アトリエ便り


残りあと3か月で何する?


10月31日
23:50
ひとりツイートにリアクションくださったkさま、ありがと〜!
今夜は雨。洗濯物が乾かない。とくにパーカのフードの下が乾かない。
寒いから膝の上においでと呼んでもミケコは無視。
キリン柄ファーのクッションの上で丸まって爆睡中。
テレビでツシマヤマネコの映像に釘付けになっていたから疲れたんだろな。
天気が悪いと調子が出ない。10月ももう終わりだというのに。
10月30日
23:30
台風が行って静かになったなぁ
と思って窓を開けたら、南の空が変に赤いんだけど、なにごと?
台風の影響なのか?
ぱっとしない夕焼けみたいだよ。こんな時間なのに。
って、いま書いてもこれツイッターじゃないからな。
10月29日
23:55
寒いねぇ。
寒いのに、髪を切ったもんだから首の後ろがすーすーする。
こういうときこそネックウォーマーだな。
スヌードじゃダメなんだよな。
10月28日
24:40
午前中、一昨日から引き摺ってる野暮用で銀行。
午後、仕入れ。
夕方、高校同窓会同期幹事会。
夜、そのままの流れで呑み。
基本的には一日一本の用件しかこなせない私にしてみれば
今日はずいぶん忙しかったなぁ。。。
尋常じゃない寒さだったしね。毛糸の帽子・マフラー&革手袋総動員。
10月27日
23:15
本日の水曜手芸倶楽部は、誰もミシンに触らず
全員ひたすら定規で線を引いていたね。
作ってるものはみんなそれぞれバラバラだから、
いろんな数字が飛び交っている中
算数の苦手な部長はぐるぐるしていた。
急に寒くなってきたから、暖かいものも編まなきゃね。
10月26日
23:30
銀行の窓口って遠くなったよね。昔はそこらじゅうにあったのに。
ほんの些細な用で番号札を取って並んだのに
窓口たらい回しの目に遭ったあげく、必要書類が足りないと判明。
いや、銀行の人は悪くないんである。むしろ気持ちいい応対だったのだ。
問題なのは、すっとこどっこいな某独立行政法人だよ。
んなことになるのがイヤだったから、あらかじめ電話で確認しておいて
仰せの通りにしたのにさ。大嘘つきめ。ちゃんと仕事しろよ。
10月25日
23:25
めっきり寒くなってきたので、そろそろマフラーとか帽子とか
と思って、いくつか引っぱり出してみた。
春先にざっくり洗ってしまってあったのだけど
数年前に自分で編んだマフラーで、フリンジがドレッド化しているやつ発見。
スチームアイロンを当てながら、竹の棒針の先で梳く。
そもそもフリンジ多すぎだな。少し間引きしよ。
10月24日
23:20
このところ、部長は軽く二日酔い気味で迎えることが多い気がするけど
今日も滞りなく日曜手芸倶楽部。
ひたすらミシンを踏んでいたf部員は北欧プリントバッグを完成させた。
一方、ひたすら残りのパーツを裁断しては
接着芯を貼ったりアイロンで畳んだりしていたy部員のジャンボ・トートも
あと2回くらいで完成しそうな様子。
大きいものを作ったあとは小さいものを作りたくなったりするもんで
次回作の構想も楽しみだね。
10月23日
24:50
旭川を拠点に活動している劇団breathの東京公演
『never・・・未来へ繋げるものは』観に行きました。
ほんと言うとミュージカルってとっても苦手なんだけど、
地元繋がりの友人からの誘いもあり、旭山動物園の物語だったこともあり。
ああ、ホッキョクグマのコユキちゃん。。。(涙)
しかしあんなに大がかりな装置なのに1回だけの公演ってのはもったいないなぁ。
考えてみれば、事後報告じゃなくて事前に告知すべきだったわね。
10月22日
23:30
午後から新しい宿題の打合せ。
今回のお題は、ふだん自分ではぜんぜん使わないもの。
そういう、あまり馴染みのないアイテムを製作するときには
リサーチと試作が重要になる。
その過程でいろいろ新鮮な発見もありそうだけど。
10月21日
23:45
ベランダをにょろにょろ這うヤツを発見。
