アトリエ便り


あと何度かは寒の戻りってやつがあるんだろうね。


2月28日
3:12am
犬も歩けば猫も歩く、って誰のネタだっけ?
犬も歩けば棒に当たる、ですが、正しくは。もちろん。
この諺って、なにかしようとすると災いに出くわす、っていう意味と、
思わぬ幸運が降り掛かる、っていう意味と、ニ通りあるんだよね。
まさにその、思わぬ幸運が降り掛かるような出来事が頻発していて目が回りそう。
なんだか、毎日おもしろい人に出逢ったり、びっくりするようなことが起きたり。
引き蘢ってないで、やっぱり歩かなきゃね。犬じゃないけどさ。
2月27日
0:49am
ミケコ、ごめん。。。
蜜蝋見つかったよ。私がいつもと違う場所に置き忘れてただけだったよ。
疑って悪かった。食べるわきゃないやねぇ。
しかし。今度はテレビの上にあったはずの小さいサッカーボールが
行方不明なんだけど。あれはどこやったのよぉ? 
いったいどこ狙ってシュートしたんだよ〜。返せよ〜。
2月26日
1:10am
いただきましたっ、ゼロックス杯。
ふふっ、今シーズンは面白くなりそうだ。
来週はj開幕。再来週はf1開幕。忙しくなるなぁ。
って、いっつもテレビに齧りついてるわけじゃないのよ。
なにかしら切ったり貼ったり縫ったり打ったりしながらだけど、
いいプレイを見せてもらうと仕事も捗るってもんで。
2月25日
0:50am
いやぁ〜、女王・荒川静香、素晴らしかったね。
がんばって朝まで起きてた甲斐があったよ。
今日は、出かけた先でもその話で持ちきりだったな。
今夜、我が家では、生粋の大阪出身たこやきマイスターを招いて
たこやきパーティーを催したのだけど、みんなして竹串片手に
たこやき引っくり返しながらも、フィギュアの録画を観ていた。
ふぅ。。。ようやく皿洗いが済んだけれど、
部屋中にたこやきの匂いが充満していて、ただいま、窓全開にして換気中。
雪降るって噂もあったけど、どうやら降らなそうね。
2月24日
1:55am
あー、失敗したぁ。ちょっと昼寝しとこうと思ってたのに、しそびれた。
しかし、いまから寝るわけにはいかないもんね。
クールビューティー荒川ファンとしては。
エスプレッソのトリプルでもいれて、がんばろう。夜食作ろうかな。
もう今日の午前中は捨てたからね〜、
誰も朝っぱらから電話なんかしてこないでね〜。
2月23日
1:25am
伸二、100ゴール目おめでとう、っと。
2月22日は、猫の日。だそうで。
いつものごはんに鰹節トッピングしてやったけど、
嬉しいんだかどうなんだか。
つーかさー、蜜蝋どこやったんだよぉ〜、返せよ〜、この泥棒猫め。
2月22日
0:45am
噂の表参道ヒルズを覗いた。なんだかすごいぞ。
だいぶ落ち着いたとは聞くけれど、それでも人がいっぱい。
勝手がわからぬまま、当てずっぽうにうろうろ歩き回ったけれど
フロアガイドをもらってきたので、予習してからまた出直そうっと。
勝手のわかってるラフォーレにでも寄ってちょっと落ち着こう、
と思って入ってみたら、あら、ここもリニューアルしちゃったのね。
街が変貌するスピードが加速してるよね。
昔は、お金もなければ用もないのにうろついてた界隈だけれど、
そんな時代のこの街の記憶がいちばん鮮明だったりするなぁ。
あ、そうそう、ただいまスパイラル・ガーデンで開催中の
ヒコ・みづのジュエリーカレッジ シューメーカーコースの
記念すべき第1期生による 卒業制作展 、なかなか力作ぞろいで面白かったです。
学生の作品って楽しいね。見てたら私も靴作ってみたくなっちゃった。
23日までなので、スパイラル・カフェで打合わせ終わったあととか、
表参道ヒルズ散策の帰りなどにでも、ぜひ。
2月21日
0:58am
昨夜から行方不明になっている小さなものが、まだ見つからない。
作業台の上の道具入れの中にしまった記憶はある。でも蓋を閉めるのを忘れてた。
どう考えても、犯人はあいつだよなぁ。。。
爪を引っかけて、引っぱり出して、じゃれて遊んだのかなぁ。
普段は触らないのに、どうして? ミツバチの匂いがしたのか?
・・・まさか、食べちゃったんじゃないだろうねぇ、ミケコ?
