アトリエ便り


「卯月」っていい名だよね。うさぎの月だもんね。でもなんで4月が卯月なんだろ?


4月30日
1:49am
雄鶏社主催の「素晴らしき刺繍の世界」@新高輪プリンスホテル、
最終日に滑り込んだ。いやもうほんとに素晴らしくって。
世の中に、こんなにも多くの刺繍人口がいるのかと驚嘆。
ルサージュのワークショップ、参加したかったなぁ。。。
久しぶりに腰据えて刺繍やりたくなってきちゃった。
ワールドコレクションのコーナーをぐるぐると何周もした中で、
中近東の展示ブースで見つけて印象的だったフレーズ。
「神様が作るんじゃなくて人間が作るものなんだから」
というのが、イスラムの女性の考えかたで、
緻密な幾何学模様の刺繍を施しながらも、わざとちょっと間違えたり、
左右対称じゃないところを作っておくのだそうな。
あー、そうか、そういうわけだったのね。
うちにあるキリムなんかにも謎の左右否対称箇所があるもんね。
なんて素敵な思想でしょ。
左右対称に作れなかったときには使わせていただこう(笑)。
4月29日
0:05am
その旺盛な食欲が災いして、またやっちゃった。。。
明日の朝、野菜スープが食べたいなぁと思って、
ニンジンとカブとカブの葉を切ったところまではよかったんだけど
キャベツがやけにまんまるだなぁ、と思いながら
左手をその球面にのせ、右手の包丁をおろした瞬間
左手親指の先に、爪ごと切り込み入れちゃったよぉ。
少しワインが入ってたせいか、はたまた包丁がよく切れるせいか(?)
まったく痛くはなかったんだけど・・・いっぱい血が出た(あたりまえだ)。
占いによく書かれてる「身体は丈夫ですが手足の外傷が多いでしょう」
っていうのは、ほんとに当たってる。
よい子のみなさんは、夜中に酔っぱらってキャベツを切るのはやめましょうね。
4月28日
3:24am
夕方スーパーマーケットで豚食べたいなぁ、と思って、
生姜焼きにしようか酢豚にしようか迷ったけど
つやつやの大きなピーマンがおいしそうだったので
久しぶりに酢豚を作った。ニンジンもパイナップル(必須!)も
って、いろいろ入れたらすごい量になって、3人前くらい食べちゃった。
身体はそんなに使ってないけど今日は頭使ったからなぁ。
頭使うと、おなかすくんだよなぁ(←言い訳)。
んで、バルサ-ミラン観てたらまたおなかすいちゃった。。。
我ながら自分の食欲が怖い今日このごろ。
4月27日
1:05am
うちを出て歩きはじめたら、空から山鳩の声が降ってきた。
見上げると、いたいた、裏の家の屋根のアンテナに。
あの間延びしたのどかな声を聞くと、いやでも故郷を思い出す。
春はいつもあの声が聞こえていたもんだ。
それと、パリ15区で数日間滞在していたアパルトマンの中庭で
毎日見かけた超巨大山鳩。あいつの3倍はあったなぁ・・・声は同じだけど。
山鳩っていうくせに、けっこう都会にもいるんだよね。
そんなことを思いながら、仕入れに向かい(まだ買うか)
数時間後に大荷物抱えて帰宅したら、またあの声。
あら、まだいたのね。このへんに住んでるのか? 明日もいるかなぁ。
4月26日
1:54am
半月ぶりくらいに家にいられたので、1日遅れの更新作業の傍ら
洗濯したり掃除したりして、いろんなものを片づけた。
泥棒が入ったあとみたいだった倉庫も
少し秩序を取り戻し、どうにか足の踏み場ができた。
行方不明だった物やら、ダブって買ってた生地やら、
あら私ったらこんなもの持ってたの? という発見がいろいろあり。
材料の在庫は、きちんと把握しておかないといけないねぇ。。。反省。
4月25日
2:15am
東京ではハナミズキが花盛り。
どちらかというと普段は目立たない木なのに、花が咲いたとたん、
「お、そういえば、きみはハナミズキだったのね」と気づかされる。
白いほうが好きだけど、日頃の行動範囲内で見かけるのは
ピンクのグラデーションのやつばかり。ま、それも悪くないけど。
アメリカヤマボウシなんていう別名があるらしい。
明治時代に東京市長が桜を贈ったお返しに、アメリカからやってきたんだそうな。
ぜんぜんアメリカっぽくないのにね。ものすごく和テイストな花だよね。
花弁(ほんとは花弁じゃなくて萼らしい)が4枚ってところも
秋にかわいい赤い実がなるところも気に入ってて、
昔は存在すら知らなかったけど、ここ数年で好きになった花のひとつ。
4月24日
2:45am
イモラのバトルに感動。やっぱりすごいや、シュー兄は。
基本的に、生意気で強気なルーキーは大好きなんだけど、
なぜかアロンソには心を動かされない。
ミハエルが抜かれないように、抑えきれるようにと祈り、
アロンソがミスったときには思わず
「ふっ、まだまだ青いな」とほくそ笑んでしまった。
昔は、アンチフェラーリ・アンチシューマッハだったんだけどね。
みんなしてミハエルの引退のことばっかりうるさく騒いでるけど、
もうひと花咲かせてから、美しくクールに去って行ってほしいな。
4月23日
2:14am
新宿オカダヤ全館20%offセールに2日連続で出かけてしまった。
お財布は空っぽになっちゃうし、重い荷物運んで腰痛いし。
小さい物をいくつか仕入れるだけのつもりだったのにぃ。
と言いつつ、水曜までだからもう1回行くぞ〜。
あそこに行くと、ゴスロリちゃんたちがいっぱいいて楽しい。
私がもしいま10代だったら、ぜったいやってると思う。
つーか、10代のころ似たようなことやってたか・・・やってたな(笑)。
4月22日
1:55am
エスプレッソマシンの様子が突然おかしくなった。
コーヒーが抽出される場所から水が出てこなくなってしまい、
どこか中のほうで漏水してるみたい。
つい先日、某お宅で似たような話を聞いたばかりだってのに。感染したか? 
