アトリエ便り


夕立の季節が過ぎたら今度は台風かぁ。


9月30日
1:15am
私が昔働いていた会社の後輩に、華麗なる(?)転身を遂げて
編集者から噺家になっちゃったヤツがおりまして、
その晴れ舞台を冷やかしに行ってきました。じつに、10数年ぶりの再会。
三笑亭朝夢独演会 @長屋カフェ さと和
あいにくの雨だったけど、せっかく自力で仕立て直した単衣を着るラストチャンス
と、着物で出かけた甲斐あって、素敵な場所での楽しいひとときでした。
当時の彼を知る者としては、あれからずいぶんがんばったんだなぁ、
というのが伺えて、しみじみ嬉しかったな。
でも、おかあさんはないでしょうが。せめて、おねえさんにしといてよ。
ま、おかあさんみたいな気持ちで見守ってるけどね。
真打ち昇進の暁には、ほんとにみんなでオレンジ色の羽織を贈ろうぜ。
それまでに、朝顔の刺繍を練習しとくからさ。
ご興味お持ちのかたは、どうぞご贔屓に。色白のいい男でっせ。ぷ。
9月29日
0:45am
フリマ@ニコタマ、おかげさまで無事に終了。
10日前のささやかな告知を見ていらしてくださったかた、
偶然ばったりでびっくりだったかた、ひさしぶりに会えた面々、
そして友人たち、とりわけときどき店番してくれたmちゃん親子、
誘ってくれたhさま、みんなありがとねー。
出店者のみなさま、スタッフのみなさま、おつかれさまでした。
たまにはいいね、こういうのも。楽しかったです。
さて、ぐったり疲れて、夜のシンガポールgp。
ほらほらミケコ、あんたの故郷だよ。
マーライオン・コーナーだよっ・・・つっても、興味なさそうだね。
9月28日
0:35am
早起きする日の前夜は緊張する。
起きられなかったらどうしようと思うと
もともと寝付きが悪いのに、ますます寝られなくなってしまう。
ふだんがぐだぐだだからいけないんだけど。
昔は出かける15分前に起きてもなんとかなったもんだけど、
最近は、目が覚めてからエンジンかかるまでに時間が必要。
というか、時間をかけたい。朝ごはん食べそびれたりしたくないし。
というわけで、明日早いのでもう寝ます。
9月27日
2:00am
涼しくなってくると、毛糸の感触も楽しいものになる。
真夏に秋冬号の宿題やってるときには、うげっ、と思ってたのに。
袖付け、とか、襟ぐりから目を拾う、とかが苦手なので、
毎年マフラーや帽子ばっかりいくつも編んでたけど
去年くらいから流行っているケープやポンチョの類いなら
袖付けいらないから編めるかな、チャレンジしてみようかな
と思っていたら、今年はあちこちで"メビウス編み"
ってやつをよく見かける。あれは単純で面白そう。まっすぐだし。
ケープやらマーガレットやら、軽い羽織りものがブームなのも
温暖化による暖冬の影響もあるのかなぁ。
9月26日
0:45am
友人の、闘病中だった愛犬が亡くなったことを知り、
お悔やみの電話を入れて、喋りながらふたりして泣いてしまった。
私は完璧に猫党なので、猫はどんなヤツでも好きだけど
犬の場合は、好きになれる犬となれない犬がいる。あの子は好きな犬だった。
私がいままでに出逢った小型犬の中で最もかわいい犬だった。
友人を慰めつつ、どうか安らかに・・・と祈りながらも
その日は必ずやって来るんだよなぁ、と、ミケコをぎゅ〜っとしたらイヤがられた。
ど田舎育ちなので、愛玩動物にしろ家畜にしろ、周りの動物たちとの関係って
なんというか、もっとざっくりしたプリミティブなものだった。
それに慣れていたから、ペットの火葬だの霊園だのと聞いて、以前は退いたもんだ。
けれど、都会で一緒に暮らすということは、そういうことなんだよな。
すでに私の年齢を追い越してしまったミケコよ、長生きしておくれ。
そのためには、痩せるのだー! やっと200g減・・・ゴールは遠い。
9月25日
1:35am
清々しい秋晴れに恵まれた、絶好の撮影日和。
おかげさまで滞りなくスムーズに終了。みなさまおつかれさまでした。
ちょっといつもと違う気合いの入れ方だったので、
企画出してから1か月ちょっと、打合せから3週間、
その間絶えず頭の隅に引っかかっていて、
製作途中のものが常に視界の隅にある、という日々だった。
そのせいか、終わった途端に頭の中が真っ白。激しく脱力。
後片づけもそこそこに、ミケコと昼寝してしまったら
短くなった秋の日はすっかり傾いていたのだった。
せっかくの気持ちいい日だから、ちょっと散歩に行こうと思ってたのにぃ。
ああ、もったいないことをした。。。
9月24日
1:10am
少し前から、途中で放り出してあった古布の整理をゆるゆると再開した。
蒸し暑い時期には、古い着物や帯にはどうにも触る気がしないのだけれど
空気が乾いてくると、洗って干すのも気持ちがいい。
解いて糸くずを取って、洗って干して、アイロンかけて、畳んで、しまう。
しまう? ・・・どこに? 
