アトリエ便り


さすがに春めいてきましたね。3月。桃の節句。卒業。別れの季節?

3月29日
0:17am
このところ忙しさにかまけてサボってたんだけど、
ひさしぶりに、銀粘土をこねて、ガラスを埋め込んだ指輪を焼く。
あいかわらずいびつだけど、自分で作ったと思うと無性にかわいい。
素材が何であろうと出来上がるものが何であろうと
自分の手でモノを作るということは、やっぱり貴く楽しい。
数日前、昼下りの吉祥寺で他愛なく話してた
ハンドメイド好きな人のための老人ホームの話が頭を掠める。
(いや、みんなまだまだぜんぜんそんな歳じゃないんだけどね。)
布や糸やビーズやレースやミシンや機織り機や窯や電気炉や
いろんな設備と材料が完備されていて、
それぞれみんなで好きなものを作って過ごす穏やかな老後。
想像するだけでシアワセ。そんなところがあったらいますぐ入りたいくらい。
誰かつくってー。「ハンドメイダー向けデザイナーズ老人ホーム」(笑)。
3月25日
1:55am
アクセスログを見ていたら、今日はやけに
トップページから「what's new」に行って、帰っていく人たちが続いてる。
あ、そうか。日付のことなんてすっかり忘れるほど
クロバーの「花あみルーム」漬けの日々を送ってた。
いや、けっこうかわいいバッグがいくつかできてるのよ。
できてるんだけど、これは本に載せるための作品。
いつの日か、ここでも商品化したいのだけれど。
でも、覚えててくれて、新作に期待してくれてる人がいることがわかって
とっても嬉しい。嬉しいけど、ごめんなさい。まだしばらく何も出ません。
桜も咲いてるっていうのに、暑苦しいのばかり並んだままで。まったく。
3月19日
1:58am
スソアキコさんの帽子展「fruity head」を見に、
久しぶりにdee's hallへ。
dmに写真が載っていたバナナの帽子も、
アラブのお姫さまみたいなベールのついたメロンの帽子も
いろいろひととおり被って鏡の前に立ってみる。
居合わせた人々にとやかく言われながらも決して判断を誤ることなく、
どうも最初から私を呼んでる気がしてならなかった、
ちょっとこれ被って普通に近所を歩けないよなー、
ってヤツを思わず購入してしまう。帰り道、なんだかとっても嬉しい。
21日(木)までだからね。シャンプーしてから出かけてね。
あー、私も髪切りに行きたいよ〜。
3月15日
3:11am
このところ抱えている宿題の一環で、
今日も再び10年前に辞めた会社に赴く。
朝から撮影。キリのいいところで遅めの昼食となった。
既に中途半端な時間なので、開いてる店も限られてしまう。
結局、思いがけず懐しい中華料理屋に行くことになった。
昔、よく残業晩ごはんを食べに行ってた店。
外から見ると、その地味な佇まいはまったく変わらず。
ちょっとどきどきしながら店に入ると、中もまったく変わらず。
メニューを見ても、まったく変わらず。
値段も変わらず。(東京23区内において、いまどきラーメン¥450だよ!)
チープな感じがいま見るとちょっとかわいいビニール張りの椅子も
オレンジ色のデコラ張りのテーブルも、やや傾いたカウンターも、
壁の大きな鏡(寄贈 ナントカ工務店みたいな金文字が入ってる)も、
なーんにも変わってない。確実に10年は経ってるはずなのに。
いやはや。ちょっと怖くなりつつ、帰り際、
そういえば壁のこの場所にいつもこれが貼られてたっけなと思ってよ〜く見たら、
大相撲の番付表は、さすがに今場所のものだったよ。
3月12日
3:21am
糸が苦手で算数が苦手な私が、モチーフつなぎやってるところからして
かなり無理があるんだけれど、頭の中はそればっかり。
電卓持ちだして円周率まで持ちだして計算してみても何の解決にもならず、
どうしたらイメージどおりになるのか、ずっと試作を繰り返すも
答えを見つけられず、この2、3日悶々としていた。
ありとあらゆることを試してみて、結局それは無理じゃん
ってことがわかった途端にすっきりして、きっぱり王道を行く。
すると、すんなり形になる。いやー、やっぱり先人の知恵は侮れん、
それにしても「12」ってーのはつくづくすごい数字だなー、
などと意味のないことを考えつつ、手は動く。
たとえ手を動かしてるだけでもお腹はすくので、
晩ごはんはどうしようと思いながら冷蔵庫を探索すると、
あらっ、豆ごはん炊こうと思って数日前に買ったグリンピース発見。
若干名、耐えきれずに芽を出してるヤツがいる。
ま、じゃがいもじゃないから芽食べても大丈夫だろうし、と
豆ごはんは実現したけども、すくすく育とうとしてたヤツら7〜8粒は、
植木鉢行きが決定。明朝、私が起き次第、土に埋められる運命にある。
でも豆は手やらないといけないからたいへんなんだけどなー。
3月10日
3:50am
さて、その難航している宿題の、デザイン画描いてる合間である。