う〜、飲めないとなると無性にコーヒー飲みたいよぅ。
それにしても、やれやれ、また修理かよ。
4月21日
1:47am
ここ数日会う人ごとに説明してて、いやんなってるんだけど、
私の左手首にある傷はミケコに引っ掻かれた痕ですので
くれぐれも誤解のないように。
人並みに悩みもありますが、べつに思い詰めちゃいないし、
そんな痛い趣味も癖もありませんので。
それにしてもミケコさん、よりによって
なんでこんなとこばっか引っ掻くのよぅ。。。
歳とると傷の治りに時間かかるんだからぁ、勘弁してよ。
って、爪切ってやってない私が悪いのか。すまん、明日爪切ろうかね。
4月20日
1:30am
最近忙しくて家にいる時間が少ないので、家の中が荒れてきた。
洗濯物やら未処理の郵便物やら古新聞やら見てないビデオが溜まってて、
反対に冷蔵庫の中が寂しくなっている。
そろそろ引き蘢る日がほしい。
土曜日はどこにも行かずにすむかなぁ。。。
そしたら窓を全開にして大掃除しようっと。
4月19日
1:58am
早朝の東京を抜け出し、某雑誌のロケのため稲村ケ崎へ。
わーい、海だ海だぁ〜♪
まるで初夏のような陽気。晴れ女パワーがちょっと強すぎたかしら。
潮の香り。波頭の煌めき。江ノ電の音。とんびの声。
ああ、なんて素敵な場所なんでしょ。
あちこちの家の塀にボードの先が覗き、庭にウエットスーツがぶら下がっている。
こんなところで暮らしたら、そりゃあ当たり前だよねぇ。
サーフィンやりたくなっちゃったよぉ(←影響されやすい性格)。
肝心の撮影の出来も上々で、とっても楽しい現場でした。
スタッフのみなさま、おつかれさま、ありがとう。
それに、いろいろ優しくしてくださった地元のみなさま、ありがとう。
本日の成果をお披露目できるのは約1か月半後。
ここでもお知らせしますので、お楽しみにね。
太陽の下で一日働いたあとのお風呂は気持ちい〜。ビールもおいし〜。
・・・さてと。
撮影場所としてお借りしたアンティークショップで出逢ってしまったあるモノ。
ロケバスさんに甘えて、ちゃっかりうちまで運んでもらっちゃった〜♪
けど、どこ置こうかなぁ。。。
4月18日
0:05am
寝不足気味のほうが早く寝つけるだろうという都合のいい考えのもとに、
結局時差ボケの修正はできないまま。。。
起きれなかったらどうしよう、と思うと緊張して眠れなくなるんだよなぁ。
目覚まし3つで大丈夫かなぁ。。。って、3つしか持ってないけど。
4月17日
2:17am
少し前から、私が所持する数台のミシンの中で
いちばん大枚叩いて買ったいちばん大きいミシンの調子が悪くて、
いろんなことが滞っている。やりかけのものは早く片付けたいのに。
ミシン屋さんを呼んで見てもらいたいんだけど、
ここんとこ落ち着いて家にいる日がないから、それも果たせぬまま。
ちゃんと縫えなきゃ、ただの場所塞ぎの鉄の塊でしかないっちゅうのに、もう。
4月16日
2:59am
撮影用のモノ集めが一段落して帰宅したら、ものすごい睡魔に襲われ
セレッソvsアビスパ戦の途中で寝てしまって、
気がついたらマリノスvsガンバ戦が始まっていた。
今週はあちこち出かけたから、疲れがたまっていたのね。
っていうか、私ったらきっと気づかないうちに緊張してたのね。
最後のピースが嵌って、ほっと安心して気が緩んだんだな。
でも数日後の早起きに備えて、そろそろ時差の修正を始めないと。
なーんて言いながらこんな時間だ。
4月15日
3:17am
方向音痴は昔よりずいぶん改善されたとはいえ、
下北沢は何度行っても迷う。一発で目的地に辿り着けたためしがない。
駅の反対側に出てしまったり、ぐるぐる歩き回ったりした挙げ句、
どうにか3箇所の目的地に到達はできたけれど。
その後訪ねた古巣の会社。初めて足を踏み入れた新社屋。
こっちはこっちでラビリンス。っていうかもう恐ろしきタイムトンネル。