2月20日
1:39am
水仕事をしていたら、なんだか左手が痛い。しみる。
よくよく見たら・・・あらやだ、傷だらけじゃん。
糸の摩擦が原因と思われる擦り傷やら、目打ちで突いたらしい痕やら。
いまやらなければならない第一優先事項ではない
あるモノを作るのに熱中してたんだけど、
昨日は気づかなかった。そんなに集中力発揮してたとは。
いつもそうだといいのになぁ。
締切のある仕事のときには、どうして集中力が持続できないのかなぁ。
2月19日
2:15am
見てると何でもやりたくなってしまうタチなので、
スキーとかスケートとかやりたくなってきた。久しぶりに。
とくにクロスカントリーなんて、どんな感じかちょっと想像できてしまう。
雪国の山の中育ちなので。
子どものころは、玄関でスキー靴履いて、庭先でスキー履いて、裏山を徘徊してたもんだ。
直滑降一本やりからボーゲンができるようになって、
足を揃えてターンできるようになったときも嬉しかったけど、
平地でストック使わずに板だけでスケーティングができたときには、
ちょっと大人になった気がしたもんだ。
気持ちいいんだよね、スキーでやるスケーティングって。
2月18日
2:27am
外に出ると人の持ってるバッグが気になって、
とくに電車の中で観察しちゃうのはもう習慣になってしまった。
じーっと見ていて、で、その裏側はどうなってんの?
と気になってたところを、ふいに先に降りられちゃうと、尾行したくなる。
都心を走る地下鉄は意外とつまんないのよね。
わかりきったブランドもの所持率が高くて。
平日の昼間の私鉄がいいのだ。といっても、それぞれに個性があって、
おもしろいバッグ発見率の高い路線とそうでない路線がある。
久しぶりに乗った今日の池上線は、けっこうなかなかのものだった。
そういや『池上線』っていう歌もあったっけな。これまた古っ。。。
2月17日
1:29am
引き出しに放り込んであっただけの未整理の領収書、
意を決して掴み出したら、まぁ、こんなにたまってたのね〜。
こういうのって、昔から大の苦手なのだ。
どうにか整理し終えたけれど、ほんと、ためるもんじゃない。
でも、ずいぶん前のものでも、領収書見ると何買ったか思い出せるから不思議。
ああ、そうそう、誰と一緒にどこに行ったときに
・・・って、その日の行動すべて蘇ってきたりして。
思い出に浸ってる場合じゃないんだが。
みんなやってる? 確定申告の準備。
2月16日
1:14am
パンも麺も好きだけれど、基本的に米食い人種なので、
ブリキの米びつの底が見えてくると、慌てて米屋に買いに行く。
どういうわけか、おこめ券を人からいただくことが多く、
米には不自由していない。昔から一粒も無駄にせず平らげてきたおかげか?
でもべつにブランド米には興味なく、
最近気に入って買い続けているのは「農業高等学校の米」。
全国各地の農業高校の生徒が作ったお米だ。
いままでもいろんな県のをいただいたけど、今回は岩手県立水沢農業高等学校作。
水沢といえば、花巻に行ったときに通ったっけ。
宮沢賢治の末裔たちが作っているのね〜と思いつつ、いつものように鉄鍋で炊いてみる。
つやつやぴかぴかの美しい炊きあがり。うん、おいしいぞ。
よく噛んで食べたくなるごはんだ。冷めてもおいしいし。
私も田んぼに囲まれて育ったので、米作る苦労はいちおう知っている。
農業高校の生徒たちよ、がんばれ。
2月15日
0:20am
こんなに急激に暖かくなられちゃうと調子狂うね。
チョコレートも溶けちゃう。。。
もう冬素材しまわないとなぁ。今年も料理しそびれた厚い生地たち、また来年ね〜。
ああ、こうしてまた何年も熟成させてしまうのか。
行く冬を惜しんで(惜しくないけど)最後の悪あがきに新作ひとつ。
2月14日
0:57am
おかげさまで『旅のはじまりは このバッグで』が
重版していただけることになりました。各方面に多謝!
