アトリエ便り


もう松茸食べた? あたしゃ食べたよーん。


10月25日
2:37pm
更新終えて、お返事メール出して、一段落。
今月も「定番シリーズ」完売御礼。ほんとにありがとう。
間に合わなかったかた、ごめんなさい。
今月もいろんなことにかまけてるうちにバタバタと時が過ぎ、
新作じゃなくて旧作復刻で凌いでしまった。
ここらへんで大々的に生地庫の整理をしないといかん。
地層のように積み上げた中に埋もれてるやつを発掘しないと。
けど、困るのは、どんどんたまっていく残布。
よっぽど小っちゃくならない限り捨てないので、
5cm四方くらいのものから、中途半端な面積の変な形のものまで、
いろんなのがいっぱいたまっている。
これ全部捨てたらすっきりするんだけど。でも捨てられるわけがない。
残布のパッチワークバッグでも作るか。
それでもきっとまた、その残布が出ちゃうんだよな。
これって、永遠に続くんだろな。
10月21日
11:19pm
ここで白状するのはたぶん初めてだけど、
じつは数カ月前から某古着物屋でアルバイトを始めた。
って言っても、週に2日、着物をほどいたり繕い物をしたりしながら
店番しつつお勉強させていただいている、という感じなのだが。
その流れで、一昨日と昨日、都内某デパートの売り場に出ていた。
憧れのデパガ初体験。しかも着物で。
店内通行証とかもらって。名札つけちゃったりして。
休憩室なんかも出入りしちゃって。
興味津々なデパートの裏側。
昔々、編集者時代に撮影用の商品借りに行ったりしたとき、
ちらとかいま見たことはあるけれど。
いやー、なんつーかすごいっすねー。
とくに閉店後の催事スペースは一大スペクタクルだ。
毎日が学園祭みたいな仕事場だなぁ、と思ってしまった。
なーんて言うと、実際に毎日働いてる人から
そんな楽しいもんじゃねーよっ、って怒られそうだけど。
ヤワな私は、たった2日で足が棒。もう、くったくた。
全国の百貨店勤務のみなさま、尊敬いたしまする。
10月16日
2:32am
いろんなことがあって気忙しかったのが、ほっと一息。
久しぶりの和裁教室。なごみの時間。
重い荷物を抱え、電車に揺られて小一時間の道程。
地下鉄から私鉄に乗り換える駅では、すぐには電車がこないから
ホームでベンチに座って、高くなった空をぼけっと見上げる。
やがてやってきた電車はガラガラ。のどかな昼下り。
駅を出ると、すっかり覚えた商店街を、
帰路のために八百屋と豆腐屋をチェックしながら歩く。
先生夫妻のお宅に着いて、2階の仕事部屋に上がり、
裁ち台の上で風呂敷包みを解いて、今日の仕事を広げる。
そのうち鈴の音がして、3匹いる黒猫のうちの末っ子が姿を現し、
胡座をかいて長襦袢を縫っているご主人の、膝の上で丸くなる。
夕方になると、階下に降りてお茶入れて、1階の和室でお茶とお菓子。
それからもう一仕事。おいとまする頃には外はとっぷりと暮れている。
駅へ向かう帰り道、豆腐を買ったり野菜を買ったりと寄り道しつつも、
都心から戻ってきて家路を急ぐ人たちとすれ違うとき、
妙に切なくなって自分ちに帰るのが億劫になる。
先生は、実家の母と1つ違い。
おまけに先生宅には、間取りとかトイレの壁紙とか食器棚の雰囲気とか、
なんだか実家を思いださせられるところが随所にあって、日が暮れると、
できることならもういっそこのままここんちの子になりたいような
妙に切ない気持ちになってしまうのだ。
まぁともかく今日は、おんぼろな紬の着物1枚、
比翼をつけて素敵に改造してきたんだけど。
10月9日
0:35am
電話が鳴ったのは、午後6時10分前だった。
私は、昼に起きて顔洗っただけ、っちゅう状態のまま、
ほぼジャージ姿、ぐしゃぐしゃの頭にヘアバンド、
もちろんすっぴんで、メシもろくに食べてなく、
昨夜から没頭していた宿題をひと休みして、
お茶でも入れよっかなぁー、と思っていたところだった。
一昨日メールで「やめとこっか」って言ってたのにさ、
そんな急にチケットが手に入ったからったってさー。
なのに、20分後には新宿駅までタクシー飛ばし、
1時間半後には駒場スタジアムにいたのだった。
そしてさらに1時間半後、
来てよかった・・・と、しみじみ思ったのだった。
謝謝、コメ・ニコラ。早く浦和に引っ越せぃ!
10月7日
1:48am
しかし、涼しくなるとワインもうまい。
今朝、毎年恒例の松茸が届いた。↑で、もう食べたって自慢してるのとは違う
ホッカイドウシロマツタケ、ってやつ。傘も白いんである。
地中に全身潜らせているのを、経験と勘を働かせて掘り起こすんだけど。
(うちのかーちゃんが、その名人で)
あれかね、グリーンアスパラとホワイトアスパラの違いみたいなもんかね。
って、シロマツタケは私も実際山に入って採ったことあるけど、
普通のは採ったことないから、どんなふうに生えてるんだか知らない。
水で洗うわけにいかないのでキノコは掃除がたいへんだ。
くっついてる松葉を落とし、泥を落とし、
でも完璧には落としきれないので、泥もちょっとは食べることになる。
どうせ大雪山系の延長線上にある山の土だと思うと別に構わない。
(注:「タイセツザン」だからね。どうして全国区のアナウンサーは
みんな「ダイセツザンに初冠雪」って言うんだろう?)
手で割いてみたら、にょろにょろしたやつが中に住んでたりもするけど、
おお、よくぞ長旅を生き永らえてきたのぉ、と感動しつつ、
ほかにも仲間が潜んでるのかもしれない、と思うけど別に構わない。
かくして今宵はシロマツタケごはんをいただいたのであった。
収穫の秋に感謝&まだしつこく余震が続いてる十勝の人々のことを祈る。
10月5日
2:35am
涼しくなってもビールはうまい。
毎日がいっぱいいっぱいだった昨日までと違って
なんかとっても余裕の1日だった。
洗濯して掃除して、ちょっと衣替えもして。
3時になったらtvの前、7時になったらまたtvの前。
ああ、そしてビールがうまい。
せっせとラガー飲んだ甲斐あって「勝ちt」当たっちゃったしぃ。
今週はささやかないいことがいっぱいあったなぁ、と思う週末。


最新の「アトリエ便り」に戻る




diary,column,etc.のindexに戻る

お店の入り口cafe*xixiang

indexに戻る