アトリエ便り


今年の夏も暑いのかねぇ。。。


7月31日
0:45am
今度こそ、今月最後の撮影。
はじめは軽く見積もってたら、途中で意外と手こずって
ええい、あとは現場でどうにかなるだろ的な流れで
今日を迎えてしまったけれど、想像以上にいい感じになりそうでよかった。
みなさま、ありがとう。おつかれさまでした。
さて、8月の段取りを考えねば。
7月30日
0:50am
今夜はものすごい雷雨でしたね。
アルゼンチン戦を観ていたら、頭上を通り過ぎて行く雷雲の動きがわかるようだった。
ピッチがとんでもないことになってきてるなぁ、と思いながら窓を開けても
国立競技場から遠くないのに、うちの周りはまだぜんぜん降ってなくて
雨粒が落ちて来るまで数分の時差があった。
その後、雷鳴が炸裂したときも、テレビの中の轟音との一瞬のズレが面白かった。
そんなことに気を取られてるうちに試合中止になっちゃったけど。
7月29日
2:30am
○○と鋏は使いよう
と言うけれど、刃物の扱いというのは難しいもので。
目の前に控えし宿題は、刃物を駆使しなければいけないのだ。
思いのほか難儀してしまって、肩凝った。。。
どの指も流血してないのが幸いだけど。
7月28日
1:10am
宿題の合間の小休止に、簡単な麻の服を縫う。
バイアス裁ちのノースリーブのブラウスと、紐パンツ。
あきなしで被る形のブラウスは、完成したのを着てみて
正バイアスの効果ってすごいんだな、と実感した。
襟ぐり&袖ぐりのパイピングの端ミシンが脱輪することなく決まって満足。
パンツはあまりに簡単すぎるので、たまには復習と思って
尻ポケットも脇ポケットもつけてみた。
服を縫うのはいい息抜き。宿題もがんばろう。
7月27日
2:55am
朝、これから家族旅行で北海道に出発するという友人が羽田からメールをくれて
いってらっしゃい、と返事を送りつつ、
そういえば東京にいる幼なじみも今日から帰省するって言ってたな
と思っていたら、現地・旭川在住の同級生から、今夜集まるらしいというメール。
なんだかいろんな友人たちの動きが手に取るようにわかって面白い。
私はあいもかわらず昼間は家で仕事してて、夕方に別の友人の訪問を受け、
夜は一緒に近所のベトナム料理屋に出かけて酔っぱらっていた。
そこへ、旭川で集合してる酔っぱらいたちから電話。例によって、10分で来い、って。
だから、どこでもドアがないと無理やっちゅうねん。。。
なんだか夏休みって感じだわねぇ。
7月26日
1:00am
今月最後の撮影・・・じゃなかった、まだ来週1本残ってた。
今回の宿題は、仕込みも現場もいろいろと頭を使う内容で、
バッグを作るとき、ふだん普通にやっていたことをあらためてきちんと考えてみる
という貴重な機会を得て、私もとても勉強になりました。
さらに、その普通にやっていることを、知らない人に伝えることの
難しさと面白さを再認識できたし。
今後大いに役立ちそうなサンプルもいっぱい生まれたし。
合間のトークも楽しかったし。
みなさま、ありがとう。おつかれさまでした。
ふぅ。これでちょっと一息つけ・・・ないよね、来週まだあるもんね。
7月25日
1:30am
修行先へ通う経由地なので、豪徳寺の駅は毎週通過しているくせに
肝心の豪徳寺、つまりお寺のほうへはいままで行ったことがなかった。
いつも荷物が重かったりくたくたに疲れていたりで。
思うところあって、初めて立ち寄ってみた。
猫と井伊家で有名なお寺である。
井伊家には縁も所縁もないけれど、猫のほうにちょいと用があって。
猛暑の中あんまりうろうろする元気はなかったけど、
小さい招き猫とお守りをいただいてきた。
卒塔婆を書いてらっしゃったお坊さまの横顔が涼やかで印象的だった。
秋になったらまた寄ってみよう。
7月24日
1:40am
ミシンテーブルの脚ががたつくので、アジャスターを調節しないとな
と思いながら、めんどくさいのでそのまま放置している。
スピード出して踏み込むと、けっこう振動する。
今夜もガタガタとミシンを踏んでいる最中だったので、気づくのが一瞬遅れた。
あ・・・地震。慌ててミケコを探しに行ったら呑気に寝てた。
このところなんだか頻発してるよねぇ。
ニュース映像に、昔行ったことのある町が映ればそのときの記憶が蘇るし、
現地のかたが電話で話すのを聞けば、その土地出身の友人の
懐かしいイントネーションを思い出したりする。
各地の震度情報の中に知っている町や村の名前を見つけては、
そこには行ったことはないはずなのになぜその村の名を知ってるんだろう?
