アトリエ便り


神の居ぬ間に何してやろうかと思ってたのに、早もう霜月。


11月30日
3:03am
倉庫整理を始めて、ハマっちゃうとエンドレス地獄に陥る。
変なもの発見したり、余計なこと思いついたりして、脱線し続けた結果
ふと気づいたら、いまやる必要のまったくないもの作り始めてたりする。
そして、結局なにひとつ整理できていない。。。
もーーー、いっそのこと全部捨ててしまったらすっきりするだろうなぁ
という誘惑に駆られるけれど、もちろんそんな勇気はなく。
でも、ここをシステマティックに整理整頓しないとダメだわ。
本気でどうにかしよう、明日こそ。
11月29日
1:47am
私の場合、始めに素材ありきで、布を広げたり畳んだりくしゃくしゃにしたりして
いじくりまわしながら、デザインを考えることが多いのだけれど、
それやってるだけで1日終わっちゃうこともよくある。
デザインを先にきちんと決めて、そこに素材を当てはめていくほうが
らくな気はするんだけれど、それだとあんまり楽しくない。
素材とうまく対話できて、浮かんでくるものを掬い取ることができたときは
スムーズに作れるけれど、ときには途中で苦しくなることもある。
そういうときって、素材とのコミュニケーションがうまくいってないんだろうなぁ。
タイミングもあるしね。去年ピンとこなかったものが、今年急にキラッと見えたりとか。
だからどんな素材でも捨てられなくて溜まっていく一方なんだけど。
更新を終えた直後はいつも、どうにかしようと引っ張り出してはみたものの
今回料理しそびれた布が山積みになっている。
それをまた倉庫にしまって、違う布を引っ張り出してきて、
広げてみて畳んでみて・・・その繰り返し。
効率的とは言い難いけど、モノをつくる醍醐味ってここにあるんだろうなぁ。
そしてまた、明日は倉庫整理か。。。
11月28日
1:30am
近所の古びた自動販売機。
100円玉入れたはずなのに50円と認知されてしまって
損したことが過去に何度かあったのだけれど、
どこの管轄なのか謎の場所にあるので文句も言えずにいた。
ところが、今日はなんと600円もお釣りを多くくれた。
前の人が忘れてったわけじゃなくて、目の前に落ちてきたのだ。
わーい、ラッキー♪
てーか、そんなとこでいちいちギャンブルやりたかないんですけど。
11月27日
3:05am
予定より3日遅れの更新作業終了。
ちょっとニュースもあるので、見てね。
そんなわけだったので、今シーズン後半はすっかり足が遠のいていたのだけど、
肩の重荷を下ろしたところで、久しぶりに埼スタへ。
ホーム最終戦らしい盛り上がりぶりで、
後半45分間ず〜っと「pride of urawa」歌いっぱなし。
ただいま声枯れてます。手の平むくんでます。
試合後ギネス飲み過ぎてちょっと頭痛いっす。
しかし、最後までこんな大混戦になっちゃうとは・・・。
11月26日
0:40am
ん〜〜〜、やっぱりだめだぁ。。。
早起きして撮影はしたんだけどね、
で、ちょっとはずせない大事な用事があったので(笑)出かけてしまい、
日が落ちて帰宅してから取り込んでみたけど、
色が転んでたり、ピンがきてなかったり。
どうにか補正しようとあれこれいじってみたんだけど、やめ。
明日再撮します。
難しいわぁ、デジタル一眼レフって(カメラのせいじゃないんだけど)。
11月25日
0:05am
日が短かい。短かすぎる。。。
そもそもカメラ出そうとした時間が遅すぎたんだけど。
というわけで、撮影間に合わず。更新は明日に延期。
11月24日
2:24am
おなかすいた。。。
思うに、集中して文字をたくさん読むと、おなかがすくのではないか?