いまは、きみたちの好物の葉っぱなんてないのに。
蝶になるんだか蛾になるんだか知らないけど
よそでやってちょうだいね、と、手すりの外に退去していただいた。
秋蒔きのハーブなど少し始めようかと思って
種を買ってきたばかりなのに、挫けるなぁ。
10月20日
23:50
風邪をひいたわけでも体調が悪いわけでもないけど
なんとなく身体が冷えてるように感じる季節の変わり目。
イクラ丼の食べ過ぎかもしれん。。。
で、ゴボウとかレンコンとか、根菜をたくさん買ってきた。
明日は具だくさん味噌汁を作ってあったまろう。
10月19日
23:55
編みもの中毒が重症化していて危険。
いろんなものを未完成のまま編み散らかしているのだけれど
うっかりすると根っこを生やして延々編み続けてしまう。
ほかにやらなきゃいけないこといっぱいあるのに。
毛糸バスケット、いったん撤収しよう。
10月18日
23:30
ウールガーゼって・・・。縮むのは知ってたけど、それにしても、だ。
半端な残り布を料理しちゃおうと思い、型紙を並べてざっと見積もってから
水通しして干したら、もはやそんなものは裁ち出せないくらい激縮んだ。
数種類の生地をまとめて下拵えしたのだけれど、
その中で収縮率最大のやつは、なんと6割。100cm幅が60cmになっちゃった。
ハナからドライクリーニング限定なのか?
縮絨ウールならではの味は出たけど、作れるものが限られすぎる。。。
10月17日
23:40
部長は脳味噌に昨夜のチリワインが残留していて
ちょっとぼーっとしたまま日曜手芸倶楽部。
ロッテファンのf部員、テレビに張り付きながらも
意外と作業を進めていた。勝ったもんね、よかったね。
t部員は半年がかりの力作がようやく完成。
がんばった甲斐あって、素晴らしくかっこいい道具入れができた。
y部員もまだ裏側の地味な部分の作業ながら着実に進行中。
早く見たいね、ド派手なジャンボトートバッグ。
手芸倶楽部のあとは、部長もなんだかやる気が出るよ、みんなのおかげで。
10月16日
24:45
大学時代以来の友人、カルメン・m子とh子がやってきての、宴会。
バックステージの面白い話をいろいろ聞かせてもらった。
ミケコが興奮気味で情緒不安定なのと、
飼い主がめちゃくちゃ酔っ払ってるので
今夜はこのへんで。
10月15日
23:55
数日のうちに果たしたい細かい用事がいくつかあって、
全部は無理だから、どっちに行こうか迷いながら
とりあえず家を出て真っ直ぐ歩き始めたのだけど
しばらく行ったところでいきなり引き返し、予定変更。
あとから思えば我ながら珍しい行動だった。
そうしたら、なんだかいろんな奇遇が待っていた。
パターンから逸れてみるのも大事だね。
10月14日
23:45
布でも糸でも、手持ちの分量が、作りたいものに必要な分量に対して
ちょっと足りない、ということがよくある。
布の場合は型紙を差し込んで詰めて詰めてやりくりした挙げ句
なんとかクリアできる場合もあるけど、糸はギャンブルなんだよなぁ。
量って測って計算しても、結局最後に微妙に足りなくなったり。
という状況に、いままさに直面し、
糸を買い足そうかとメーカーhpを見たら廃番になっていた。
さて、どうしようかな。。。こんなことにばかり時間を取られる。
10月13日
23:30
衣替えをしたあとはだいたいいつも
いろいろ捨ててコンパクトに暮らしたい気分が高まるのだけれど
この波が退く前に思いきらないと、またずるずるしてしまう。
もう絶対に着ないとわかっている服たち、
捨ててしまうのをもったいないと思う気持ちと
取っておくスペースがもったいないと思う気持ちのせめぎ合い。
まじで欲しいよ、クルクルリサイクラゲ。
テイジンさん、早く作ってくださいな。
10月12日
24:55
いけないいけない。すっかり読者になってしまって
自分のものを編むのに一生懸命で、宣伝するの忘れてたっ。
ただいま発売中の 『おしゃれ時間。の手編み』、もうご覧になったかしら?