っていうくらい、倉庫の生地棚はみっちみち。
そこへありがたくもまた大きな玉手箱が到着。sさま、ありがとうございました。
ちゃんと形にしていかないと罰が当たるよなぁ。
9月23日
0:30am
着るものに困るくらい、一気に涼しくなってしまった。
温かいお茶が飲みたくなったり、クリーム系の煮込み料理が食べたくなったり
季節の変化に対する身体の反応は正直だ。
歳をとるほどそれがくっきりしてきている気がする。
冷蔵庫のビールを切らしていたので、買い物に出たついでに寄った酒屋で
マールとバーボンを買ってきてしまった。。。これも正直な反応?
しかしなんじゃこの取り合せは。
9月22日
0:55am
なんだか早々に眠くなると思ったら
そうだ、今朝は早くに地震で起こされたんだった。
早起きすると一日が長いわぁ。
最近は、夜更けてからの針仕事は、なるべくやらないことにしている。
お日さまの光のもとで働くのが最高のエコだよねぇ。節電節電。
とかなんとかいって、単に目がつらいだけだったりするんだけど。
9月21日
1:40am
その『おしゃれ時間。09』にて、私は
p.76〜77で、段染めシルク糸でハンカチとストールに刺繍をし、
p.78で、フェルトシートを雪柄モチーフの形に切り抜き、
p.88〜93の大人の家庭科では、バッグの「まち」について、ごそごそやっとります。
いやぁ、忙しかったねぇ。。。3本とも別進行で撮影日まったく別だったもんねぇ。。。
それはともかく、この”家庭科”をやらせていただいたことで、
ああ、やっぱり教室を開けばこういうことを伝えていけるわけだなぁ、と実感したのでした。
巻頭特集は「とことん編み物。」で、作ってみたい大物小物が盛りだくさんです。
ぜひ、ご覧になってくださいまし。
北欧と青森は繋がっているぞ。。。
9月20日
1:00am
こんなとこ見てくださってるかたもいらっしゃるのねぇ。ありがとうございます。
昨夜の爆弾発言に対し、おかげさまでぽつぽつとメールを頂戴しており、
言っちまったもんはやらにゃなるめぇ、と
褌の紐を締め直しております(フンドシなんかしてないけどさ)。
そして、まるで見透かすようなタイミングで、
『おしゃれ時間。09』の見本誌が今日届き、はっ! と思い出した。
そうよ、そもそもこの誌上で、
先行見切り発車発言をさせられる羽目に陥れられてたのだったわよ。
近々書店に並ぶはずなので、まぁ『おしゃれ時間。09』の話はまた後日。
9月19日
1:40am
さらに、見切り発車で、こそっとつぶやいてみます。
我がアトリエにて教室のようなものを始めたいと、ずっと思っていました。
と言っても、私には教えるなんていうほどのテクニックも何もないんですが、
まぁ、手を動かすことが好きな人が集まって、
ゆるゆるとモノ作りを楽しむ時間を分かち合える場が持てたらいいなぁ、と。
ひとりではなかなか始められなかったり、どうしようかと決めかねることも、
相談できる場があると、心強くて続けられたりするものですし。
という、まぁ、放課後の手芸倶楽部的な集会所です。
ひとりひとりが好きな材料で好きなものを作る、というのが理想です。
いまのところ、月2回くらいのペースで午後の3時間程度、
平日(たぶん水曜)と休日(たぶん土曜)のクラスを設ける予定ではおりますが、
どのくらいの人が集まってくれるか見当もつかないので、
ちょっと試しに、おそるおそるここで投げかけてみた次第。
参加してみたい、興味がある、というかたは、とりあえずメールをくださいませ。
追って詳細をお知らせいたします。
が、詳細って言ってもまだ何も決めてないので、みなさんの反応を見つつ、
そうねぇ・・・1週間〜10日くらいのうちにはお返事いたしますね。
ノーリアクションだったらどうしよ。。。
9月18日
1:10am
そろそろ10日前なので、こそっとつぶやいておきます。
28日の日曜日、私はここにおります(2日間の日程ですが、私たちは28日のみ)。
作りおろしの、ニットのコサージュ、革のボタンなど小さいものたちに加え、
大昔に作ったバッグのサンプルとか、大昔に編んだ帽子やマフラー、
倉庫に埋もれてて使いそうもない材料なども、格安で放出予定。
よろしかったら、いらしてくださいまし。
上のリンクをクリックすると地図など詳細情報が出ます。
魅力的なお店がいっぱいなので、私も売るのそっちのけで買いに走りそうで心配。
誘ってくれた友人hの「生活+書店」というブースに居候させてもらっとりますので、
ハジメマシテのかたも、見つけたら気軽に声かけてくださいね。
9月17日
0:45am
そんでダイエットの効果はどうなのさ?
