、水仙とクロッカスがせいぜいってとこ。
あれじゃあ田植えもままならないよね。
池のオタマジャクシが凍っちゃいそうだったのも心配だ。
それにしても裏山でエゾエンゴサクがあんなに咲いていたとは灯台下暗し。
遠出は叶わなかったけれど、友人に近場の素敵なところに連れてってもらったり
従弟とジンギスカンしたりで、凍えながらもまぁまぁ楽しんできたかな。
もうちょっと暖かかったら嬉しかったんだけどねぇ。
5月7日
23:55
ひさしぶりの雨で、苦手な蒸し暑さがやってきた。
季節を逆行するのはしんどいけれど、湿度よりは低温のほうがマシか。
まぁしょうがないや。
明日からちょっとの間ここに現れませんが、あしからず。
5月6日
23:45
夏っ!
プチ仕入れに出かけて急ぎ足で歩き回ったけれど、
麻のシャツ1枚でちょうどよくて、風が気持ちよかった。
ずっとこのくらいの湿度だったら
夏も大好きになるんだけど。
もう帽子、日傘、サングラスは必須ね。
5月5日
23:50
世間が動き出す前の静かなうちに
やっつけておこうと思っていたものがいろいろあったのだけど
さっぱりクリアしていない。
毎日毎日ずーっと手を動かしていたんだけどなぁ。
ずいぶんたくさんいろんなもの作ったんだけどなぁ。
5月4日
23:40
ふだんから日曜も祝日も無関係、もちろんgwも無関係だけど
昨日今日あたりは、なんとなく休日の気分。
やっぱり静かなんだよね。
天気がいいから窓全開にしているけれど
前の道を通る車が、というよりも仕事してる車が少ないからだな、
すごく静かで、のんびりしている。空気も澄んでるし。
いつもこうだといいのになぁ。
5月3日
23:55
いずれは、
黒の革パンとブラックデニムを1本ずつ、
白シャツ1枚、tシャツとセーターを数枚ずつ、あとはコート1枚
くらいで暮らせるようになれたらいいな、と、密かに憧れている。
禅僧の応量器のように(ちょっと違うか?)。
ただし、数を絞るわけだから、究極の革パンとか究極の白シャツとか、
それはそれは厳選されたものに限る。
tシャツだって千円でお釣りが来るようなシロモノじゃなくて。
では、究極のヤツを探さねば。あるいは作らねば。
その答えがひとつ微かに見えたかな? と思えるような
現時点では究極のブラックデニム・パンツが完成したっ。
ちょーかっこいーーー(←大切な自画自賛のひととき)。
でもなぁ・・・派手なマイクロミニを履きこなすばーさんになる
ってのも、密かに憧れではあるんだけど。
5月2日
23:30
気持ちいい風が吹き抜ける日曜午後の手芸倶楽部。
諸事情により調整した結果、先週日曜、水曜、今日と
やたら手芸倶楽部が続いてしまった。
今日のビッグニュースは、なんと言ってもミケコの登場。
部員たちがやって来ると、いつも寝室に引き蘢っていたのに
今日は序盤から現れて、カーテンの陰からみんなの様子を眺めていた。
ときどき出て来て、作業台の周りをうろついたりもしていた。
日の当たる窓辺のマットの上で、毛づくろいなんかもしていた。
すっかり警戒を解いて寛いでいる様子。
やっとマネージャーとしての自覚が芽生えたか?
今後の展開が楽しみだ。
5月1日
23:55
朝からたくさん洗濯して
布団干して枕も干して、ほかにもいろいろ干しまくって
全員ちゃんと夜までに乾いた。いい気候だ〜。
合間にちょっと裁断して、布団ひっくり返しに行って
ミシン踏んで、お茶飲んで、ミケコと遊んで
シャツのボタンつけて、友だちと電話で喋って、洗濯物取り込んで。
幸せな一日。


最新の「アトリエ便り」に戻る




diary,column,etc.のindexに戻る

お店の入り口cafe*xixiang

indexに戻る