だってあれから9年だもんねー。みんな歳とるわけだ。
しかしまぁ、当時そこにいたはずの私がこっちにいて、
そっちにいたはずの誰かさんがあっちにいて、みたいなのって感慨深い。
まさかこんな日が来るとは思ってもみなかったよ、あの頃は。
でも帰って来た鮭みたいな気分で、懐かしい匂いが単純に嬉しい。
人の縁って財産だなぁ、としみじみ思う。
4月14日
3:03am
革で帯を作ってる人がいることは、ずいぶん前から知っていたのだけど
念願叶って、ついに実物を拝むことができた。いやぁ、かっこいいわ。
代表作の黒革に鋲を打った名古屋帯も、パイソンの角帯も、
東京タワーのフォトプリント帯も、ほんと、かっこいいの一言。
その名もクールな月影屋さん、 初めてお邪魔したお店は、けっこうご近所だったのだ。
これがまた、怪しくも素敵な空間で。
好きな人にはたまらない、っちゅう匂いがぷんぷん漂ってました。
4月13日
0:58am
銀座で探し物が見つからなくて、結局浅草へ。
いつもと違うモードなので、なんだか変な感じ。
ほんとはいろいろ寄りたいところがあったけれど
ぐっと我慢して、お仕事お仕事。
でも、ここへ来たら一度は川っぺりに降りないと気がすまない。
隅田公園の桜はもうすっかり葉桜、というより萼桜。
私ったら昔からこんなふうに探し物を求めて歩き回ってばかりいるなぁ。
4月12日
0:01am
来週の撮影の仕込みに日本橋〜人形町を歩き回り、
最後は恵比寿で打合せ。
あーあ、雨じゃなかったらもっと寄り道したかったのになぁ。
でもいいよ、いまのうちにじゃんじゃん降っておくれ。
一週間後のロケ当日は快晴になりますように。
4月11日
0:05am
久しぶりに着物で一日働いたら、疲れた。。。
いまの気分は半幅帯なので、「割り角出し」結ぼうと思ったら
帯の長さが足りず、よくわかんない適当な結びかたになってしまった。
最近はもう見えないところはどんどん省略して
腰紐2本と伊達締1本だけで緩く着てしまうので、
身体は疲れないんだけど、足が疲れた。
本日の結論。
焼桐の下駄にタビックスはダメ。滑るし、薄いから指が痛くなる。
上はいいかげんに着てても、ちゃんと足袋履いたほうがラクだな。
4月10日
1:07am
買ったきりぜんぜん開かないまま
本棚に並べっぱなしになってる本もたくさんあるというのに、
ふとしたきっかけで再び読み返してしまう本もある。
最初に読んだときとは自分の状況も気持ちも違ってるから
2度目は違う感じかたをする。あたりまえのことだけれど。
下手すると一度通読したはずなのにさっぱり覚えていないこともあって
これを最初に読んだとき、私はいったい何に心を奪われていたんだろうと
思い出そうとするけれど思い出せない。
現実逃避や暇つぶしじゃない充実した読書の時間を
持ててない気がするこのごろ。。。反省。
4月9日
1:55am
jリーグ観ながら、洗濯機回しつつ、料理を仕込むのが
最近の土曜日に多いパターンのような気がする。
鍋3つとセイロをフル稼動して、
数日間生き延びられるくらいの備蓄食料を仕込んだ。
来週は忙しくなりそうだし。って、冷凍庫もいっぱいなんだけどね。
でも、あいかわらずお腹すいてしょうがないんだよなぁ。。。
なんでこんなに大食いなんだろ私。
4月8日
1:30am
宿題その1の撮影無事終了。とっても楽しかった。
みなさん、おつかれさま。ありがとう。
ゆらゆらモードから気持ちを切り替えて、
夕方、宿題その2の打合わせに出かける。
いろんな人に会って、またまた楽しかった。
こっちは来週が正念場。みなさん、どうぞよろしく。
一日中家から一歩も外に出ず誰にも会わないときもあるので、
今日みたいな日には何倍も働いた気分になる。
一日の密度って、いろいろだなぁ。
4月7日
0:57am
キラキラしたものやふわふわしたものが
部屋の中のあちこちでゆらゆらしている。
自分で作ったものだけど、なんとも楽しい眺め。