と、記憶を辿ってしまったりする。それで気づいたのだけれど、
一度でも自分の手で書いたことのある地名は、けっこう覚えていたりするものなのね。
東北地方のみなさま、どうぞご無事で。
7月23日
1:30am
好きな靴ブランドをひとつだけ挙げなさい
と言われたら、迷わず選ぶところがある。
そこが、数年前から日本での展開をどんどん縮小していってるのは知っていたけれど、
ついにこの秋冬から入ってこなくなるという事実を知り、愕然。
そ、そんなぁ。困りますぅ。
長さだけあって幅も厚みもない、バレエシューズが履けない足の人は、
ここんちのが手に入らなくなったらどうやって生きていけばいいんですか。
特にサンダルやブーツ。困る、ほんとに。
けっしてお安くはないので、セールのたびにちびちびと買い集め、
下駄箱の中のよそんちのヤツよりも特に大事に磨いたりもして、長年愛用している。
今日もそこんちの、10年もののサンダルを履いていた。
その悲しいニュースを知って、新しいサンダルを1足購入したのはもちろん、
だいぶくたびれた古いサンダルをできるだけ延命させねば、と修理に預けてきた。
そのうち事情が変わればまた復活するかも、という話ではあったけれど。
頼むから復活させてくれぇ。・・・本国まで買いに行くしかないか。
7月22日
1:05am
ガスパチョの季節だ。
小さいのを買って以降、長い間しまいっぱなしだった大きいフープロを引っぱり出し
ひさしぶりに使うから軽く洗ってからにしよう、と、分解してシンクの中へ。
大きいほうのブレードはやっぱりでかいなぁ、気をつけよう
と、思いながら、やっちゃった。。。
なぜか刃を握るように持ってたね。そりゃ切れるわな。出血は少々で済んだけど。
こういうくだらない生傷が絶えない。
7月21日
1:00am
世間は3連休っすか。しかも夏休みっすか。
jリーグもf1も、もう折り返し、後半戦突入なのねぇ。
はやい。時のたつのが速すぎる。
もうすぐクリスマス特集だの正月号だのという声が聞こえてくるんだろな。
1年中、鬼に笑われっぱなしだ。しょうがないけど。
7月20日
2:10am
忘れてた。
ただいま発売中の『オレンジページ』8/2号にて
「ビーチサンダルのおめかしリメイク(p.94〜)」やらせていただいております。
3人の作家で2点ずつ製作してるのですが、三者三様で面白いですね。
ええ、いちばん素っ気無いのが私の作品っす。すんません愛想なくて。
テーマを聞いたときには、正直言って「なんじゃそれ?」と思ったけど、
アリだわね、これ。夏の室内履きにはいいかもな。私も自分用の作ろうっと。
もひとつ、思いっきり忘れてた。今月頭に発売になった
『らくらく編める はじめての布ぞうり(家の光協会 編)』
という本で、またまた布ぞうりを製作させていただきました。全22足。
巷に布ぞうり本が溢れる中、こういうものは、ちゃっちゃと作って
惜し気なく使いたいと思う私としては、最も簡単だと思っている方法で作ってます。
縫ったり編んだりが苦手な人でもとっかかりやすいし、
いくらでもやり直しがきくし、布もののリメイクアイテムとしても優れもの。
大流行しちゃった理由もわかる気がします。夏の室内履き、もちろんこちらもおすすめ。
それにしても、なぜ履物ばっかなんだ?