愉しみのための読書とは違う脳の使い方をするんだわ、きっと、
相手が校正紙の場合は。受験勉強(あんまりしたことないけど)に似てるような。
で、どうしてもカレーライスが食べたくなって、
それも、インドカレーとかタイカレーとかじゃなくて
ものすごくふつうのカレーライスが食べたくなって、
作り始めてしまった。結果は先刻承知のエル・クラシコ観ながら。
こんな夜中にカレーくさくてごめんなさい、ご近所のみなさま。
11月23日
0:30am
本棚がほしい。というより、本棚を作るための板がほしい。
と、思いはじめてから数カ月。壁一面天井までぎっしり本棚化計画は未だ途上にある。
考えてみたら、本棚がない生活なんて人生始まって以来初めてのことだ。
資料として持っている本や、捨てられない雑誌のバックナンバーなどは
生地や材料と一緒に倉庫のエレクターにぶち込んであるからいいんだけど、
ちゃんと本棚に入れたいような本たちの行き場がない。
いまは台車にスノコ置いて、そこに載せてあるという可哀想な状態。
いつまでも家の中で移動図書館ごっこやっててもしょうがないし。
あー、板買いに行きたいよぉ。
200×30cmの丈夫な板7〜8枚、どっかに落ちてないかなぁ。。。ないよなぁ。
11月22日
1:01am
昨日は振り袖の梅、今日は丸帯の紅葉。
金糸を絹糸で留めていく駒取り繍いという方法(つまりコーティング・ステッチ)で、
ひたすら修理に励んでいたら、目にきてる。肩にもきてる〜。
日本刺繍はしんどいわぁ。しかもそんな、100年も昔のこってりした重厚な刺繍に、
私なんかが手を入れていいのか? と緊張しながらの作業だからなおさらのこと。
ああ、アントシアニンがほしい。。。
11月21日
0:55am
昼間知人にいただいたナチュラルハウスの「ほんとうにおいしいかりんとう」
夜中になって齧ってみたら、ま〜、ほんとうにおいしい♪
白系のかりんとうは、諸説あるなか、誰がなんと言おうと私は「銀座・たちばな」支持者。
でも、そういえば、黒系のかりんとうグランプリはまだ決まってなかった。
こりゃナチュラルハウスに1票だなぁ。思わずエスプレッソをいれてしまった。
たちばなのかりんとうは日本茶でいただきたいけれど、
おいしい黒系かりんとうには、絶対(!)エスプレッソが合う。
じつはそのエスプレッソマシーンにも不具合が発生していて、だましだまし使っている。
ibookとエスプレッソマシーン、私の二大ライフラインだっちゅーのに。
ぐずぐずしてないで早く修理に出さなきゃ。。。
11月20日
1:33am
ミシンで同じパーツを何枚も、糸を切らずに続けて縫っている最中に、
なにかのはずみで、ふっと糸が切れた。え? なんで???
いくら手が荒れてるからって、ミシン糸切っちゃうほどガサガサ?
んなわけない。不思議に思ってよく見てみると、ミシンの裏側の角になにかある。
もしや、ここに秘密が? と、そこに糸を引っ掛けてみたら、あっさり切れた。
なんだよ、こいつが犯人か。って、えーーーっ? これってもしや、糸切り!?
かくして、「うちのミシンには糸切りがついている」
という衝撃の事実を、今日はじめて知ったのだった。
このミシン、もうかれこれ12年くらい使い続けてるんだけど・・・。
いまどきボタン押したら糸が切れるタイプもあるわけで、
それに比べたら、うちのはただの原始的なカッターなんだけど、ちょっと嬉しい。
(つーか、もっと早く気づけよっ!)
でも、いまさらそんなこと急に言われてもぜんぜん慣れなくて
ついつい糸切りバサミを探してしまうんだわ。
11月19日
1:25am
踵がすり減ってしまったショートブーツを修理に出そうと
少し離れた商店街まで出かけた。昔はここが最寄りの商店街だったんだけど、
久しぶりに歩いたら、新しい店ができてたり、ぽっかり空き地ができてたり、
それなりにけっこう変化しているもんだ。
この通りに、おじいちゃんがひとりでやってる靴の修理屋がある。
何年ぶりかで行ってみたら、おじいちゃん、ずいぶん歳とっちゃった感じで
字を書く手つきすら覚束ない。隣ではなにやら危なそうな機械が音を立てて回ってて
・・・大丈夫? と、一瞬不安になった。でも注文はいっぱい入ってるみたいだし、
じゃあやっときますから、と、修理中の黒いビジネスシューズを片手に
機械に向き直ったときの手つきは心なしかしっかりしていた、ような気がする。
明日できるのかどうか曖昧なまま、まぁいいや、急ぐもんじゃなし、と預けて店を出た。
大型チェーン店に持ち込んだら、少し待てばその場でできるんだろうけど、
あのおじいちゃんが元気で頑張ってるうちは、あそこ行こうっと。
11月18日
1:44am
とかなんとか言いながら、結局またibookは復活してしまったので
とりあえず、まぁいいや、ということになっちゃった。
でもほんとにいまのうちに対策を講じなければ・・・。
じゃあ今日は出かけるのやめて制作に専念しよう!
と思ったのに、生地探ししているうちに倉庫整理に没頭し、
奥深くにしまい込んであった、空だと思ってた箱の中から、
大昔に捨てたはずだった服を発見。げげっ、なぜこんなところに?
