アトリエ便り


’10年代突入。


1月31日
23:55
もう1月が終わっちゃうなんて。
まったく信じられないスピードだ。
そんで明日は雨とか雪とか言ってるし。
撮影だってのにテンション下がるなぁ。。。
ワタシほんとは晴れ女なんだけど
とは、もはや言えない気がする今日このごろ。
1月30日
25:50
今日の土曜手芸倶楽部では、
素敵な北欧プリントのミニトートが完成。
作者のf部員、愛犬のお散歩用にと作り始めたのだけれど
あまりのかわいい出来映えに、
犬のう○こ入れるなんてもったいない! ランチバッグにすべき!
とみんなに言われておりました。いやほんとにかわいいのができたもんね。
さらに各部員思い思いのピンクッション製作も進行中。
そして部長は、ああ、また夜更かしモードに戻ってしまっている。。。
1月29日
26:30
やっとフィニッシュ〜。
いや、正確にはまだ終わってないけど、でもとりあえずゴール。
最終コーナー立ち上がったあたりで大ピンチに陥り
明日買いに行って作り直すか? という事態になったのだけど
そんなことしなくても乗り切ったぞ。
トシを取るということは、どんな局面でも慌てず騒がず
リカバーする知恵が増すということだな。
ああ、達成感。
1月28日
23:30
あー、なんか激甘なものが食べたい。
どうやら疲れているらしい。
ゴール手前で集中力がぷちんと切れる危険な時間。
今日はもうここまでにしてお風呂入ってビール飲んで寝ちゃうか
もうひとがんばりして完璧に終わらせちゃうか、悩むところ。
1月27日
24:10
今年から手芸倶楽部では、作品データシートなるものを導入した。
製作した作品1点ごとに、a4の紙1枚。
使用した材料や道具、苦労したことや発見したこと、反省点などを綴り、
デザイン画を描いたり端ぎれを貼付けたり、写真を添えたり
各自好きなようにまとめてもらう。
それを提出してもらって、最後に部長がコメントを書く、という仕組み。
最初からちゃんとやってればよかったのだけど、
1年分溜まってたから、思い出して書くのも大変よね。
いちばん乗りだったa部員にはコメントをつけて今日お返ししたけれど
今度はm部員が提出してくれたものを預かっている。
こうしていままで部員たちが作ってきたものを思い返すのは、なかなか感慨深い。
コメントを書くのはけっこうプレッシャーだけど。
そもそもこれは、いつもナイスなアイディアを授けてくださる
m部員の提案によるもの。まいどありがとうございます。
t部員(×2)のも待ってるよー。土曜日メンバーのも楽しみ♪
1月26日
25:10
なんでこんなときに歯医者の定期検診なんか入れちゃったんだろ
と思いつつもおとなしく出かけ、診察台で小1時間。
クリーニングしてもらった歯でいちばん最初に食べたものは
テキサスバーガー!(部長もやっと食べたよ、土曜手芸倶楽部のみんな〜)
たしかにうまい。売切れるのも納得。でもあれ1個じゃ昼食には足りないぜよ(笑)。
歯医者の診察台での小1時間は、段取りを考えておくのに役立ち
午後からの仕事は、思いのほかはかどった。
集中力を使い果たしてしまったので、いまはくたくただけど。
1月25日
23:55
昨日の優柔不断な案件について、
もう、あれはあれでいいことにしよう! と決心してから家を出て
まだ足りないものを調達するため、徒歩圏内の店に向かっていたのだけれど
ああ、やっぱりダメだ、あのまま進めるわけにはいかないっ!