と、ミケコを抱いて体重計にのってみる。
ミケコをおろしてから、もう一度体重計にのってみる。
で、引き算をする。
100g減。んーーー、こりゃあ誤差の範囲か?
気長にやらないとね。デブ猫に急激な減量は危険だし。
・・・って、あれ? 飼い主の体重増えてるぞ。
9月16日
1:50am
ふっふっふ、ついに完食したな、ミケコ。
ニンジンとキャベツのササミスープ煮、おいしかっただろ?
本気でダイエットを開始して半月ほど、
飼い主は、獣医師の書いた本を数冊読破し、ネットでもいろいろ調べ、
ゆるやかに手作りごはんに切り替えていこうと試みるも
最初は警戒され、拒否され、ひからびた食べ残しのお皿を空しく洗う日々だった。
でも今日は空っぽ。やった! いままでもときどき、缶詰の代わりに
茹でササミくらいはあげてたのだけど。ササミは大好物だし。
デブ猫には、高蛋白、低脂肪、低カロリー、水分多め、ミネラル少なめ。
と言っても猫に菜食主義は無理なので、肉を減らして野菜や穀物で嵩を増やすのだ。
コンニャクダイエットみたいなものか。
でもいきなり肉に野菜を添えてもイヤな顔されるだけ。一工夫が必要なのだ。
フープロでミンチにし、ササミを茹でたあとのスープで
気長にじっくり水分がなくなるまで煮込んだら、食べてくれた。
ハンバーグに混ぜて、ニンジン嫌いな子どもに食べさせるようなもんだね。
次は玄米リゾットにチャレンジしてみようっと。
9月15日
2:15am
そろそろだな、と、わかっていたので、
少し前から冷蔵庫の大掃除を開始していた。
中身全部出して、棚板をはずして洗い、壁面を拭いて
ちびっと残ってるジャムとか食べて片付けて。
野菜室の2つある引き出しの片方は空っぽにして、待っていた。
そしたら今朝、届いた。安曇野の広瀬農園からの、りんごの箱。
いつものつがるに混じって、なんか違う顔したのが、いる。
勝手ながら混ぜました、と、添えられていたメモによると
この新顔は「シナノドルチェ」っていうんだそうな。なんつーネーミング。
この間もシードル6本頼んだら、勝手ながら菜種油が1本混じってた。
まいど、嬉しいサプライズをありがとさん。
さっそく、つがるを1個齧った。味はもちろん今年はルックスもいいような。
今年のつがるには、宮崎マンゴーとのご縁があったというエピソードも感慨深いよ。
これが届くと、いよいよ秋がはじまるなぁ。
9月14日
1:30am
北のほうはだいぶ涼しくなっているようで、
(すでに朝晩ストーブ焚いたっちゅう噂も聞いたなぁ)
南のほうは台風のようだけど、東京はまだ残暑のぶりかえし。
うちの旧式エアコンは微調整がきかないので、
一日に何度もスイッチ入れたり止めたりを繰り返している。
めんどくさいから早くちゃんと秋になってくれないかなぁ。
9月13日
1:35am
だいたいバッグ好きというのは、箱とか缶とか瓶とかカゴとか
そういう容れ物全般が好きなもので。
この2週間で、うちの中にカゴが増殖している。
数えてみたら10個増えてた。サイズも形も素材もいろいろで。
うち半分は宿題用の材料なんだけど、残り半分は自宅用である。
なのに今日11個目を買ってしまった。。。
そんなところでカゴを買うとは思いもしなかったところで。不意を突かれた。
弁当持ってピクニックでも行くんですかって感じの、蓋つき手つきの柳のカゴ。
うちへ帰ったら真っ先にダメもとで試してみたのだけれど
予想どおり、ミケコを収容するのには無理なサイズだった。残念。
しかしどーすんの私こんなにカゴばっかり買って。
9月12日
1:40am
ただいま発売中の『七緒(プレジデント社)vol.15』にて
「裂き編みバッグ」が掲載されております(p.94〜101)。