よくよく見たら、いまなら使えそう、っていうものも何枚かあって、
今度は洗濯機回すことに。気づけば家事に追われていた1日でした。
11月17日
2:50am
またまた大ピンチ。
って、これもすでにだいぶ前からわかってたことなのに
手を打たずにいた私が悪いんだけど。
ibookのacアダプタがいかれてしまい(その前にバッテリーがダメになってるし)、
思いきって新しいの買うか、思いきってすべての音信を断って修理に出すか
と、迷いながらもなかなか思いきることができず、
接触不良状態なのを、どうにかピンポイントで繋がる場所を見つけたのをいいことに
だましだまし使い続けてきたのだけれど、で、ここのところ
1mmも動かさないようにして、そぉ〜っと扱ってきたのだけれど、
ついに、ご臨終のときがきたような気がする。。。
まぁ、長年macユーザーやってるのでべつにいまさら驚きゃしないけど。
でも移動できなきゃibookの意味ないじゃん。
ホタテのときにも同じ現象が起きてacアダプタ交換してもらったけどさー、
どうにかしてよapple〜! なんか焦げ臭いし(笑)!
というわけで、明日からぱったり現れなくなったら、
ああ、ibookが死んじゃったのね、と思って復活を祈っていてください。
・・・と、ここまで書いたところで、さっき一度エネルギー切れで死んだのを
またもやどうにか蘇生させて続き書いてるんだから、まだわかんないけど。
あ、だから、ご注文・お問い合わせなどのメールや、
ほかのお仕事関係のメールも、もしかしたら、しばらく滞るかもしれません。
万が一そうなったらごめんなさい。携帯はボロいけど生きてるから。
11月16日
1:54am
今年最大の顔面蒼白大ピンチな事件発生。
いや、事件はすでに発生していたのに、
間抜けな私が気づかずにいただけのことである。
あーーー自己嫌悪。反省。ごめんなさい、nさんaさんkさん・・・もう平謝り。
でも反省ばかりしてる暇はないのだ。まだまだ頂上は遠いのだ。
・・・つくづく、立ち直りの早い金星人でよかった。
気持ち切り替えて、今夜ももうひとがんばり。
11月15日
3:25am
暖かい部屋から寒い戸外に出ると、右目だけから涙が出る
という現象に、ここ何年も悩まされてるんだけど、原因不明のまま
眼科に行くべきなのか皮膚科なのか、もっと別のナントカ外科なのか
わからないので、涙拭き拭き冬を凌いでいた。
最初は、逆さ睫毛? とも思ったけど、貧相な睫毛しか持ってないので、
逆さまに生えてるヤツが1本でもいようものならすぐ見つかるはずで、これは違う。
だんだんひどくなってる気がするので、真剣に右目を観察してみたら、
ようやく原因を突き止めたみたい。右目の涙腺が突起状になってる。
なにこれ、涙腺にニキビ、みたいなもん?
違う場所なら速攻でプチッと潰すところだけれど、場所が場所だけに勇気が出ず。
眼科行くべきかなぁ? 生まれてから一度も行ったことないんだけど・・・。
11月14日
1:15am
落ち葉を掃くのが楽しい季節。
といっても我が家は庭付き一戸建てではないので、
某所にて、ときどき行う朝のお仕事。
しかし、いつまでたっても竹箒の使い方が上手にならない気がする。
葉が落ちた途端、間髪入れず雪に覆い尽くされてしまうような土地で
生まれ育ったせい、という言い訳もそろそろ通用しない。
かっこよくリズミカルに落ち葉を掃き集めるお寺のお坊さん
な〜んていう理想的イメージが頭にあるんだけど、なかなかうまくいかないのだ。
おまけに、最後に集めた葉を竹箒のままスマートにちり取りに入れたいのに、
難しいので、しかたなく小さい箒を持って来ることになる。
なににせよ道具を使いこなすのには修行が必要だわねぇ。
11月13日
2:44am
半年に一度くらいピンクッションの整理をするんだけど、
最近やたらと指にまち針を刺すので、そろそろその時期かな?