と、衝動的に駅の改札を抜けて電車に乗ってしまった。
目的のものだけゲットして、とんぼがえり。
やっと気持ちが落ち着いた。心静かに製作に専念します。
1月24日
23:40
ようやく腰を据えて製作モードに突入したものの
とっかかりのところで優柔不断病に取り憑かれてしまって
なかなか前に進めないでいる。
迷ってる時間なんかないのに。やばい。
1月23日
25:30
今年最初の土曜手芸倶楽部は、部長の都合でいつもより1時間前倒し。
(そもそも今日が今年最初になったのも部長の都合でした。恐縮です)
昨年から年またぎで作りかけのものを前に
みなさん記憶を呼び戻すのに一生懸命だった。
そんな中、t部員のバッグはめでたく完成。
で、部長の都合ってのは、大学時代同期の新年会だったんだけど
ワガママ聞いていただいたおかげさまで、間に合いました。
まぁ、みんなあいかわらずで、そのあいかわらずなことが嬉しい。
占い師mにいろいろ言い当てられて、今年来年の心構えもできたしねぇ。
まいど世話役のsくんに感謝。またひとまわり大きくなってた気がするけど。
じゃあ、次は6月にね。
あ、そんで女子会は7月3日、新横浜で合宿だよ〜。
1月22日
23:55
日暮里→浅草か、浅草→日暮里か迷った挙げ句
まずは、まだ午前中のうちから日暮里に向かった。
先に日暮里に行っとかないと冷静な判断ができなくなる気がして。
どっちみちあんまり冷静な判断はできなかったんだけど、
とりあえずそこで仕入れは打ち止めにして、浅草へ。
半年に一度のレザーフェア、今回はピンポイントで探しものがあったので
該当するものを扱っていそうなブースだけ立ち寄って駆け足で巡り、
いつものように浅草寺にお詣りして、おみくじひいたら凶と出た。
ちぇ、とっとと帰ろう、と駅に向かって歩いていたら
神谷バーの前の横断歩道で師匠に出くわし、
道具屋さんに行くというのでお供することに。
その前に蕎麦屋に寄るというのでそれもお供することに。午後4時過ぎに。
師匠はそれが本日の1食目、私は3食目(おかしいのはどっち?)。
その結果、今日は1日4食をやってしまった。ま、蕎麦は別腹ってことで。
さーて、さっさと生地に水通しして、製作にかからなきゃ。
1月21日
23:45
まだまだ終わらない材料集め。今日は吉祥寺をうろうろ。
狙っていたプリント地が、片っ端から、ない。
色違いはあるのに、欲しい色に限って、欠品、廃番。
そりゃそうでしょうよ、だって残ってるの変な色ばっかだもん。
なんでそのくらいわかんないかなぁ、メーカーさん。
変なカラーバリエーションなんかいらないから、
あの色だけたくさん作ってくれりゃあいいのにさ。
単に、私が売れ筋に反応してる平均的な人、ってことか?
期待していたほどの収穫がないまま、締めに
閉店セールも大詰めのユザワヤにも寄ってみた。
売場に漂っている、やけっぱちな空気に呑まれて、
宿題とはぜんぜん関係ないものをいくつか購入。
ある意味、いまおもしろいよ、吉祥寺ユザワヤ。
2月末までだからね。最後はどうなっちゃうんだろ。
1月20日
23:40
出かけようとしていたところへ荷物が届いた。
先日注文しておいた生地が予定どおりに到着。よしよし。
ひと安心して修行に出かけ、夕方その足で打合せへ。
新たな宿題の生地選びを済ませ、サンプルを受け取って帰宅。
来週頭あたりには、続々と生地が押し寄せてくるはず。
作業台もうひとつ欲しいなー。
1月19日
24:30
書いたつもりでいたけど、まだここには書いてなかった。。。
『手づくりの布バッグ』が、雄鶏社から引き継ぐ形で
パッチワーク通信社より再発売になっています。
昨年、ぎりぎりのところで出来上がってはいたものの、
正規ルートで流通しなかったため、amazonにも載らず
一部手芸店の書籍売り場だけで扱われるレアな本だったのですが
今度は一般書店に並べてもらっています。
5名の作家による個性的な布バッグがたくさん載っている楽しい本です。
こういう場合には、タイトルや表紙まわりを替えて出すことも多いようだけど