どちらも、プロフィールに「バッグ作家」って書いていただいとりますが。
7月19日
1:35am
友人のメジャーデビュー祝い@新宿歌舞伎町。
それも、ひさびさにかなりディープな歌舞伎町(青空天井・冷房ナシ)。
アジアの夏、って感じの、いい汗かいちゃったな。
先月25日にめでたくメジャーデビューを果たした青の時代
率いるは九州男児の本田宗一郎(あのかたとは同姓同名の別人也)。
姐さんたちからのお祝いには、「honda racing team」のロゴ入りグッズ。
いつの日か、世界のhondaになっとくれ。
みなさま(とりわけ大分のかたがた)、どうぞご贔屓に。
7月18日
1:30am
思いがけず友人知人にばったり遭遇する
ということは、何か月かに一度くらいの割合で体験するけれど
それが、それだけの単発のことならまだしも
ある一定の期間の中で、たとえば、先週の出来事とか、昨夜の電話とか
そういったことと妙にリンクするときには、
これはいったい何の暗示なんだろう? と思ってしまう。
でも、すべての関係性を理解してないとこの驚きはわからないから
誰にも伝えようがなく、自分ひとりでしまい込むしかないのだ。
うーん・・・シュールレアリズムだ。
7月17日
1:40am
子どもの頃に一生分食べてしまったせいか、
店でお金を払って買う、ということに馴染めないせいか
自分でとうもろこしを買うことはあんまりない。
だいたい「とうもろこし」じゃピンとこない。「とうきび」じゃないと。
大家族じゃないのに、実家には、給食室に置いたら似合いそうな巨大な鍋があった。
思えばあれは、茹でとうきび専用鍋だったかもしれない。
それにたっぷりお湯をわかし、畑からもいできて皮をむきヒゲを取ったやつを
何本も放り込む。茹で上がったらザルにのせ、あつあつをまず1本齧る。
残りは布巾をかけて食卓の上に置いておく。
で、食事の合間やら食後やら夜中やら、気が向いたときに手を伸ばす。
多かったら半分に折って。・・・というような存在だった。
夏の後半のおやつ、というか、いや、おやつともちょっと違うような
とにかく3度の食事とは別のポジションにあった。まったくの別腹。立派な穀物だというのに。
冬場のミカンのようなものだったかも。だから毎日何本も食べていた。
今日、その「とうきび」を2本いただいた。
1本は、しょうゆを塗りながら焼いて速攻で平らげ、もう1本は茹でた。
焼きたても、茹でたても、茹でて冷めたのも、冷めたのを焼き直したのも、どれも好き。
茹でたほうもいま食べちゃうか、明日の朝までとっておくか、悩む。。。
7月16日
1:50am
ひさびさにミシン針を折ってしまった。
厚手接着芯を貼った極厚ウール地が何枚か重なったところを
通過しようとしたら、ゴキッと音がして、頬がチクッと痛んだ。
折れた針の破片が飛んで来たらしい。
破片を集めて見ると、3つに折れた真ん中の部分が頬に当たったのだった。
あぶないあぶない。目に入らなくてよかった。
極厚地縫うときはゴーグル嵌めてミシン踏まなきゃだな。
7月15日
1:25am
あちーなー。と思いながらも、宿題の材料調達のため、しぶしぶ外に出る。
必要なものを揃えたあと、シーズンオフの生地が値下げされてるコーナーにて
ちょっと素敵な生地発見。ウール100%。しかし一目惚れ。とりあえず買っとく。
レジに並んでいたら、後ろにいた見知らぬおばさまに
「あら素敵な生地ね。何作るんですか?」と質問され、
「いやまだ決めてないんですけど・・・コートなんかもいいですよね」
なんて会話を交わした。以来、自分の吐いたその台詞に縛られ、