奥付に「第2刷」と入ったものが、そろそろ書店に並ぶはずです。
初版本をまだお持ちじゃないかたは、急いでね〜(笑)。
・・・なんというか、ヒナの巣立ちを見送る母鳥のような心境です。
発売以来、本屋さんを見かけるたびに、飛び込んで置き場所を確かめたり、
帯の乱れを直したり、後ろに隠れてるのを手前に移動させたり、
ネットで検索かけてみたり、ハラハラしながら見守ってきたけれど、これでひと安心。
そうそう、検索してみて発見したのが、全国各地の図書館の新着本リストってやつ。
おかげで、行ったことのない知らない町の名前をいくつも見つけた。
見知らぬ町の図書館の棚に、この本が置かれているんだなぁ、と想像するのは楽しい。
どこ? と、日本地図で調べてみたりして。
海辺の町だったり、雪国の町だったり、大きな地方都市の中央図書館だったり。
いろんな人に借りられて、いろんなバッグや紙袋や自転車のカゴに入って運ばれて、
いろんな家の、机の上やこたつの上で読まれたりしてるのかなぁ、
ときには隣の奥さんに又貸しされちゃったりもしてるのかなぁ、とか。
そして、あちこちでいろんな物語が生まれているのかなぁ。。。
なんだよー、本が旅をしてるんじゃん。著者はまだどこにも行けてないってのに。
2月13日
0:15am
インフルエンザから帰還した人々の闘病体験を聞いた。
いろいろ噂にはなっていたけど、タミフル、おそるべし。
そ、そんなクスリがおおっぴらに処方されちゃってていいのかー?
ただの風邪で済んじゃったのが、ちょっと悔しい。
余ってたら私にもちょうだい、タミフル。
2月12日
1:22am
アメリカの野球場でやるサッカーの試合なんて
無観客試合よりも異様だなぁ。やれやれ、なにしに行ったのやら。
ま、トリノの陰に隠れてよかったねー、っと。
それにしても、イタリア人も時代モノが好きなのね。
どうせならもすこしきれいなヴィーナス連れてこいよ〜。
ひえっ!? なぜフェラーリ? フィアットだろーが。
と、文句たれつつ・・・まぁいいや、お祭りだから。
なんかこうスカッとするもの見せてもらいたいもんだ。ハーフパイプあたりで。
2月11日
0:55am
もう風邪の話も飽きたんですが。
くしゃみ→鼻水→喉→咳→微熱と進んで、これで治るかと思いきや、
また、くしゃみ+鼻水に逆戻りしてるぅ。
このループを断ち切るには、もう、誰かにうつすしかないのか?
誰かもらってくれぇ。
2月10日
0:07am
2月9日は肉球の日だったのね。ったって、肉球どうすりゃいいの?
うちの肉球持ち動物は・・・ダメだ、役に立たない。
飼い主が弱ってるってのに。あったかいから氷枕代わりにはならないし。
なんかちょっとすっきり抜けなくて、若干ぶり返し気味っす。
治りかけのときに無理がきく年齢ではないらしいことを自覚(遅いって)。
明日はおとなしくしてよう。
あー、傷んだ喉にビールがしみるわぁ。え? 記録? なんのこと?
2月9日
0:01am
昨日一日寝ていたおかげで、熱は下がり、咳もだいぶおさまり、
どうにか持ち直して、毎年恒例の針供養に行くことができた。
そんなこと言ってないで病院に行きなさいとのお叱りを受けたりもしますが
ただの風邪なのに、病院行ったがために
インフルエンザ拾って来ちゃうってのは最悪だし、
それに、病院嫌いなんです、昔から(注射がイヤとかそういうんではなくて)。
まだ喉痛いから油断せずに、せめて早寝を心掛けようっと。
おお、そういえば! 昨日は1滴もアルコールを飲まなかったぞ。
そんなのもちろん今年初めて。じつに500日ぶりくらいの快挙だ。
今夜も飲まずに寝てみようかな。記録に挑戦。
2月8日
0:59am
不覚にも、寝込んでしまった。昨夜から咳、今朝になって微熱。
症状の出かたからインフルエンザじゃなくて風邪と断定し、
薬を飲んで頭を冷やしながら、昏々と眠り続けた。
夕方、楽しみにしていた約束があったのにドタキャンしてしまい
申し訳なかったのだけれど、おかげさまで大事に至らずに済みそう。
しかし、昼間寝過ぎたので、これからどうしたものやら・・・。
2月7日
0:39am
夜、ちらちらと雪が舞い始めたのを見たら、
なぜか「猫」の『雪』って曲が頭の中で鳴り始め、
我ながら、古っ!と苦笑(誰も知らんだろうなぁ・・・)。
いまも降ってるねぇ。積もりそうな降りかただねぇ。
しかし、案の定、周囲でa型インフルエンザ患者が4人発生。
勘弁してよ〜。今週は、うつりたくない〜っ。(来週ならいいのかよ?)
確実に接触したはずのインフルエンザウイルスと闘うには風邪薬じゃ意味ないので
いちごとキウイとグレープフルーツ買って来て、緑茶でうがいして、
セイロ3段に詰め込んで蒸した野菜とチキンを、しこたま食べた。
いまはパセリの束を齧りながらこれを書いている。おいしいなぁ、パセリ。
・・・今日も早く寝よう。
2月6日
1:00am
寒いっ!