と思って、全部抜いて調べてみた。
日常的に使ってるのは、赤と白の小さいガラスの頭がついたシルクピン。
刺さってたのは、赤23本、白37本。
しかし! ちゃんと真っ直ぐなのは1本もなかった。。。(泣)
全部曲がってるぅ〜。こりゃ指刺すわけだよ。総入れ替えしなくちゃ。
きみたちは、おつかれさん。来年の針供養のとき浅草寺連れてくからね。
11月12日
0:15am
あ〜今日も気づけば0時を回ってた。。。
ちょっとだけ模様替えして、いままで物置き場になってたテーブルを
ちゃんとテーブル本来の状態に戻してみた。
混沌を極めていたときには、作業台の上のものをざざーっと片隅に寄せて、
空いたところでごはん食べたり、という横着なことしてたんだけど、
それじゃまずいでしょ、と思って。
で、ペーパーウェイトとかアロマポットとか置いたりして
居心地のいいコーナーができてしまったもんだから、
作業台でちょっと仕事しては、テーブルに移ってお茶を飲み、
またちょっとミシン踏んでは、いつのまにか読みかけの本を手に
そっちに移動してるという始末。今日何回お茶してたか。。。
くつろぎすぎて集中力が維持できない。いかん。明日は心を入れ替えて働こう。
11月11日
1:33am
diaryは「今日」のうちに書くようにしようと昨日決心したばかりなのに
結局日付けが変わってしまった。。。まいっか。
早起きしてオフィシャルな取材のために某手芸店へ。
しょっちゅう足を運んでいる場所なのに、
こんなところにこんなもの売ってたのね〜! という発見もあり、
なによりも各部門のエキスパートの人々から伺うお話は
目からウロコ落ちまくりで、とても勉強になった。
その勢いで午後からは仕事するぞ〜、と家に向かったのだけれど
通りかかった本屋に寄ったら、ここ数日ずっと探してた本を発見。
帰宅するなり読みふけり、そのうち昼寝してしまって、予定は大狂い。
結局やっぱり夜中に働いてるっす。。。
11月9日
11:59pm
ちょっとしたお祝いの会があって、着物で中央線沿線をうろついてたんだけど
帰路、途中下車して立ち寄った骨董屋にて、鳥肌ものの出逢いがあった。
華やかな古布の中に埋もれていた地味で小さな長方形のもの。
外装は、グレーの羅紗に象牙の留め具。まず、この留め具に目を奪われた。
なんだろう? 昔の男物の財布? と思い、手に取って開けてみたら、
内装も渋い色合いの織り生地だけれど、地味ながら、それは女持ちのものだった。
中は3つのパートに分かれていて、小判型の窓には鏡が入っていたはずだから、
こっち側は化粧道具入れだったと思われる。
反対側には、雪の結晶の模様が描かれた半月爪で留める、蛇腹マチのポケット。
札入れか? いや、懐紙入れか。
そして真ん中には扇形の赤い縮緬の、どう見ても針刺しがついている。
ここには、お針道具を入れてたわけね。ダークな色合いの中の赤い扇形がなんとも色っぽい。
いったいどんな粋な姐さんが持ってたんだろう?
聞けば明治時代のものという。迷わず連れて帰ってきた。
笹爪が取れてる場所2か所、留め具の紐が切れてる場所3か所、
羅紗が擦り切れてるところも補修して、鏡も入れよう。
再生して使わせていただきます、姐さん。
11月9日
1:15am
じつはこの2週間ばかり、ワケあって不自由な住環境の中で
暮らしていたんだけど、ようやく解放された。
窓を全開にして、大掃除&大洗濯。天気も最高でいい気持ち。
ラジオつけて、洗濯機回しつつスープ煮込みつつ、のんびり仕事していて
普通に平和な日常のありがたさを、しみじみ味わってた1日でした。
それにつけても心配なのは、12日目に突入したフランスの異常事態。
夜間外出禁止令だなんて。あんくろわいや〜ぶる!
私の第二の故郷よ、早く立ち直っておくれ。
来年あたり久しぶりに里帰りしようと思ってたのに・・・。
(あ、こういうこと書くと真に受けて誤解されるといけないので
断っておきますが、私は生粋の蝦夷っ子ですからね)
11月8日
1:24am
暖かいから油断してるけど、冬は確実に近づいてるなぁ
と、手荒れで感じる今日このごろ。
わりと頻繁に手を洗うので、そのたびにハンドクリームを塗るんだけど
だんだん追いつかなくなってきた。
指先はひび割れるわ、関節はあかぎれるわ。
いまだ究極のハンドクリーム発見できず。。。
手袋はめて寝るなんて、鬱陶しくてイヤなんだけどなぁ。
11月7日
1:55am
すこし前のこと、年に一度の健康診断の結果を聞きに行ったら
不摂生してるにもかかわらず、あいかわらず優秀な数値だったのだけど、
ただひとつだけ貧血のところにチェックマークがついていた。
去年もそうだった。鉄分不足なのさね。
鉄鍋、鉄瓶、鉄のフライパンを毎日使っていても
たいして効果はないらしい。ドクターいわく
「レバーなんか食べても意味ないからね、赤身の肉を食べなさい」
たしかに、日頃、タンパク質は牛乳と豆腐と卵、たまに鶏肉
で賄ってたりして、このごろあんまり肉らしい肉食べてないっす。。。
それ以来、牛丼だのすき焼きだのジンギスカンだの、
なるべく赤い肉を食べるように心掛けてるんだけど、するとなんだか
からだが重くなる(体重が増えるという意味ではなく)気がする。
それは運動不足のせいか・・・?