帰宅してからもずっと「これでコートを作る」という考えに取り憑かれている。
型紙まで引っ張り出して。あと50cm余計に買っておきゃよかったかなぁ、とかなんとか。
外は30℃オーバーだっちゅうのに。ウールに触るのをイヤがっていたくせに。
単なる逃避行動なんだけどね。まずは宿題のウールをやっつけないと。
7月14日
1:00am
電車の中で読むために持ち歩く文庫本は、なるべく短編集かエッセイにしている。
途切れ途切れに読んでもそう差し支えなく、のめり込み過ぎないようなもの。
長編や、ちょっとヘビーそうな本は、家で読むことにして外には持ち出さない。
それでも先日、軽めのエッセイを読んでたのに一駅乗り過ごしてしまってびびった。
幸い世田谷線だったので、歩いて戻っても苦にならない距離だったけど。
しかし、夜寝る前に読む本の選択を間違うと、寝覚めが悪いね。
ここ数日、登場人物の相関関係がややこしくて
怪事件が起きてるんだかこれから起こるんだか
ひょっとして全部誰かの妄想なのか? みたいな長編に手を出してしまい、
電気つけっぱなしでページに指を挟んだまま寝てしまってる。ヘタすると寝違えてる。
でも途中でやめるわけにもいかない。さっさと終わらそう。。。
7月13日
1:30am
いかにも猛暑日って感じの陽射しだったので
ベランダにクッションを並べて干していた。
しばらくしたら急に西の空が真っ暗になってきたので
慌てて取り込んだ途端、大粒の雨が落ちてきて、間一髪
と思ったら、あっという間に止んで、また晴天。
局地的かつ刹那的な嵐だったようで、
あちこちで被害が出ていると、あとで知ってびっくり。
こんな天気だと夏休みの絵日記には何て書くんだろね。
7月12日
2:15am
この季節、厚手ウールにスチームアイロンかけるのはしんどいっす。
でも、クリーニング屋さんとか吹きガラス職人さんとかは
こんなもんじゃないだろなぁ、と思いながら、がんばっとります。
ちょっと前進したな。
7月11日
1:50am
で、私が朝な夕なにベランダライフを満喫していると
好奇心旺盛なくせに小心者のミケコが、網戸の向こうから、にゃあと言う。
出て来れば? 外、気持ちいいよ。
けど、小心者なので出て来ない。
ほんとは気になってしょうがないんだろうけど。
じゃあ、おまえさんはそのウール裁断しといてくれよ。
ああ・・・う〜るぅ〜。
7月10日
0:40am
少し前にうっかり衝動買いしてしまったガーデンテーブルセット。
そんなつもりは毛頭なかったものだから、
植木鉢に占拠されてたベランダには置き場がなく、1か月ちょっとの間
アトリエでサイドテーブル(つーか材料置き場)と化していた。
数日前、ようやくベランダを整理して定位置を獲得。
以来、私はやたらとそこに逃げ出している。
だって、部屋に入るとウールの山が・・・。
7月9日
1:45am
軽い燃え尽き症候群。
次はウールと格闘かぁ・・・あちーなぁ。
しかも厚手のウールだなぁ・・・触りたくないなぁ。
と、ぐずぐずしてるうちに、気づいたら鋸と刷毛を手にしていた。
ちょっと木工。でも誤算が相次いで中途半端な結果に終わる。
ああ、ウール。明日こそは。
7月8日
0:30am
無事に撮影終了〜。
七夕だもんね、晴天は期待しなかったけど
大雨でもピーカンでもなく、秋の号にはほどよい光だったような。
今回もカメラマンnさんの光使いの巧みさに感服。
みなさま、おつかれさまでした。できあがりが楽しみです。
そして私は何か月ぶりかで本気の脱力。
撮影後の昼寝ってなんて気持ちいいんだー。
次に控えしウールの生地の山も、今日は視界に入れないでおこう。。。