とっくに買って編み始めてる人もいらっしゃるでしょうけれど。
私の編んだ、マフラー&ネックウォーマーも、頭のほうに掲載されております。
マフラーは、ちょっぴりオイリーな感触と色合いが好きなツイードヤーンで、
帽子にもヘアバンドにもなる3wayネックウォーマーは高級カシミア糸で、
それぞれ楽しく編ませてもらいました。
どちらも頭を使わず無心に編めるストレスフリーの編み地。
いまから編んでおけば冬に大活躍すること間違いなしのアイテムです。
特にネックウォーマーは、昨冬の北海道で便利さを痛感した太鼓判もの。
ぜひ編んでみてねー。
そうそう、私が数日前に格闘していた靴下も、じつはこの本を見ながらだったのだ。
昨年は挫折したのだけど、この本のプロセスのおかげで
「引き返し編み」と「段消し」をクリアし、なんとか編み上がりました。
ほかにも魅力的なアイテムが満載で、すでに私は次のにも着手しています。
基礎の解説も詳しく載ってるので、初心者さんにもおすすめ。
それに、作品の難易度とボリューム感がほどよいので、私のように
あんまり大がかりなものに手を出す度胸のない編みもの好きにもおすすめ。
と言いつつ、カーディガンなんかも編み始めちゃったよ〜。
ベストになるかもしれないけど。
10月11日
23:55
涼しくなってきたなんて昨日書いたのに、なんでしょ今日の暑さは。
耐えきれずときどきエアコン入れてしまったよ。
もう思いっきり冬物の服出しちゃったのに。
毛糸もたくさん引っぱり出してきてカゴに盛ったりして
たまには大物でも編もうかなモードになってるのに。
10月10日
23:50
涼しくなってきたもんだから、ミケコの定位置に変化が生じている。
そして、ソファーの場所とクッションの奪い合いが始まる。
ちょっと席をはずすと、その隙に取られてしまう。
でも、私も譲らず強引にそこへ戻る。ミケコも譲らず丸くなって居座る。
その結果、左隅にくっついて固まっている。暖かいけど、狭いって。
なんでどうしても左隅? 右側じゃダメなん?
10月9日
23:45
なんとか毛糸を見つけ出し、引き続き、かかとと格闘中。
思えば去年は5本指の手袋を編むのにハマっていたのだった。
人間って面白いよね。
自らの身体の末端の形状に合わせて
頭には帽子、手には手袋、足には靴下と、
1本の糸から編み出す方法を考えちゃうんだから。
10月8日
23:55
去年は挫折したけれど、今年こそ完璧にマスターするべく
ソックスのかかとの引き返し編み&段消しにチャレンジしている。
練習と思って、半端なストレートヤーンで適当に始めたものだから
どうにか片方はできたけど、もう片方編む分が残ってなかった。
一足分きちんと仕上げないと、できた気がしない。
新たな気持ちで編もうと思って毛糸の引き出しを漁っても
練習向きのちょうどいい糸で、分量が足りるものが見つからない。
こんなにたくさんあるのになぁ。買いに行くのも癪だなぁ。
10月7日
23:35
銀座有楽町方面にはときどき行くけれど
丸の内方面にはあんまりご縁がないので
とてもひさしぶりに、あっち側に出かけた。
近頃の再開発の噂は見聞きしていたけれど、
まぁ、なんというか、なるほどね。
ゆったりした街並は歩いていて気持ちよかった。
この季節にとてもふさわしいエリアだな。
三菱一号館美術館のコレクションもなかなか見応えがあった。
油彩も陶器も蒔絵も屏風も古書もと盛り沢山だったけど
いちばん面白かったのは古い世界地図。蝦夷地図もあった。
ああいうのって、張り付いて解読したくなってしまう。
東方見聞録とか解体新書とかコーランもすごかったな。
昔の人の手の跡を辿る面白さ。絵よりも文字の力を感じた一日。