5時前には寝て、昼前には起きる、という生活が続いているけど、
もう体内時計はそういうふうにセットされてるようなので気にしない。
ミケコも気にしてない。とっくにさっさと丸まって寝てるし。
だいたい、モノ作る前にデザイン画を描く、という作業に慣れてない。
まず素材があって、それをいじくっていろいろ組み合わせてるうちに
なんとなく形が見えてくるのが、いつものパターンなのだ。
やってみないとどうなるかわからないし、
やってるうちに、もっといいこと思いついちゃうかもしれないのに
素材と向き合う前にデザインを決めるなんて、私には無理難題。
けど、こういう宿題はそれじゃー許してもらえない。
こんなん出来ちゃいましたー、ってわけにはいかない。
で、頭の中で考えたみたことを無理矢理描く。
きっちりコンテ描いちゃうと、それを再現することに腐心する余り、
つまんないページ作ってた頃を思い出してしまう。
決めておく部分と、どう転ぶかわからない(けどそれが肝心な)
アバウトなままにしておく部分の割合が難しい。
つまんないモノだけは作らないようにしないと。
3月8日
1:38am
何を隠そう編み物が苦手なのだ。
って、前にもここに書いたような気がするけど。
糸をいくら眺めていても、ぜんぜん仕上がりが想像できない。
生地からイメージするのと同じようにはいかない。
しかたないから、とりあえず手近にある糸で少し編んでみる。
しばらく熱中する。ふと、手を休めて冷静に見ると、なんか違う、と思う。
でもほどいて編み直すのがイヤなので、それはそのまま置いといて、
新しい糸で最初から始める。けど、いまいちピンとこない。
やがて、そもそもこの糸が違う、と思う。で、糸を替えてまたやり直す。
そのうち、ぽつん、と小さなアイディアが湧く。
待てよ、さっきの糸でこのデザインだったらイケルかも?
と思い直し、途中放棄して、またさっきの糸で違うことを始める。
こうしてぐるぐるやってるうちに、どんどん収拾がつかなくなってきて、
いまや作業台の上には、できそこないのいろんなモチーフがいっぱい。
糸も決めなきゃデザインも決めなきゃそしてさっさと作らなきゃー
なのに、何からどう決断したらいいのか、突破口が見つからない。
この状態で糸買いに行ったって、結果は目に見えている。
売り場でさんざん悩んだあげく、何も買えずに帰ってくるか、
決めかねてたくさん買いすぎるか、どっちかだ。たいていは後者だけど。
ああ、手芸店の子になりたい〜! 家に売るほど糸があったらいいのに・・・
と、またしつこく思う。次の宿題は難航しそう。。。
3月4日
1:35am
かれこれ40時間くらい寝てない。何ヶ月ぶりかの完徹。
ドアを閉めてアトリエに引き篭り、cdを何枚か取り替えつつ
ビーズを刺してるうちにどんどん夜が更ける。
明け方、煙草持ってバルコニーに出たら、右斜め下の窓にも明かりが。
椅子に主の姿はないものの、デスクの上に開けっ放しのノートパソコン、
その周辺には本がどっさり積み上げられている。
おや、ここにも徹夜組が。いったい何を執筆なさっているのやら。
明るくなったあとのいちばん辛い数時間をやり過ごすうちに
だんだんハイになってきてたところで、午後1時。f1開幕戦オーストラリアgp。
これをリアルタイムで見るために、昨夜は寝ない決意をしたのだった。
ほんとは、せっかく昼間の放送だからビール飲みながら見たかったんだけど
さすがにそれは断念し、しばし手を止めて画面に集中。
ハイな頭がますますくらくらするような映像続出で、ちょっと参る。
そして、時計を眺めつつ、マリノスvsレッズ戦はあきらめてビデオに録る。
これが正解。ぎりぎり午後7時に宅急便を出して、ようやく小さな安堵。
さて、これからビデオ見なきゃー。結果も知ってるし、
誰かさんがイエロー2枚食らって途中退場になったことも知ってるんだけど。
これでもし私がk1のファンだったら、今日はもっとたいへんだったろうなぁ。
3月2日
2:23am
我ながらがんばったぞ、こりゃーまさに会心の作だー、
というのもたまには誕生するわけで。
それを依頼主にホメられるとさらに嬉しく、
服や靴で溢れかえった懐しすぎるコーディネートルームで、
自分の作品がハンガーラックにかけられていく様子を見守り、
明日の九十九里、いい天気で暖かくて撮影うまくいきますようにと祈る。
朝めちゃくちゃ早いしねぇ、夏物の撮影は寒くてねぇ。。。
たいていはロケバスの中で爆睡してるうちに到着してたもんだが。
ずーっと昔は、やっとこさ起きてそのロケバスの中で爆睡してた自分が、
納品して、じゃあよろしくおねがいしますと言って帰ってきて、
ビール飲んでるのって、なんだかやっぱり感慨深い。
私が寝るころにゃ、ロケ隊は起きだすんだろうな。


最新の「アトリエ便り」に戻る




diary,column,etc.のindexに戻る

お店の入り口cafe*xixiang

indexに戻る