と、そこへ間髪入れずに次の矢を放って来やがった刺客もいるが(笑)。
7月7日
1:25am
残りの仕事を片付けたところで、掃除機かけまくり。
ずっと裂き編みやってたので、糸くずだらけだったのだ。
アレルギー体質じゃなくてよかったよ。
幸い、糸くずもハウスダストも猫の毛もへっちゃらなんである。
ついでにキッチンもバスルームも掃除して、さっぱりした。
空気が澄んで、ものの輪郭がくっきりした気がする(どんだけ散らかってたんじゃ)。
7月6日
1:50am
撮影前々日にして、すでにメインの作品はすべて完成している
という、心晴れやかな夜(指先はまだ痛いけれど)。
あとはスタイリングの準備して、プロセスの仕込みして
原稿書いちゃえば完璧だ。
・・・ってまだけっこうやること残ってんじゃん。
いや、明日のいまごろ必死で裏地まつってる可能性もあったわけだから、
ここまでくれば上出来だな。
7月5日
1:10am
ついに来たーって感じの暑い一日でした。
今夏はエアコンに頼りすぎないようにしようと思ってるのだけれど
さすがに今日はそういうわけにもいかず。
私より先にミケコがギブアップしてしまったのだ。
いつも寝てる場所とは違うところを転々と移動しては、
もっと涼しい場所を探すべくさまよっていたので、
スイッチを入れてやったら、露骨にほっとした顔してた。
ちょっと前までは、さみーよ、って顔して別の部屋に逃げ込んでたくせに。
もうエアコン解禁ってことね。
7月4日
2:00am
最近、お風呂を見直している。
もともとお風呂大好きで、いくらでも長風呂できるんだけど
スケジュールに追われているときには気分的にそんな余裕がなく
ずるずると夜中まで仕事して、疲れ果てたところでそのまま寝て
起きてからシャワーというパターンに陥りがちだった。
先月の宮崎旅行でひさしぶりの温泉が気持ちよかったせいか
ここんとこあまりにも肩が凝りまくってるせいか
夜お風呂に入って気分転換してからまた一仕事、という日が増えている。
洗い髪を夜風に吹かれながらのアイロン掛けっつーのも、かなり気持ちいい。
問題は、風呂上がりに即ビール開けたいところを我慢せねばならんこと。
けど、それをエサに仕事が捗る気もするから、かえって効率いいのかも。
7月3日
1:45am
あんまり根詰めてないで気晴らしに飲もう、と友人から誘いのメール。
ありがとう。でもね、そこらへんで酒飲んだくらいじゃ
気晴らしになりそうにないくらい詰まっておるのだよ。
温泉とか島とか行かないと。
島か。。。温泉のある島に行きたいなぁ。1ダースくらい本持って。
7月2日
1:50am
疲れているとフレッシュな青いものが食べたくなるもんで。
冷蔵庫が寂しすぎるので買物に出かけたら、パセリの大束に反応してしまった。
夕食の支度をしながら、バリバリと食べて蘇生する。
パセリってどうしてこんなにおいしいんだろう。
さらに、水菜+糸三つ葉+レッドキャベツスプラウト+ミョウガのサラダを作り、
山盛りで食す。これ、なかなかいい組合せだったな。
グリーンとパープルの色合いもきれいだったし。
青虫になった気分。ちょっと元気回復。
7月1日
2:30am
裂き編みのゴールは意外と早く見えてきた。
いま指先の感覚が尋常じゃないので、
キーボードもトラックパッドもけっこうキツイ。
腕にもかなりきている。二の腕が細くなったんじゃないか?
どう? 裂き編みエクササイズ。


最新の「アトリエ便り」に戻る




diary,column,etc.のindexに戻る

お店の入り口cafe*xixiang

indexに戻る