紅絹・紬・銘仙・浴衣の、4種類の素材で1点ずつ、計4点作らせていただきました。
2か月ちょっと前、ここで泣き言をもらしつつ、
『白鳥の王子』の末娘のように黙々と、左手を麻痺させながら編んでいたやつです。
どれも細編みだけだから簡単なんだけど、毛糸よりはだいぶ硬いので、
締切に追われて猛スピードで編むと、そういう情けないことになるんですね。
真似してくださるかたは、くれぐれも根を詰めたりせず、
少しずつコツコツと、楽しみながら編んでくださいましね。
裂き編み初挑戦というかたには、浴衣地が扱いやすいと思います。
タンスの肥やしを整理するには、おすすめの活用法ですよ。
紬と浴衣のバッグは読者プレゼントに提供したので、ぜひ応募して当ててくださいな。
余談ですが、p.94〜95の、贅沢かつ大胆な見開きトビラのノドのあたりに
ミケコがお尻を曝しておるので、合わせてご覧くださいまし。
9月11日
0:40am
かと思えば、なんでそんなに高いんだ? 誰が買うんだよ?
というモノも世の中には溢れてるしね。
雑誌のクレジット見て驚いて、店頭で実物見るともっと驚いたりして。
げ、ちゃちぃ。これでその値段かい、原価いくらだよ? って。
ま、最近あんまり物欲がないので、どうでもいいんだけど。
9月10日
0:30am
空気がぐっと爽やかになってきたので、外を歩き回るのも苦にならない。
荷物が増えても、突然の夕立にやられる心配もないし。
まだまだ続く、宿題の材料集め。そのおかげで、
100円ショップとか300円ショップとか1000円ショップとかに
やたら詳しくなってしまった。しかし、恐るべき価格破壊。
これ105円で売って、誰がどこでどのくらい儲けてるんだろう。
作った人は、いくらもらえてるんだろう。・・・謎だ。
9月9日
1:00am
このところ大工仕事ばっかりやってたもので
ひさしぶりにミシンを踏んだ。
糸をかけ替えようと、ついていた糸をはずしながら思う。
前に何縫ったんだっけ? ・・・思い出せない。
いったん気になりはじめると、
どうでもいいことなんだけど気になってしょうがない。
黒とかベージュとかだったら引っかからなかったんだろうけど
こんなグリーンの糸で、何縫ったんだっけ。
やばい、ぜんぜん思い出せない。
9月8日
1:55am
勝手なもので、雷雨の季節はもうおしまい
と聞くと、ちょっぴり寂しい気持ちになってしまう。
惜春という言葉はあっても惜夏とは言わない。
夏は惜しんでもらえんのだな、かわいそうに。
かわいそうだから、ゆく夏を惜しんでやりつつ、枝豆を茹でる。
友人から、お裾分けというにはかなり大量の枝豆をいただいたのだ。
北国ではいまごろでも穫れるんだなぁ。
そういえば、今年はあんまり枝豆食べなかった。なぜか最後にまとめ食い。
9月7日
0:45am
封切の日に映画館に行くなんて何年ぶりだろ。
グーグー観てきた。猫友と一緒に。
トシのせいか涙腺が緩くなっちゃってるもんだからたいへん。
そんなに泣くとこじゃなくても、1個のキーワードでうるっときたりして。
そんでお腹がすいたあとは、ベトナム料理。
どうもここんとこ立て続けにフラれたりハズしたりだったのが
やっとまともなのにありつけた。
帰宅したら、にゃあ、とお出迎え。ミケコだって猫であるもんなぁ。
9月6日
1:30am
今度は私の健康診断結果を聞きに。
どの数値もほぼ例年どおり。
あいかわらず貧血だけチェック入ってるけど、その程度も例年どおり。
毎晩酒飲んでてもγ-gtpは優秀な成績。
あ、身長が去年より0.6cm伸びてるなぁ。
しかし、今年から急にメタボ検診なんて項目が加わって
いきなり腹周り測られたのには面喰らったけど、
ご丁寧に、へんてこりんなメタボチェックのしおりみたいなものまで配って、