雄鶏社版とほぼ同じ姿で出してもらえたのが嬉しいです。
白地に、白×黒×赤の花柄プリントの東袋、右上に赤い鳥、という表紙の、
その東袋は私が製作したものです。そのほか合計4点、
自分で言っちゃうけど、どれも力作揃いなので見てみてくださいね。
あ、そうか、amazonに表紙画像が載るのを待ってから書こうと思ってたんだ。
なんでいまだに載らないんだろ。いわくつきだからか?(笑)
1月18日
23:50
友人から某映画に誘われたので乗っかってみた。
その取合せの妙に、ふたりして笑い飛ばしてやるつもりが
予想外の展開に、ふたりして泣いていた。
なんだよー、そういうストーリーだったのかー。
何を観たのかは秘密。
でも、そのあとちゃんと宿題の材料探しもしてみた。
1月17日
23:45
昨日の疲れを引きずりながら、今日はだらだらしていよう、と
着物の片付けなどしていたら電話が鳴り、成り行きから
急遽あるかたのお宅を訪ねることになった。
年またぎで引っかかっていためんどくさい案件が絡んでいたので
ちょっと気が重かったのだけれど。
ところが行ってみたら予想に反した展開に。
お茶をいただきながら着物談義というか帯談義に花を咲かせ
たくさん目の保養をさせてもらって、
おみやげまでいただいてしまい、帰路の足取りは軽かった。
ぐずぐず悩んでいるより行動すべき、と反省しきり。
いただいたローシルクの生地を生かす道を考えなければ。
1月16日
25:10
新橋演舞場にて『慙紅葉汗顔見勢 伊達の十役』を観てきました。
見どころはもちろん海老蔵の十役早替り。
これが想像してた以上の凄さだった。
ほんの数秒の間に、衣装も鬘も化粧も替えて別の役で登場するんだから
まるで手品のよう。それも、物陰に隠れながらならともかく
どこにも隠れず目の前で影武者と入れ替わったりされちゃうと
狐につままれたような気分。何度も「え〜っ!?」と叫んでしまった。
それにしても、あんなに大変な演目を毎日演じ続けるのは
体力も気力も半端じゃないなとあらためて感心してしまった。
5時間の長丁場、座って観てるだけでもハードなのに。
一緒に行ったみなさま、ほんとにおつかれさまでした。
まいどのことながら獅童もよかったね。
1月15日
23:55
さっそくエリア変更して、ちょっとだけ遠出(でもないか)。
土曜手芸倶楽部のt部員&f部員お気に入りの生地屋まで出かけた。
鼻血が出そうになるのを堪えて厳選。
宝くじ当たってたら、大人買いしたんだけどなぁ。
1月14日
23:40
仕入れとか、仕入れの下見とかで、何か所も駆け足でハシゴした。
なぜだか行く先々でアジア圏の外国語を耳にした。
それはどうでもいいんだけど、今日の下見は惨敗だったなー。
食指が動くものにまったく出会えず。エリア変更だな。
1月13日
24:30
今年最初の手芸倶楽部。
ひさしぶりに、全員が布をいじってましたね。
昨年みんなで一緒に日暮里に出かけたときに仕入れてきた
made in englandの上等ツイードで、ついに口枠入りボストンバッグの
製作に着手したm部員。完成が楽しみですねぇ。
a部員は、昨年末の宴会での戦利品を材料に、
愛車とお揃いカラーのドライビング・ミニ・トート(?)製作開始。
今日ほぼ裁断が済んだので、すぐ出来上がるでしょう。
冬休みの自由製作で、超カラフル・ニットバッグを編んできたt部員は
やはり先日の日暮里で仕入れた素敵なリネンで、裏地つけに勤しんでました。
もうひとりのt部員も、材料いっぱい抱えてるはずだけど、
お休み中に何か作ったかな〜?
しかし、今日はみんなの持ってきてくれた各地の帰省みやげが
テーブルにてんこ盛りだったので、ティータイムが異常に長かったね。
で、部長はといえば、5本指手袋を編むのに突然ハマっております。
いままで敬遠してたことを後悔するくらい、めっちゃ楽しいわ、これ。
1月12日
23:40
東京に初雪が降ったそうな。
一瞬ちらっとベランダに白いものが舞い落ちるのを見たけれど、
わーい♪ 雪だ〜!