10月6日
23:30
ちょっと予定が詰まり気味になってきた。激眠い。
でも明日は早起きしなくちゃ。それがいちばん苦手なことなので
なるべく午前中に約束を入れるのは避けてるんだけど
たまに自分を鞭打つ気持ちで、あえて入れてみることがある。
そうすると緊張して眠れなくなるのが怖い。目覚まし3つ態勢。
でも大寝坊して大遅刻ってのはさすがに最近やらかしてないな。
10月5日
24:00
今夜も気持ちよく酔っ払い。
ふだんあまり知らないエリアに繰り出すときには
ちょっと早めに着いて、商店街など探険するのが常なのだけれど
今日の商店街はとても魅力的だった。
探し当てたパン屋さんでは、鳥肌ものの、某ジャムとの再会まであったし。
そもそもが、初めて降り立つ駅を出たところで
聞こえてきたのが、ちんどん屋さんの音色。
そこでもう、完璧に吸い込まれちゃった感じ。
目当てのベトナム料理屋も、ほぼ期待どおり。
kさま、aさま、楽しい一夜をありがとうございました。
第2弾も、ぜひ。
10月4日
24:40
月曜日なのに水曜手芸倶楽部。
今月はみなさんの都合でいろいろ調整した結果、ぐっと前倒しに。
m部員が四苦八苦しながら革包丁カバーを手縫いしている横で、
a部員はついにリネンのエコバッグを完成させ、
もうひとりのm部員は口金つきペンケースの製図に着手と、
本日もみっちり濃い内容。
私的に作ったものをすぐ見せびらかしたがる部長は、
今日もそれやって好評を博したのは嬉しかったんだけど
みんなが同じものを作りたがってしまって、
余計な方向に気を逸らせてしまった。でもみんなで作ろうね。
あれを手芸倶楽部ユニフォームにして日暮里に繰り出そうね。
10月3日
23:30
昨日の疲れで、ぐだぐだな休日。
まーこんなときにでもやらないとねー、と
未整理のまま溜め込んでいた領収書やらdmやらの整理をした。
大半はシュレッダー行き。いままで取っておいたのがバカバカしくなる。
でも、すぐシュレッダーに突っ込めるハガキなんかはいいけれど、
献本用段ボールとか、ビニール袋に入ってる冊子とかで
非常にはがしにくい宛名シールを貼付けてあるやつがたまにあって、
これには閉口する。ものすごく面倒くさい。
捨てるほうの身になって、シールの素材を考えてもらえませんかね。
それに、繰り返し送りつけられる鬱陶しいdmの類にもうんざり。
ネットで会員登録しろと何度もうるさいから、
登録すりゃ送って来なくなるんだろうな?
と思ってアクセスしてみたら、お待ちくださいとはどういうこっちゃ。
ポイントとかいらないからもう放っておいてくれんかね。
10月2日
24:50
友人m子の晴れ舞台@新宿エル・フラメンコ。
ハコが小さい分、ホールと違って本場のタブラオの雰囲気。
昨年にも増して素晴らしいステージだった。
昼間っからワイン飲みながらだったせいもあるのか
感動のあまり涙腺が決壊しそうになった。
そのあと、半分に減ったメンバーで飲み直し、
さらにまた半分に減ってh子とふたりで飲み続け、夜が更けた。
なんか、喋りまくってすごくすっきりした。
近頃たまっていた悪いものを排出できたような気がする。
10月1日
23:40
午後から某雑誌の取材で撮影隊がやってきた。
そんなわけで午前中はぎりぎりまで掃除しまくり。
たまにこういう機会があると、
いろいろなものを見直すきっかけを与えてもらえてありがたい。
撮影隊って言っても近頃はコンパクトだから、それもいい。
なかなか和むひとときでした。みなさま、ありがとう。


最新の「アトリエ便り」に戻る




diary,column,etc.のindexに戻る

お店の入り口cafe*xixiang

indexに戻る