これがまた金はかかってそうなのに恐ろしく中身のないシロモノで、呆れた。
こんなことに税金使ってねぇ・・・とお医者様もおっしゃってたけれど、ほんとに。
人の贅肉心配してくれる前に、こういう無駄づかいやめとくれよ。
9月5日
1:35am
いろいろ同時進行中。
作業台の左半分は、赤、茶、オレンジ、グリーンなどの端革で埋め尽くされ、
右半分は、白一色のいろんなものたちで溢れている。
湧いてくるアイディアに手が追いつかず、
右手に持ったトンカチで左手人さし指の付根を叩いてしまった。ちっと腫れてる。。。
今日はトンカチと刷毛しか手にしてないぞ。カーペンターな一日。
9月4日
0:40am
付け焼き刃の管理栄養士は、朝からキッチンスケールと電卓を手に
ミケコのごはんのカロリー計算。
思っていたとおり、ぜんぜんカロリー過多なんかじゃない。
今日一日で摂取した量は、病院で言い渡された上限の3分の1にも達していない。
なのになんでこいつ、こんなに太ってるんだろ?
燃費が良すぎる。エコな猫だぜ。
9月3日
0:30am
ミケコ、はじめての猫ドック。
家猫だから予防注射もせず、いままでまともに病院にかかったことはない。
先週末で8歳になったのと、友人知人の猫の闘病体験を聞くことが最近多いので
一度ちゃんと診てもらおうと思い、誕生日前日に病院まで相談に行き段取りを決めた。
絶叫する7kgの猫を抱えて運ぶ自信がなかったので、送迎もお願いした。
預けてからの2時間半、飼い主は気が気じゃなくて何も手につかず。
終わりましたと連絡をもらって駆けつけ、検査結果を聞く。
血液、尿、x線、超音波、眼底検査などもろもろ調べた結果、
どれもほぼ正常値。特に異常はなし。
ただひとつの問題は、もちろん、肥満。
歳を考えると、そろそろ本気で痩せさせないと、やばい。
食事についてのアドバイスをいろいろ伺って帰宅した。
奴にしてみれば恐らくかなり壮絶な体験を終えて、
ほっとしてるミケコのメタボな腹を撫でながら、いただいてきた資料を読む。
ダイエットなんてやったことない飼い主は、カロリー計算たぶん苦手だけど、がんばろ。
飼い主も先週、年に一度の健康診断受けてきた。こっちはまだ結果待ち。
9月2日
0:55am
次の宿題の打合せが午前中のうちに終わったので、
そのままの勢いで、さっそく材料集めに出かけた。
材料と言っても、今回は布でも糸でもない雑多なものたちなので
いろんなところを回って集めないといけないのだけれど、手始めに吉祥寺へ。
ふと思いたち、教室の合間の時間を狙ってs師匠のアトリエを訪問。
かなりひさしぶりだったので、すっかり長居してお喋りしてしまった。
アトリエの中はあいかわらず素敵なもので溢れていて、
じわっと効いてきそうなインスピレーションをたくさんいただいた。
おまけに、ちょっと驚いた出来事が。
ずっと存在を忘れていたけれど、たしか私あの本持ってたよな
と3日前くらいに思い出した、和の袋物に関する、とある本が見つからなくて
昨夜、私は自分の本棚の中を捜索していた。それが吉祥寺で見つかったのだ。
何年も前に私がアトリエに持って行ったまま置き忘れてきていたらしい。
なんだろうこのタイミング。この本が私を呼んでいたのか?
9月1日
0:30am
連日の豪雨、ものすごいっすね。
用がなければ外に出る気も失せてしまう。
でも、用があるときは何履いて行こうか悩んでしまう。
短パン+ビーサンがいちばん安全か。いや、いっそのこと
フード付きのウエットスーツ+マリンブーツってのがいいかもね。
レインブーツ買おうかなぁ。。。


最新の「アトリエ便り」に戻る




diary,column,etc.のindexに戻る

お店の入り口cafe*xixiang

indexに戻る