昨日と今朝の冷え込みようは異常だ。
かつて東京でこんなに寒い思いをしたことは記憶にない。
真冬の北海道帰省仕様の服着て出かけても寒い。
じゃあ、本物の北海道は今ごろどうなってんだ?
周りはみごとにみんな風邪ひいてるし。インフルエンザの噂も聞くし。
丈夫が取り柄の私ですら、今シーズン2度目の風邪薬服用中。
vin chaudでも引っかけて早く寝よ。みなさまも気をつけてね。
2月5日
1:58am
そして、昨日果たせなかったことを果たしに江戸川橋へ。
初めて乗る路線バスのおかげで、ちょっとした旅行気分。
1つめの”ハジメマシテ”eb・a・gos展、いやもうこんな楽しい展示会も久しぶり。
工房再現コーナーでは「私も働かせてください」と申し出たいくらいだった。
今日19時までなので、気になりながらもまだ行ってないかたは、
万難を排して、約束ぶっちぎってでも、ぜひ!
2つめは古道具 r + gallery 坂 〜ふるいもの・いろ・いろ〜
目が合ってしまって、たちまち一目惚れした古い小さな器たち
(フランス製のヨーグルト瓶やバター入れ、日本の昔の医療器具系ガラス瓶など)
を、いくつか連れ帰って来てしまった。
ヴァンヴの蚤の市帰りみたいな気分を味わいながら、並べてにんまり眺めている。
こちらは7日火曜日までなので、近くにお勤めのかたがた(笑)、ぜひ!
あ、すごくかわいいものは、私がさらってきちゃったけどねー。
目出し帽かぶりたいと思うくらい、凄まじく寒い日だったけど、
引き蘢ってなくて大正解。身体の筋肉がコチコチに凍えたかわりに
心と脳味噌の筋肉は、いい感じにほぐされたみたい。
・・・くしゃみと鼻水が止まらないけど。
2月4日
1:41am
家を出たときには、新宿オカダヤ20%オフセールに軽く寄ってから、
展示会2つハシゴしに行くつもりでいた。
今日のお買い物メモには、補充したいミシン糸の色番号と
芯材の名前を少し書いてあるだけだったし。
その後、うまく予定が合えば友人を呼び出す算段までしてたのに。
途中で携帯が鳴って飛び込んで来た嬉しいニュースにすっかり浮かれ、
予定外のものをしこたま買い込んでしまった。
気がついたら大荷物。もうどこへも行けやしない。
久しぶりにバスに乗って帰宅した。毎度のことながら予定大狂いの一日。
2月3日
2:17am
古いマンションなので、ときどきあちこちで不具合が生じる。
うまくはまらなくて、はずしっぱなしにしてる網戸が1枚ベランダに放置してあるし、
今日は、キッチンの天袋の扉がはずれて落っこちてきそうになって、びびった。
蝶番のネジが緩んでいたらしい。最近しょっちゅうドライバー握ってる気がするなぁ。
・・・と書いていて、ふと思う。「天袋」って言うんだよね、これ。
雨戸をしまうのは「戸袋」でしょ。「袋」なんだねぇ。。。ま、どうでもいいんだけど。
2月2日
0:24am
1月は、中くらいの宿題を2つと小さめの宿題を1ついただいていたので、
じつはけっこうひーひーいってたんだけど、
めでたくすべてが手を離れ、晴れやかな気分。
とはいえ、昨年9月の怒濤の日々を思えば、このくらいへっちゃらさー。
いま振り返ると、あの1か月でずいぶん鍛えられた気がする。
さー、やりたくても我慢してたこといろいろやるぞ〜。
でも2月は短いからね、うかうかしてられないや。
2月1日
1:30am
お昼ごはんにパスタでも茹でようと思い
冷凍庫のミートソースを出そうとしたら、奥に緑色の袋が。
おお、バジルペースト発見。じゃあジェノベーゼにするか、
と、レンジで解凍を開始しつつ、お湯を沸かす。
ところが、そこへ漂ってきたのは、ゴマの香り・・・。
がーん! 解凍してみたら、それはバジルペーストではなく香菜ペーストだった。
松の実に見えたものはゴマだった。オリーブオイルじゃなくて太白胡麻油だった。
いつもならジップロックに内容物と日付けを油性ペンで書いておくのに、
なぜかその袋には何も書いてなかったのよぉ。
慌ててスパゲティの投入を中止し、急遽ライスヌードルに変更してみたものの、
なんだか妙〜な、パクチー皿うどんができあがってしまった。
フリージングするときは、ちゃんと書いておかないとね。


最新の「アトリエ便り」に戻る




diary,column,etc.のindexに戻る

お店の入り口cafe*xixiang

indexに戻る