というテンションになるほどには至らず。残念。
しかし、確かに今日は寒い。
昼間も暖房を入れっぱなしだったのは、この冬はじめて。
1月11日
24:00
例の、ミケコのふとんセット(『cotton time』最新号に掲載中)が
ソファーの片側に置いてあるんだけど、
もうすっかりここがミケコの定位置になっていて
結局ソファーの半分を占領されている。
飼い主はこっち側半分で小さくなって編みものなどしているもんだから、
肩は凝るし、横になって昼寝することもできなくなってしまった。
なんか理不尽だ。別の場所にベッドを移設するべきかなぁ。
1月10日
23:40
ハンドクリームのヘビーユーザーとして
チューブタイプのパッケージに物申す。
私がいま所持しているのは5種類。
ひとつはボトルタイプなので自宅使い専用。
チューブタイプ4つのうち、3つは
なんてーの、ワンタッチで開閉できる形なんだけど
この蝶番部分が弱くて、中身を消費する前に折れちゃうんだな。
そうすると非常に使いづらいものになってしまう。
それに、バッグの中で中身が出てきちゃうと最悪なので携帯するのも不安。
なので、ひとつだけあるねじ式のキャップのものを持ち歩くことになる。
開閉がちょっとめんどくさくても、こっちのほうが安心だよ。
いまどきの歯磨きチューブみたいなのに改良してもらえないかなぁ。
1月9日
23:55
新年会第一弾(第何弾まであるのか知らんが)。
またの名を、猫友の会とも言う。
うまい魚とうまい酒とイケてる大将。
近くはないけどリピートしたくなる店でありんした。
ありがとう猫友たち。今年もよろしゅうに。
1月8日
23:55
打合せ第一弾。
あ〜あ、仕事しなきゃいけないんだよなぁ
ということを思い出させられた。
でもまだジャッジ待ちで、動き出せないのがもどかしい。
もどかしいけど、まだ動かなくていいんだなぁ
という怠け心のほうが、いまのところ勝っている。
1月7日
24:05
朝、いちおう七草粥は食べた。
一昨日戻って来て昨日は出かけていたので
新聞をまとめ読みしたり、録画を見たり、洗濯をしたり
たまっていたものを流しているうちに一日が終わった。
明日から始業だな。
1月6日
23:00
東京のほうが寒い気がする。。。
そんなわけはないんだけどね。風が冷たいんだな。
冬の防寒具として、手袋は必須、帽子も重要、いちばん肝心なのが首周り。
そして、この冬見直したのが、ネックウォーマー。
今回の帰省のお供には、マフラーのほかに
ネックウォーマーも持って行ったんだけど、これが大正解。
いままでたいしたことないヤツだと思っていたのに、
じつは素晴らしいアイテムだった。
着脱可能だから、タートルネック着るよりも鬱陶しくなくていい。
1玉あればできるし、帽子と違ってサイズ適当でいいし
輪針でぐるぐる編めば超簡単。おすすめだよ。
ただし、ちくちくするんじゃイヤだから、細めの上質の糸でね。
1月5日
23:35
今年の年末年始は各地で天候大荒れだったので
交通が乱れまくってたようだけど、
欠航にも降機地変更にもuターンにも遭わず
無事に里帰りしてきました。
雪は多かったけど、滞在中降らなかったので、雪はねもしそびれ。
まいど同級生たちとの楽しすぎる宴会は深夜に及び、
帰路のタクシーで道間違われて、裏山で遭難しかけた。
なんてったって限界集落。目印なんてない銀世界。
夜中に道を誤るとほんとうにやばいのだ。
午前4時半帰還とは、実家で朝帰りの新記録だった。
その翌日訪ねた友人の新居は、そのまま居着きたくなる素敵さで、
東京に戻って我が家を見渡したら、模様替えをしたくなってきた。
ひさしぶりに石北線にも乗ったし、ラーメンも食べたし、
市街地のさびれっぷりも目の当たりにしたし、
忙しくてくたびれたけれど、有意義な帰郷でした。
みんな、いつもありがとう。またね。
1月1日
23:45
あけましておめでとうございます。
寅年初日は、寅の威を借りているつもりはないだろうけど
しましまのハラマキをつけてトラ猫風になってる三毛猫と
ぐだぐだして過ごしました。
なーんかぜんぜんお正月な気分になってないんだけど。
明日から数日間ここには現れませんが、あしからず。


最新の「アトリエ便り」に戻る




diary,column,etc.のindexに戻る

お店の入り口cafe*xixiang

indexに戻る