11月6日
0:59am
近くて遠い国立競技場。
今年は心静かに穏やかにちょっぴり寂しく迎えたこの日。
でも、1番じゃないけど好きなチームだから言える。
ジェフユナイテッド・市原千葉、初タイトルおめでとう!
一昨年、国立のコンコースですれ違ったオシム氏、
すごく大きかったからなぁ・・・さすがに胴上げはしなかったのね。
あーあ、今年はリッツもオレオも食べられなかったよー。
・・・自分で買って食べろって。
11月5日
0:36am
この界隈にしては珍しくフルサイズの葉付き大根を発見、迷わずカゴに入れる。
さて、大根1本どうしようか。。。あ、レンコンも安い。
じゃあ、けんちん汁だ。ゴボウとニンジンも買わなきゃ。
あとはどうする。おでん? この間食べたばっかりだしなぁ。
そこでサンマと目が合う。さらに生筋子の誘惑。
どっちも大根おろしと仲良しだなぁ。。。
なになに、北海道産牛肩ロース半額ですと!? すき焼きもいいなぁ。 
・・・とりあえず春菊と白滝と焼き豆腐を追加。(大根関係ないじゃん!)
そうして献立がまとまらないまま、脈絡なくどっさり買い込んでしまい
また腰が痛いし、冷蔵庫はぎゅうぎゅうだしぃ。
ただいま、大根の葉ざくざく刻んでボウルに入れ、重しをして塩漬け仕込み中。
これさえあれば、当分ごはん食べられる〜♪
って、じゃあほかのもの買う必要なかったじゃんか。。。
11月4日
0:30am
ひょんなことから母校の学園祭へ。いったい何年ぶりだぁ〜?
すっかり様変わりしてて、勝手が違い過ぎて、戸惑うばかり。
そそくさと退散して馴染みの駅前へ繰り出し、
飲んで歌ってタイムスリップ。
尾崎のあとに氣志團歌って、サザンのあとに・・・
これ以上は怖くて言えやしない(笑)。
表に出たら、打ち上げ終えた現役大学生たちが方々でトグロ巻いてて
あー、なんにも変わってないやね〜、と思う。
遊んでないで仕事しろっ! と怒られそうですが、
明日は制作に専念。発送もする予定ですので、お許しあれ。
11月3日
3:01am
このところワケあって早起きしなくちゃいけなかったのだけど
明日は寝坊しても平気なので、久しぶりに夜更かし。
漫然とtvをつけっぱなしにしてたら、
char×鮎川誠とか、char×chaboとか、
たまらなく素敵なセッションをいくつも観れてラッキー。
やっぱり夜更かしは三文の得(?)。
先月リリースされたcharの『piano』、
あれ、初めて聴いたときには鳥肌立ったっす。かっこい〜♪
11月2日
1:00am
浅草の履物屋に仕立てを頼んでおいた草履を引取りに行くのが
主目的だったので、まぁついでにちょっとだけ仕入れ・・・と、
浅草橋からあちこち引っかかりながら歩いて
目的地まで辿り着いたときには、荷物がずっしり。。。
草履の箱を抱えたら、もう松屋の地下でおかず買う余裕もなく
そそくさと地下鉄の駅に潜り込んだ。
んで、帰路は再び浅草橋にて乗り換え。荷物が重い。。。
都営浅草線からjrに乗り換える階段ってさー、あんなに長いのに
エスカレーター化の計画ってないのかなぁ?
11月1日
2:20am
そうか、ちょうど1か月後の再撮だったのね。。。
みなさま、ありがとう。・・・ま、それはさておき。
フランス人と着物の話をするのは楽しい。
そんなんでいいんだったら浅草の土産物屋で買えばいいじゃんか!
というような代物を、彼らは選ばない。
パリ近郊の素敵なお宅で部屋着にしてもらえることになった銘仙よ、
よかったねぇ。。。私も一緒について行きたいよぉ。
あーーー、ちゃんと喋れたらもっと楽しかったのになぁ。。。


最新の「アトリエ便り」に戻る




diary,column,etc.のindexに戻る

お店の入り口cafe*xixiang

indexに戻る