今回の宿題には、まんまと嵌められた感じだなぁ。
明日の天気予報は曇りだけど、撮影のときだけでも晴れてくれ〜。
早起きして掃除しなくちゃ。
4月6日
1:15am
帰宅したら、ポストに見覚えのある文字の封筒。
って、私の字じゃん。げげっ、80円切手だと10円不足、って戻された。
え〜〜〜っ、ちゃんと量ったもーん。50g以内に収めたもーん。
と、再びデジタルのキッチンスケールにのっけてみたら、
ほらぁ、50gちょうどじゃん。も〜、郵便局のイケズぅ。。。
・・・と、ここまで書いてからよくよく調べたら
25gまでが80円、50gまでが90円。完璧に私の勘違いでした。
で、90円切手貼り直して出したら、今日の雨で湿気含んで重くなったりして
残念51gありました、ってまた戻って来たらやだなぁ。窓口行こ。
4月5日
2:20am
久しぶりに一日中家にいて、宿題の仕上げをしながら
ああそうだった、これ、今週うちで撮影するんだった
おまけに窓辺を使うんだ、と思い出して、慌てて窓拭き。
ベランダ側はいいけどさ、難儀なのは外に出れない腰高の窓の外側。
このためにマグネット式スクイージーを買って来たんだけど、
これがまったくお話にならないくらい使えない代物だった。
結局、落っこちないように気をつけながら桟に跨がって
雑巾で拭く羽目になる。高層マンションの人とか、みんなどうしてんだろ。
ああ、あの高層ビル用の窓拭きゴンドラが欲しい。
またもや上腕二頭筋がぷるぷるだぁ。。。
4月4日
1:58am
そろそろ夏の着物に思いを馳せる季節。
絽やら紗やら夏御召といった透ける素材の夏の着物には
独特の繊細さと色気があって、
見ると袖を通したくなるし、袖を通すと欲しくなる。
こんなの着て、日傘さして涼しい顔して歩きたいなぁ・・・と、
けれども、それは想像しているうちが花で、
実際に猛暑がやってくると、そんな拷問に身を投じる気は失せる。
というのが、いつものパターン。
その結果、袖を通してない夏着物が引き出しにたまっている。
今年こそは・・・と思うんだけど。
4月3日
0:33am
昨日、多摩川べりから持ち帰った桜の花びらを
紙に挟んで、雑誌を積み上げておいたら
ミケコがその上に乗って、ちんまり座ってた。
うんうん、きみ、重たいからねぇ、押し花にはちょうどいいぞ。
デブ猫もときには役に立つじゃん。今度は漬け物でも作ってもらおうかな。
しかし、桜は今夜の雨で散ってしまうのかなぁ。。。
4月2日
1:35am
多摩川沿いに住む友人からの誘いに乗って、お花見に出かけた。
人で溢れた多摩川台公園の高台で、満開の桜を眺めつつビール飲む。
太陽の下で昼間っから飲むビールはおいしい。
その後、下流に向かって下丸子まで六郷水道沿いの桜並木を散歩。
薄ピンクの花びらを浮かべて流れる水の底には、オタマジャクシがいっぱいいた。
あの道はいいな。ちょっと郡上八幡を思い出す。
多摩川の土手に出たら、ここもまた宴たけなわ。
このあたりの新興開発地区は風が強いせいか、まだ咲ききっていない。
ソメイヨシノも枝垂れ桜も白いのも濃いピンクのも八重咲きのも
今日一日でいろんな桜を見た。やっぱり川沿いの桜はいいねぇ。。。
締めは武蔵新田のおいしい蕎麦屋で一杯。という充実した春の一日でした。
4月1日
0:45am
東京もずいぶん寒いのね。
羽田に着いたらコートの下のカーディガンを一枚脱ごうと思ってたのに、
その必要はなかった。寒いせいで桜が長もちしてるのは嬉しいけれど。
家に帰ったら、もうibookが退院してきてた。早っ!
すっかりまっさらな記憶喪失状態になっちゃって・・・(泣)。
さっそくバックアップデータを戻す作業だ。やれやれ。嘘ついてる暇もないや。


最新の「アトリエ便り」に戻る




diary,column,etc.のindexに戻る

お店の入り口cafe*xixiang

indexに戻る